
【980円】実際に使って感動した「ヒフミド」のトライアルセット情報*
2020.01.23更新!!
20代後半。乾燥・小じわが気になる…!
突然ですが、みなさんは「乾燥」「小じわ」気になりますか?
私は27歳で、なんだかんだ「まだギリギリセーフ」と思っていたのも束の間…
最近撮った写真を見ると、明らかに目元の小じわやほうれい線が気になり始めました。
友達と話していても「最近目元のシワが気になる」「25過ぎたら肌質が変わった」「将来のために今から意識高く肌をケアすべき」なんてことがよく話題になり、皆同じような悩みを抱えているんだなぁと思いました。
皆さんはどうでしょうか??

自分に合うものを見つけたいから、トライアルセットを頼んでみた*
肌が乾燥しがちだったり、小じわが気になってきているお年頃。
いつもはドラックストアで売っている化粧水や乳液などを、なんとなく評判を調べて良さそうなものを買っていたのですが、
「これからは自分に合ったものをしっかりと選ぶ!」と決めたので、色んなトライアルセットを頼んでみました*
(今は高級ブランドもトライアルセットを出しているので、色々試ししやすいですよね)
その中でも、
☑使い心地が良くて
☑成分的に良さそうで
☑現品もそこまで高くない(高いと結局継続できず意味が無いので、重要ポイントです!)
スキンケアに出会えたので、皆さんも一度試してみて欲しいです♡
「ヒフミド」という商品です*

「セラミド」に注目したスキンケア*
ヒフミドの一番の特徴は【セラミド】という成分に着目して作られているところ。
セラミドとは、細胞や水分を繋ぎとめる成分のこと。化粧水でいくら水分を補っても、セラミドが少ないと繋ぎとめることが出来ず、どんどん逃げていってしまうんです…!
セラミドは20代をピークに、年々減少してしまうもの。なので、年を重ねていくごとに、お肌には水分を入れるだけではなく「水分を逃がさない基礎を作る」というのが重要なのです。
ヒフミドはセラミドを効率よく補うために研究されたスキンケアで、肌の水分蒸発を防ぐ「保水力」を高めることができます♡(製薬会社「小林製薬」が作っているので安心感もあり*)

小林製薬のヒフミドを実際に使ってみた*
実際にヒフミドを使ってみました♡
トライアルセットに入っているのはこの5つ*「化粧水と乳液だけ」「クレンジングと洗顔だけ」ではなく、最初から最後までライン使いできます♩
☑マイルドクレンジング
☑ソープ
☑エッセンスローション
☑エッセンスクリーム
☑UVプロテクトベース

まず感動したのがクレンジング。昔使っていたクリームクレンジングが良くなく「クリームクレンジングは落ちない」という先入観があり、ここ何年もオイルクレンジングを使っていたのですが、
ヒフミドのマイルドクレンジングはクリームタイプなのにしっかりとメイクが落ちる上に、ツッパリ感が一切無し!クレンジングなのに、むしろ保湿クリームを塗ったかのようなしっとり感がありました♡
ソープは泡立てネットを使わず手でくるくると泡立てるだけで、みるみるうちに泡立ちました。広告に書いてあった「ネット無しで泡立つ」というのは半信半疑でしたが、本当でした…!
洗い心地はさっぱりとした感じで、お風呂上りは透明感がアップした印象*

エッセンスローションはべたつき感が一切無い、シンプルなローション。肌にすっと馴染んで浸透していくのが分かります*

そして!一番感動したのがこのクリーム。ふわっとした生クリームみたいな感触で、ピンと立つくらいのハリ感。少しでも顔が生クリームに包まれているみたいな不思議な使い心地で、包まれている感がありました…!♡
ローションとクリームは「乾燥小じわへの効能評価試験済み」で、これは「化粧品機能評価法ガイドライン」に基づいた試験で、小じわを目立たなくする効果が確認できた場合にのみ表記することができる文言。
気になる小じわへの効果も試験されているので、期待が持てます♡

UVプロテクトベースは乳液のようにしっとり。PA+++なので、紫外線からしっかりと肌を守ってくれる安心感があります♩

【お試し980円~】現品は3000円前後*
ヒフミドのトライアルセットは、
☑マイルドクレンジング(10g)
☑ソープ(13g)
☑エッセンスローション(20ml)
☑エッセンスクリーム(4g)
☑UVプロテクトベース(0.5g×5)
これが全部付いて980円♡
1週間前後は使える充実した内容です*
ローションだけ本品が付いたセットもあり、こちらは1,500円!本品も付いてこの値段なんてお得すぎます…!
