目からウロコな方法ばかり?!ペーパーアイテム代を節約する4つの方法*
2018.04.16公開
ペーパーアイテムを節約するには?
結婚式準備をしていると、きっと多くの花嫁さんは途中で「ペーパーアイテムって意外にお金がかかる…!」と気が付くと思います。
ゲスト一人一人に渡すものなのでこだわりたい!という気持ちの反面、少しこだわったりすればあっという間に数万円に。
人生で1度の結婚式の為の特別なアイテムですが、言い換えると
結婚式の1日しか使わないのに(そして恐らくゲストの半分くらいの人は家に帰って捨ててしまうものなのに)何万円と掛かる部分なので、
少しくらい節約出来たら…と思っている花嫁さんもいるかもしれません。
そこで今回は、ペーパーアイテムを節約する方法を4つご紹介します!
ペーパーアイテムを節約する方法①ペーパーアイテムを無くす
まず最初にご紹介する方法は、そもそも「ペーパーアイテムを無くしてしまう」という方法。
例えば結婚式で使うペーパーアイテムの定番アイテムの一つに席次表がありますが、
席時表なら「シーティングチャート」「席次ボード」と呼ばれる大きな席次表を披露宴会場前に置けば、一人一人に席次表を配る必要は無いかもしれません。
二人のプロフィールもメニュー表も、定番アイテムではありますが無くすことも可能です。
「本当にそのアイテム、必要かな??」と吟味した結果、節約のために(そしてゲストが持ち帰る手間を省くために)ペーパーレスで結婚式を挙げた!という花嫁さんもいます*
自分では絶対に用意しなきゃいけないと思っていたペーパーアイテムでも、必要かな?と今一度考えてみても良いかもしれません◎
ペーパーアイテムを節約する方法②ペーパーアイテムを兼用にする
ペーパーアイテムを無くすのではなく、複数のペーパーアイテムをまとめて兼用にするのもおすすめの方法*
例えば、
☑メニュー表と席次表
☑席札とプロフィールブック
などは一緒にすることが可能です◎
ペーパーアイテムを兼用にすれば刷る枚数が減るので、2~3種類のペーパーアイテムを置くよりも節約に繋がります♩
兼用にすると、ゲストテーブルがすっきりするのも良いですよね♡
ペーパーアイテムを節約する方法③ペーパーアイテムのページを減らす
プロフィールブックや席次表を作るときは、ペーパーアイテムのページを減らすのも節約に繋がります。
冊子タイプのペーパーアイテムはページ数によって料金が変わることがほとんどなので、2ページだった部分を1ページにしたり、裏表紙を活用したりするとページが減って節約に繋がります。
ただ、1つのページに色んな情報を詰め込みすぎると見にくくなってしまうので、見やすさを第一に考えながら構成しましょう◎
ペーパーアイテムを節約する方法④手作りしない
これは花嫁さんによりけりな部分なのですが、
手作りをするよりも、ペーパーアイテムショップに注文する方が節約になった!という花嫁さんも多くいました。
☑家のプリンターが古くてインク代が高い
☑フルカラー印刷をしてインクを消耗した
☑ミス印刷が多くて紙代がかさんだ
など色んなトラブルや想定外のことが起きて、結果手作りするより注文した方が安いしクオリティが高いアイテムが出来た気がする…と後悔している花嫁さんは結構います。
手作りに慣れている(若しくはどうしても手作りをしたい)という花嫁さんは問題無いかもしれませんが、
『節約のために絶対に手作りしたい!』という花嫁さんは、インク代や紙代(そして結婚式準備期間の貴重な自分の時間をペーパーアイテムに費やすこと)をよーく考えてから手作りすることをおすすめします。
ペーパーアイテムを見直して節約しよう*
ペーパーアイテムを節約する4つの方法をご紹介しました*
ペーパーアイテムはゲストの手元に残るものなので、こだわりたいという花嫁さんもいる反面、
「ゲストに渡してもしばらくすれば捨てられしまうので、それなら別の部分にお金をかけたい」と思う花嫁さんもいます。
どの項目にこだわろうかな?とよーく考えて「ペーパーアイテムは節約する!」と決めた花嫁さんは、節約する方法を試してみてください*
この記事に関連するキーワード