【結婚式DIY】フォトフレームにドライフラワーを飾ると可愛くなるからやってみて♩
     
    
      2018.08.23公開
    
        
  
    
      フォトフレームを可愛くアレンジしよう♡
    受付サインやテーブルナンバー、ウェルカムスペースの飾りつけなど、結婚式のいろんな場面で使うことの多いフォトフレーム*
    フォトフレームは、100均や300円ショップなどに安くてシンプルなデザインのものがたくさん売っていますが、
    それをウェディング仕様に可愛くアレンジ・DIYするのが花嫁さんの醍醐味です♡
      
    ドライフラワーをつけるのが素敵*
    そんなフォトフレームには、貝殻をつけたり、リボンを巻いたり、造花を飾ったり、タイルを敷き詰めたりするのが定番のアレンジですが、
    ナチュラルウェディングを挙げる花嫁さんにはやっぱり!
    ≪ドライフラワー≫をつけるフォトフレームが可愛くっておすすめです♡
      
    アレンジの仕方、いろいろ♩
    グリーンをメインカラーにしたフォトフレームは、ナチュラルで柔らかい雰囲気になります♡
    ところどころに赤やオレンジの色味が入っているのがワンポイント*
      
    押し花ちっくな、くすみカラーの青や紫のドライフラワーをつけたフォトフレームもレトロで素敵*
    ヴィンテージ感があるのも良い♡
      
    フォトフレームの枠いっぱいにいろんな見た目のドライフラワーを盛り盛りに飾るアレンジはとっても華やか♡
    ウェルカムスペースに飾ったらインパクトありそうです!
      
    枠全部ではなく、フレームの隅っこにドライフラワーを飾るアレンジも可愛い♡
    ピンク系のお花を入れると優しい印象になります♩
      
    フォトフレーム×ドライフラワーを作ってみたい♡
    フォトフレームにドライフラワーを飾るアレンジは、とっても簡単な花嫁DIYの第一歩♡
    手軽に作れちゃうのにナチュラル可愛い雰囲気になるので、ぜひDIYしてみてください♩
      
  
  
  この記事に関連するキーワード