ピピーッ!その歌詞、失恋してます!結婚式でよく流れているけど実は片思いや別れの歌まとめ
2019.07.12公開
知ってた?あの歌、両想いの歌じゃないんだって!
結婚式ソングとして有名な洋楽は世界中にたくさんありますが、
実はその中に、両想いの幸せな歌ではない、
片思いや失恋した時の悲しい気持ちを歌った曲が紛れているのをみなさん知っていましたか...?!
知らずに流しちゃってることが多いんです。
確かに洋楽を聴く時って、英語の歌詞まであまりちゃんと見ないから内容を把握していないことが多かったり、
(洋楽は歌詞というよりメロディーで覚えますもんね!)
聴き馴染みのある有名な歌だと「きっと幸せな歌なんだろうな」という刷り込みも強かったりして、
新郎新婦さんが片思いや失恋の歌だと知らずに、おめでたい結婚式の場で流しちゃってることが多いんです...!
一体、どんな洋楽が片思いや失恋の歌に当てはまるのでしょうか...?
洋楽①ヴァネッサ・カールトン「A Thousand Miles」
グラミー賞を受賞したヴァネッサ・カールトンの「A Thousand Miles」は、ピアノのメロディーが爽やかなバラード曲。
結婚式では、キャンドルサービスや送賓シーンなどで流れることが多いですよね*
でもこの歌、実は失恋直後の歌。
タイトル名の通り、彼の心が自分から遠く離れてしまったことを歌っています。
でも、振られた今も彼のことが忘れられず、
・I'd walk a thousand miles If I could just see you tonight(彼に今夜会うことができるなら私は1,000マイルだって歩けるわ)
という歌詞があって、まだ彼のことを好きでいる彼女の気持ちを想うと切なくなる、そんな歌です。
ちなみに1,000マイルは、キロにすると1,600kmくらい。青森から広島までくらいの距離だそう...!
洋楽②ホイットニー・ヒューストン「I Will Always Love You」
続いて紹介するのは、故ホイットニー・ヒューストンの代表曲「I Will Always Love You」*
エンダーーーで有名な、あの名曲です。
目をとじて聴くと身震いするほどの感動的な愛の歌ですが、実はこれも、別れの歌。
・We both know I'm not what you, you need 私たちはお互いに必要じゃないことを分かってる
・And I... will always love you そして、私はあなたをいつまでも愛しているわ
という歌詞の、悲しいけれど、愛とは何かを深く考えさせられる一曲です。
洋楽③ジェームス・ブラント『You're Beautiful』
ジェームス・ブラントの『You're Beautiful』は、資生堂のTSUBAKIのCMで一躍話題になった有名な歌*
男性目線の片思いソングです。
しかも片思いと言っても、地下鉄ですれ違った、もうきっと会えないだろう女の子に一目惚れしちゃう歌!
叶うことのない儚い恋の歌ですが、サビの
・You're beautiful 君は美しいよ
のフレーズは、何度聴いてもとっても感動的です。
サビだけ切り取って結婚式で流すのは良いかもしれません*
洋楽④Sweetbox「Cinderella」
Sweetboxの「Cinderella」も、タイトル名からして幸せいっぱいそうな雰囲気ですが、
実はシンデレラのように最終的に幸せをつかみ取った歌ではなく、
・Where's my happily ever after? 私の幸せはどこにあるの?
・I won't wait to find prince charming 私は王子様を自分で見つけ出す
という、まだ出会ってもいない運命の人を探している段階の歌なんです。意外ですよね...!
ただ、おとぎ話のように魔法の力を借りるのではなく、自分の力で幸せを見つける、という歌だから前向き!
メロディーもとっても可愛いので、歌詞を気にしなければ流すのも良さそう*
洋楽⑤マライア・キャリー/ボーイズIIメン「One Sweet Day」
最後に紹介するのは、マライア・キャリーとボーイズIIメンがデュエットした名曲「One Sweet Day」*
しっとりしたメロディーで、披露宴でも感動的な場面で流すのが人気ですよね。
でも、いつか素敵な日にというタイトルとは裏腹に、実はこの歌は、亡くなった恋人を追悼する永遠の別れの歌。
1990年代当時HIVで亡くなる若者が多く、そうした社会的な背景を反映した歌なんだそう。
悲しいけれど、天国で逢えるのを楽しみに待っているよ、という歌詞にはグッときます。
ちなみにタイトルの「One Sweet Day (いつか素敵な日に)」は、年老いて自分が死んで、天国でまた再会できる日のことを指しているそう。
流すか流さないかは、みなさん次第*
結婚式でよく流れている人気の歌だけど、実は失恋や片思い、別れの内容だった...という洋楽を5曲ご紹介しました。
悲しく切ない歌ではありましたが、歌自体は、これからも世界中で歌い継がれていく名曲ばかり*
歌詞を気にしない、という新郎新婦さんは結婚式で流すのも全然良いと思いますし、
ちょっと気になるけど好きな歌なんだよな...という場合は、一部だけ切り取ったり、オルゴールなどで流すのも素敵だと思います!
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風