後から知ると後悔する!都民共済で買える・頼める格安ウェディング商品まとめ*
2018.10.21公開
提供:都民共済
東京都に住んでいる・働いている花嫁さんへ*
『都民共済』については、もう詳しく知っていますか?
東京都に住んでいる人・東京都で働いている健康な人なら誰でも加入できる『都民共済』は、
・掛け金が安い(月々2,000円)
・民間の営利企業ではなく、生活協同組合が運営しているから健全で透明性が高い
・手続きが簡単で分かりやすい
などのメリットがある、信頼度の高い共済サービス*
結婚するのをきっかけに、都民共済に加入する新郎、新婦も多いそうです。
結婚式関連の商品も、いっぱい♡
そんな都民共済に加入している人だけが受けられる、
「都民共済ブライダルプラザ」という気になるサービスもあります*
これは、加入特典として結婚式関連の商品やプランを市場価格より格安で購入することが出来るサービス!
よくSNSや口コミなどで
「結婚式のドレス、都民共済で人には言えないくらい安くレンタルしました」
「指輪?都民共済でふたり分、お得に買えました」
「お金がないから結婚式は諦めてたけど、都民共済で夢が叶いました」
という投稿を見たり聞いたりしませんか?
それ、それです!みんな都民共済に加入して、お得すぎる特典を受けているのです♡
この記事では、都民共済で買える(頼める)結婚式関連の商品やプランをまとめて紹介します。
①ドレス・和装
都民共済では、前撮りや結婚式で着るウェディングドレス・カラードレス・和装をレンタルできます*
しかもお値段は、聞いて驚き、、、なんとティアラやネックレスなどの小物もすべて込みで1着18,000円もしくは28,000円です!
和装は1着39,000円もしくは49,000円*
ブライダルの市場価格から考えると、10分の1くらいの破格のお値段。凄すぎます!
②タキシード
新郎タキシードも、都民共済でレンタルすることができます*
ワイシャツやネクタイ、手袋、靴などの小物もすべて込みでお値段15,000円もしくは20,000円。
「本当にこんなに安くていいんですか?」と、逆に心配になっちゃうくらいのビックリ価格です♩
③指輪
続いて紹介するのは、ブライダルリング。婚約指輪も、結婚指輪もあります*
特に婚約指輪は、80種類のルースと100種類のエンゲージ枠から選べるセミオーダー制なんだそう。
お値段は一番安くて80,000円~*
結婚指輪も、180種類のデザインが揃っていてお値段15,600円~。
指輪のブランドにはこだわりがない・他のところにお金をかけたい、という方には特におすすめです*
④ギフト
都民共済では、結婚式の引き出物や記念品にしたいギフト商品も格安価格で取り扱っています。
中でも、カタログギフトが2,000円~・食器セットが1,500円~・プチギフトが1個130円~で、特に人気*
結婚式のあとも、都民共済に加入していれば内祝いなどいろんなギフトが買えるのも魅力です♩
⑤結婚式プラン
都民共済では、ハッピープランという結婚式のプランも魅力的*
提携している会場に都民共済経由でハッピープランを申し込むと、一番安くて69万円から挙式と披露宴が挙げられるんです!
もちろん式に必要な演出やアイテム、サービスも料金に含まれているので見積りがあがる心配もなし♩
⑥二次会プラン
最後に紹介するのは、二次会のプラン*
都民共済では、有名なパセラリゾートとコラボして「都民共済2次会プラン」を用意しています。
開催料金は6,000円×ゲストの人数なので、会費を6,000円に設定したら実質新郎新婦の負担額ゼロ!
どこまでも、本当にお得すぎる都民共済です*
都民共済に話を聞きに行ってみたい*
どうでしたか??
ドレスが1着18,000円、結婚指輪が15,600円、結婚式が69万円。。。
市場価格と比べると0の数が違うのでなんだか感覚がマヒしてきそうですが、
つまるところ都民共済ブライダルプラザは本当にお得で良質なサービス*
一度、都民共済への加入を考えてみるのも良いかもしれません♩
気になった花嫁さんは、まずは都民共済に資料請求・お問い合わせしてみてください。
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風