気持ちは嬉しいけど、断りたい。招待したくない人から「参加したい」と言われたら?
2018.10.28公開
招待予定にない方に「呼んでね!」と言われたら???
結婚式の招待客リストアップって、結構難しいですよね。
お席の数と、新郎側新婦側のバランスと、予算の兼ね合いの折衷案。
でも、悩んで悩んで考えぬいた招待客リストなのに、
予期せぬ一言でそれがガラガラと崩れ落ちるハプニングというのは結婚式あるある。
例えば、絶対来てくれると思っていたお友達や親戚のドタキャンだったり、身内の不幸だったり、理由は様々。
今回marryのインスタグラムのDMに寄せられた悩みは
「招待予定にないゲストから、結婚式楽しみにしてるよ!絶対呼んでね!!」と言われたパターンです。
詳細内容としては、
その方は職場の上司にあたる方で、もともとは披露宴に招待させてくださいと打診をしたところ
「仕事で抜けられないので、披露宴には参加出来ない。でも二次会からなら参加出来るので参加したい」と言われたそう。
でも、相談者さんは披露宴にだけ来てほしかったようで、二次会にはその方は招待したくないそうです。。。
もし、自分がそういうシチュエーションに直面したらどうしますか??
皆さんの回答をご紹介します*
回答1
身内だけでするからとやんわり断りました😊
回答2
私も、言われました。(披露宴にです)
人数の関係で…と断りました。
でも、申し訳ないので二次会にお誘いしました。
→断ったためか、その後あったその子の式にも呼ばれませんでした。
回答3
私は今後の事を考えて、招待しました。
この先も職場で付き合いがある先輩だったので、後腐れのない形にしたいと思い、
大人になろう!と自分に言い聞かせました笑笑🙌
回答4
人数がもういっぱいって断りました☆
私は二次会をすごい安い会費でやったので
「この値段でお店がやってくれる人数の上限がきまってるすみません。」
っていってお断りしました。
回答5
「親戚が多くて…」や、
「人数の関係で招待出来ない」と招待したくても出来ない言い方をして、
私は断りましたσ(^_^;)
回答6
私だったら二次会は
・学生時代の友達メインでする
・旦那側と人数合わせる
・呼びたいのは山々やけど超身近な友達ばっかりやから喋る相手とかいないかも!?
など
呼ぶゲストが既に決まっていると言うとを伝え、やんわり遠回しに断ります。
回答7
招待したくない相手から参加したいとのお声を頂きました。
凄く悩んだ挙句にやはり断れないので呼ぶことにしました。
人数を理由に断る方が多数!
関係性によっては、大人の対応をして招待される方もいるようですが、(それはそれで席次に悩みますよね。。。)
多くの方は人数を理由にやんわり断られる場合が多いようです。
結婚をお祝いしてくれるというその気持ちはとても嬉しいもの。
お断りするのは非常に心苦しいですが、
困ったら参考にしてみてください....!
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風