自宅で楽々ドレス試着♡チュノアウェディングの「自宅試着」申し込み方法*
2018.04.17公開
提供:TuNoah Wedding
ドレス選びって、結構大変。
「今、まさにドレスを選んでいる!」という花嫁さん。運命のドレスには出会えそうですか?
ドレス選びは楽しい反面、結構体力を使うもの。
☑そもそもドレス試着の予約が難しかったり
☑一緒に来て欲しい彼やお母さんのスケジュールが合わなかったり
☑なかなか運命のドレスに出会えなくて落ち込んでしまったり
☑ひとめ惚れしたドレスがあっても予算が合わなかったり
☑結婚式までの日程が迫ってきて焦ってしまったり
「楽しいはずのドレス選びに疲れてしまった…」と感じている花嫁さんも、もしかしたらいるかもしれません。
全ての問題を解決!チュノアウェディングって知ってる?
そんな、ドレス選びに関する不安や問題を全て解決できるブランドがあります*
それが、今、賢い花嫁さんから大人気のチュノアウェディング♡
チュノアウェディングは、
①熟練のデザイナーが手掛けた可愛いドレスを
②直営工場でコストダウンを実現し
③10万円以下のお手頃価格から
④全国どこでも通販できる
ドレス迷子のプレ花嫁さんの強い味方*
しかも、チュノアウェディングは『自宅試着』のシステムがあって、全国の花嫁さんからの予約が絶えないそう。
珍しいけど、とっても便利な『チュノアウェディングの自宅試着』のシステムについてご紹介します*
自宅試着のメリット①ショップに行く必要なし!
自宅試着の一番のメリットは、ドレスショップに行く必要がないということ!
チュノアウェディングの店舗は東京・代官山にあります。
「インターネットでよく見るチュノアウェディング、1回試してみたいけど遠いから諦めないといけない....」とガッカリしていたプレ花嫁さんの為に出来たのが、自宅試着のシステム。
関西に住んでいても東北に住んでいても九州に住んでいても、自宅試着のシステムを使えば
東京の人気ブランドのドレスを試着することが出来るので、地方の花嫁さんにとっても喜ばれているそうです♩
自宅試着のメリット②日程はいつでもOK♡
ドレスショップに直接行って行う試着は、予定の調整も結構大変。
移動時間も交通費もかかるし、お店の人の説明を聞いたりもしなければならないので、何だかんだで半日くらいは潰れてしまいますよね…!
でも、自宅試着なら仕事帰り家に帰ってからでもゆっくり試着が出来るので、忙しい花嫁さんでもストレスフリー♡
ドレスショップの予約を気にして他の予定が入れられない…という心配もありません◎
➡忙しい花嫁さんでも大丈夫!チュノアウェディングの自宅試着なら最短一週間でドレスが届きます♡
自宅試着のメリット③彼や家族、友達の意見を聞きやすい
自宅試着は彼や家族、友達の意見を聞きやすいというのも嬉しいポイント♡
自分のことをよく知っている人にドレスが似合うかどうかの意見を聞くのってとっても大切なことです。
でも、そもそも日程を合わせて来てもらうのも気が引けるし、ドレスショップには店員さんがいるから
「あんまり似合ってないかも…!」などの、ストレートな意見は言いにくいものです。
でも、自宅試着ならみんな、自由に意見を言えるので、自分らしいドレスをしっかりと目で見て判断してもらえます♩
なので、自宅試着はメリットだらけ♡代官山に行くのは大変だけど、最近話題の可愛くってお手頃価格のドレスが気になる!というプレ花嫁さんに、ぜひ試してみてほしいんです♡
チュノアウェディングの自宅試着の流れ①HPからお申込み♡
自宅試着の流れはこちら。
先ずはチュノアウェディングのHPから気に入ったドレスを選んで予約します♩
一度のドレス試着で最大3着選ぶことが出来ます*
自宅試着可能のマークが付いているドレスが対象ドレスです*
「どのドレスが似合うのかわからない」「可愛いドレスがいっぱいで3着に絞れない」という場合は、チュノアウェディングのスタッフさんがメールや電話で丁寧にアドバイスをしてくれます♡
迷ったら、プロに頼るのが一番!気軽に連絡してみましょう♩
♦自宅試着専用お問い合わせメールアドレス
tunoah-jitaku@ydcp.jp
♦電話番号
営業時間:10:00~19:00(火曜日は休業日)
チュノアウェディングの自宅試着の流れ②ドレスが到着♡
予約後、最短一週間でドレスが届きます*
ドレスが到着したら彼やご家族に手伝ってもらいながらドレスを着てみましょう♡
フィッティングの方法は動画で詳しく説明しているので、初心者でも男性でも、動画を見ながら着付けてもらえばOK*
ドレスショップのように時間制限は無いので、自宅でゆっくり思う存分、いっぱい写真や動画を撮りながら試着しましょう♩
チュノアウェディングの自宅試着の流れ③ドレスを返送*
自宅で試着が終わったら、チュノアウェディングにドレスを返送します*
送料は、返却に掛かる料金のみが自己負担。
往路の送料はチュノアウェディングが負担してくれます♡
送料はドレスのボリュームや着数によって前後しますが、大体の目安の片道送料は、
関東なら約3,200円、関東以外の本島は約4,500円、北海道・九州は約5,400円です*
チュノアウェディングの自宅試着の流れ④気に入ったドレスを購入・次回の試着予約
自宅試着で気に入ったドレスがあれば、ネットで購入することが出来ます◎
採寸が必要なので、彼やご家族に採寸を手伝ってもらって購入しましょう♩
「まだ気になるドレスがある…」という花嫁さんは、もう一回自宅試着を頼むことも可能(1回3,000円(税抜)+往復送料)*
遠方の花嫁さんは交通費をかけてお店まで行くよりも安いので、気になるドレスがあれば試着してみましょう♩
チュノアウェディングの自宅試着サービスで運命のドレス探し♡
大人気のセミオーダー格安ドレスブランド・チュノアウェディング。
東京にしかお店がなく今まで地方の花嫁さんは諦めるしかなかったのですが、自宅試着のサービスがスタートしたことによって、
これからは全国でチュノアウェディングのドレスを着る事が可能♡
自宅でドレスを試着するのって考えたこともなかった花嫁さんが多いと思いますが、
彼や家族に見てもらえるし、ドレスショップの予約をしなくても良いし、スケジュールにも余裕が出来るし、何よりドレスの魅力やドレスを着たときの見え方などをじっくり時間をかけて見れるので、本当に魅力的なサービスです♡
今まさにドレスを考えている、という花嫁さんは、ぜひ一回利用してみてください*
きっと、運命のドレスが見つかるはずです…♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風