
Twitterで議論になった!ミラコスタ花嫁とディズニー仮装民の問題、あなたはどう思う?
2018.11.01公開
Twitterで議論になった!ホテルミラコスタの件、知ってる?
10月、ディズニーのホテルミラコスタで結婚式を挙げた花嫁さんのあるツイートが話題になり、一気に拡散され、ネット界隈で大きな議論に発展しました。
この件、みなさんはもうご存知ですか??

事の次第は、こんな流れ。
①ホテルミラコスタで結婚式を迎えた花嫁さんが、当日ホテル内の廊下などで写真撮影をする
②10月は、ハロウィンシーズン。ディズニープリンセスの仮装をした人がホテル内で撮影をしていた
③結果、両者の撮影可能エリアが被り、花嫁さんのウェディングフォトに仮装したプリンセスが写りこんでしまう
④花嫁さんがツイッターで、このような呟きをする(↓)
『挙式の時に思った、仮装されてる人たちへのお願いがあります。
一緒に一度の結婚式を催している、チャペルや披露宴会場の近くでの仮装は本当にやめてください。
ミラコスタなどのホテルはとてもロケーションが良いですが、何卒ご配慮頂きたく思います。』
みなさんは、どう思いましたか?
この花嫁さんの主張を見て、みなさんは率直にどう思いましたか??
ツイッターや掲示板などでは、このツイートに対して賛否両論が巻き起こり、
【花嫁擁護派vs仮装民擁護派】のような対立構図まで出来てしまう事態に。
時間の経過とともに今はもう議論は収束しつつありますが、多くの人がこの問題について思考を巡らし、自分なりの考えをツイートしていました。
どんな意見があったのか、ご紹介します。

①花嫁さん擁護派のツイート
ツイッターでは、花嫁さんを支持する・同情する意見のほうが圧倒的に多かったです*
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
②仕方ないんじゃないか、という趣旨のツイート
ハロウィン仮装ok期間なので時期も時期だし、一般の人の立ち入りや撮影が禁止されているわけではないから、
知らずに写ってしまうのは仕方ないんじゃないか、という意見も一定数ありました。
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
③運営側に疑問を投げかけるツイート
仮装民が近くにいたら、ひと声かける運営側の配慮が必要だったのではないかという意見も多かったです。
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
結論として*
このツイートが拡散されたことによって、多くの人がハロウィンのこと、仮装のこと、結婚式のこと、ホテルのこと、人としての常識やモラルのこと、などについて考えるきっかけになったと思います。
今、日本のハロウィン文化は渋谷のトラック横転事件などに代表されるようにマイナスな面も問題になっていますよね、、、!
2018年のハロウィンは終わりましたが、来年からもすべての人がお互いに思いやりをもって行動できたらいいな、と思います。
そして日本中の花嫁さん全員が、そして誰でもが、時期や場所にかかわらず幸せな時間を過ごせるように願っています*
