ブートニア風♡タキシード折りのナプキンにお花をプラスすると可愛すぎる
     
    
      2018.08.13公開
    
        
  
    
      ナプキンはタキシードの飾り折りが可愛い♡
    結婚式のゲストテーブルにセッティングするナプキン。ナプキンをどんな折り方にするかは、花嫁さんが自由に選ぶことができます♡
    遊び心のある、可愛らしいナプキンにしたい方におすすめしたいのが、こちらの〔タキシード型〕のナプキン!
    まるでタキシードのようにナプキンを畳んで、蝶ネクタイ代わりのパスタやリボンを飾る飾り折りの一種です。
      
    お皿の上にタキシード型のナプキンが置いてある光景は、とってもおしゃれで、形を崩すのがためらわれますね。
    自分がゲストなら、絶対写真を撮りたくなります。
      
    そんなイチオシのタキシード型ナプキンですが、さらにおしゃれ感をアップさせるあるアイデアを発見しました!
    お花をプラス♡タキシード型ナプキンをさらに可愛く
    それは、タキシード型ナプキンの左胸にあたる部分に、お花をちょこんと飾ること。
    一人ひとりのゲストテーブルに飾るお花は、トーションフラワーと呼ばれています。
    通常はナプキンの傍に一輪お花を飾るのですが、タキシード型ナプキンならブートニア風に飾るのが可愛い!
      
    ブートニアでコーディネートの幅が広がる♡
    トーションフラワーをブートニア風に飾ることで、ナプキンのコーディネートの幅が広がります♡
    例えば、こちらは
    ☑ホワイトのクロス
    ☑ネイビーのナプキン
    ☑赤いバラのトーションフラワー
    の組み合わせ。大人っぽい雰囲気です♡
      
    小さなお花のコサージュをちょこんと飾るのも可愛いですよね。
    ナチュラルな雰囲気のゲストテーブルコーディネートに合わせたデザイン♡
      
    ナプキンの折り方はタキシード型に決まり!
    タキシード型ナプキンにお花をブートニア風に飾るアイデアをご紹介しました。
    ナプキンの飾り折りにこだわりたいプレ花嫁さんにおすすめです!
    海外ウェディングのようなおしゃれなゲストテーブルを作りましょう♡
      
  
  
  この記事に関連するキーワード
    
    
    
      ![]()