シャネルからスタバまで♡いろんなブランドのおしゃれな英字フォントまとめ♡
2019.08.09公開
あのブランドのフォントを知りたい♡
招待状やメニュー表、席次表などのペーパーアイテムは、デザインや色もそうだけど、文字のフォント選びもとっても大切*
文字が違うだけで、全体の雰囲気が柔らかくなったり、かっこよくなったり、引き締まったりと、いろいろ変化します。
でも、インターネット上に何百、何千、何万と種類があるフォントを全部みて好きなのをひとつ選ぶのは大変...!
そこで提案があります♡
みんなが知ってるハイブランドや、おしゃれなお店のロゴで使われているフォントを選べば、
ペーパーアイテムにも高級感やセンスの良さが表れて、素敵なデザインになりそうじゃないですか...???
ダウンロードURLと一緒に、ブランドで使われている文字の英字フォントをご紹介します*
①ルイ・ヴィトン
ルイ・ヴィトンは、「Futura」という名前のフォントが使われています*
「o」がまんまるの形なのが可愛い♡
(Macのパソコンには元々インストールされています)
②シャネル
シャネルのロゴは、「Helvetica」というアメリカやヨーロッパで人気のフォントが使われています*
読みやすくて、定番おしゃれな文字です♡
Macのパソコンには「Helvetica」が標準インストールされていて、
windowsのパソコンには「Arial」というそっくりの見た目のフォントが入っているのでそれを使いましょう*
ちなみにフェンディもこのフォント♡
③ディオール
ディオールのロゴは、「Nicolas Cochin」というフォント*
洗練された上品な雰囲気の文字です。
ディオールのように頭文字を大文字にすると存在感が出るかも♡
④グッチ
グッチには、「Optima」というフォントが使われています*
無駄な部分のないスタイリッシュな雰囲気!
ちなみにゴディバも一緒のフォント♡
⑤ラルフローレン
ラルフローレンのロゴには「ITC Fenice」というフォントが使われています*
雑誌に使われていそうな縦長で細字のおしゃれな雰囲気です♡
⑥ディーンアンドデルーカ
おしゃれなブランドロゴとしてデザイナーさんの間でも人気だという、ディーンアンドデルーカ*
「Copperplate Gothic」というフォントが使われています。
特徴的で覚えやすい文字の形ですよね♡
⑦スターバックス
最後にご紹介するのは、毎日目にしている?といっても過言ではないスターバックスのフォント*
「Freight Sans Black」というものです。太字で可愛い♡
ブランドのロゴフォントを使おう♡
ハイブランドやおしゃれなお店のロゴで使われているフォントをご紹介しました*
みなさんはどのフォントが好きでしたか??
ペーパーアイテムなどをDIYする時にぜひダウンロードして使ってみてください♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風