 
      好きなドレスより、似合うドレスを選びたい♡ゲストから見て好印象なドレスの選び方は?
      2018.04.03公開
    
        
  ゲストの受けをドレス選びの軸にしたい*
ウェディングドレスやカラードレスを選ぶ時、自分で好きだと思うデザインのものを選ぶよりも、
「ゲストから似合っていると思われるドレスを選びたい」という気持ちもありますよね。
でも、第三者であるゲストからみて、
「花嫁さんに似合っている!」と感じられるドレスって一体どんなデザインのドレスなのでしょうか?
他人目線(第三者視点)で見て、客観的に似合っている!と思われるドレスの選びかたとして、
一般的に言われていることはこちらです*
 
似合っていると言われるドレスの選び方①
<清潔感がなにより大事>
まず、花嫁さんを見て、
「可愛い!綺麗!似合っている!」という素敵な第一印象を与えるためには、何よりも清潔感が大事。
普段、汚れキャラだったりおちゃらけもののイメージの自分だったとしても、
結婚式の日だけは清純派っぽく、みんなの「花嫁としての〇〇ちゃん」への期待に応えるようなドレスを選ぶと吉です*
 
似合っていると言われるドレスの選び方②
<普段のイメージと合わせた方がいい>
これは、カラードレス選びでよくある話。
普段のファッションがシンプルでカジュアル系の花嫁さんの場合は、
ピンクでレースたっぷり・大きなリボンがいっぱい付いたのフリフリなデザインよりは
クラシカルで上品なイメージのドレスの方が「似合っているね!可愛いね!」と言われやすいし、
普段ものすごくガーリーなお洋服を着ているイメージがある花嫁さんの場合は、
お花がいっぱいだったりチュールでボリュームたっぷりの可愛い系のドレスの方が、
タイトなマーメイドドレスよりは
「〇〇ちゃんらしいねー!」と言われやすいです。
よく、ドレス選びで迷子になって
「このドレスは可愛くってとっても気に入っているけど、ゲストにとって意外性がないからどうしようか迷う....」
という声を聞きますが、
それだけドレスとの相性がいいという事*
サプライズよりも、「似合うねー!」と言われることを第一優先で考えるなら、迷わずそのドレスを選んで良いと思います♡
 
似合っていると言われるドレスの選び方③
<少しだけ、若めのデザイン>
少しだけ若めのデザインを選ぶというのは、老けた印象に見せないため。
幼稚なデザインを選ぶということではなく、
「自分よりも落ち着いているデザインのものを選ばない」ということが重要です*
花嫁さんのイメージで大事なのは
☑清純さ
☑初々しさ
など。
無理して若作りする必要はありませんが、なんか老けて見える....と思われてしまうような組み合わせは避けた方が良いとされています。
褒められるウェディングドレス選びをしよう♩
結婚式で着る、ウェディングドレスとカラードレスを選ぶ時のポイントを、
「ゲストからどう思われるか」という視点でご紹介しました*
自分が好きなデザインのドレスを着たい気持ちはもちろんあるけど...。
でも、ゲストから似合っているねと言われるのが第一優先!
というプレ花嫁さんは、ぜひ参考にしてみてください♡
 
![marry[マリー]](https://imgs.marry-xoxo.com/assets/marry_logo-e3a503203d635925f956631f4df079fe97f587ed360274455ead4fe26052b631.png) 

 結婚式DIY
          結婚式DIY
 ペーパーアイテム
          ペーパーアイテム
 通販
          通販
 ウェディングアイテム
          ウェディングアイテム
 コラム
          コラム
 ウェディングケーキ
          ウェディングケーキ
 お金・節約
          お金・節約
 髪型・メイク
          髪型・メイク
 ドレス
          ドレス
 和装
          和装
 前撮り・ウェディングフォト
          前撮り・ウェディングフォト
 靴・アクセサリー
          靴・アクセサリー
 ブーケ
          ブーケ
 挙式
          挙式
 披露宴
          披露宴
 ウェルカムスペース・装花
          ウェルカムスペース・装花
 引き出物・ギフト
          引き出物・ギフト
 BGM・ムービー
          BGM・ムービー
 二次会
          二次会
 ラブラブ結婚生活
          ラブラブ結婚生活
 プロポーズ
          プロポーズ
 顔合わせ・結納
          顔合わせ・結納
 入籍
          入籍
 式場探し
          式場探し
 ハネムーン
          ハネムーン
 ネイルアート
          ネイルアート
 指輪
          指輪
 美容
          美容
 新郎
          新郎
 両家家族(親族)
          両家家族(親族)
 ゲスト
          ゲスト
 韓国風
          韓国風
 
       
       
       
