ハッピーバースデーを伝えよう♡誕生日が近いゲストのためにできるサプライズ案5選
2018.06.20公開
誕生日が近いゲストに、サプライズを♡
最近、結婚式の日と誕生日が近いゲストにサプライズを用意する新郎新婦さんが増えています*
理由は、誕生日が近い週末に、わざわざ1日予定を空けてお祝いしにきてくれることに対するお礼と、
あとはもちろん「おめでとう」を伝えたいから♡
結婚式の主役は自分たちかもしれないけれど、
おめでたいことを迎えたゲストも一緒にお祝いできたら、幸せの輪が広がってもっと素敵な結婚式になりそうです♩

でもじゃあ、どんなサプライズができるのでしょうか?
誕生日が近いゲストのために用意したい、素敵なアイデアをご紹介します*
①バースデーボードを飾っておく
まずご紹介するのは、披露宴会場のウェルカムスペースにバースデーボードを飾るアイデア*
「◎月が誕生日のみなさん、おめでとうございます♡」みたいなメッセージと
ゲストの名前を書いておけば、自分の名前を見つけた瞬間よろこんでくれることまちがいなし♩
②席札と一緒にバースデーカードを渡す
ゲストテーブルの席札と一緒に、バースデーカードを特別に用意しておくアイデアも素敵*
みんなの前でお祝いされるのが恥ずかしい....って思うゲストには、ぴったりのサプライズです♩
③披露宴中にプレゼントを渡す
披露宴のどこかのタイミングで、誕生日が近いゲストにプレゼントを渡すアイデアもおすすめ♩
500円~1,000円くらいの、もらったゲストが気を遣わないくらいのお値段のお菓子やお花が良さそうです*

④デザートにメッセージプレートを用意する
料理の最後に出てくるデザートのケーキに、「Happy Birthday」のメッセージを書いてもらうアイデアも人気♡
式場にもよりますが、メッセージプレートは1皿500円ほどが相場だそう。
ゲストからしたら、自分だけこんなに素敵なケーキが出てきたら、びっくりして感動しちゃいそうです*
