【憧れと現実の間】新郎の両親・親族が一切参加しない結婚式って挙げてもいいもの?のトップ画像

【憧れと現実の間】新郎の両親・親族が一切参加しない結婚式って挙げてもいいもの?

2018.11.10公開
きゅん
A2f9706a fd0a 4231 9257 aab906842d4f

片方の家族・親族が一切参加しない結婚式ってやっていいの???

marryでは、marryのインスタグラムに寄せられた花嫁さんからの悩み相談をストーリーで投稿して、フォロワーのみなさんからの回答を集める企画をやっています♩

今回の悩み相談はこちら。

**********************************************

来年の春に挙式予定のプレ花嫁です。同じプレ花嫁や、卒花嫁の皆さんに悩み相談をしたいです。

私は家族仲がとてもよく、親族の繋がりも強く、結婚式は自分達のしたいことをしつつ

家族に沢山のありがとうを伝える式にしたいと昔から思っていました。

ですが旦那一家は仲が悪く、そもそも挙式に参列もしていただけないそうです。

周りに結婚式を挙げた人が少ないので相談できる方があまりいないのですが、自分の式や出席した式にどちらかの家族が来ていなかったことはありますか?

そして、その場合花嫁の手紙や主賓の挨拶などはどうしましたか?

歳上の先輩などに相談しても、親が来ないのに結婚式なんてしたらダメ!と言われたり...

私も旦那も参列してもらえるよう努力はしているのですが、やはりそういった事は本人達にしかわからないことなので...

身近な人間に相談して傷つくのは疲れてしまい、今は私の家族にのみ相談しています。

周りに旦那の家族が来てないことを悪く言われるのかと考えるととても怖いですし、義両親がいないのに私だけ家族に対する感謝を伝えてもいいのか...と悩んでいます。

正直、家族来てないけど幸せな結婚できたよ!という方の話を一度でいいので聞いてみたいです。

**********************************************

【憧れと現実の間】新郎の両親・親族が一切参加しない結婚式って挙げてもいいもの?にて紹介している画像

寄せられた回答をご紹介します。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について1

私の旦那さんは既に両親が亡くなっています。

また親族もそこまで仲良くなく、結婚式に呼びたくない人も多かったです。

私の方は親族がとても多くて、この人を呼んだら、この人も呼ばなきゃというような感じで、選定が大変そうでした。

結婚式は、私のためにしてあげたいと、旦那さんは思ってくれたので、海外で行い、私の家族だけ来てもらい行いました。

なので手紙も読むこともできたし、アットホームな式にもなったし、みんなで旅行もできたし、よかったです。

海外でやったので、家族だけで、という言い訳が親族にも出来たので楽でした。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について2

私ではなくて、友人の結婚式でありました!新郎側は全家族が参加して、新婦側がお婆ちゃん1人だけでした!

仲が悪いという理由ではなくて、体調の問題で参加しなかったようですが、参加して見ている側からしたら、別に常識はずれだとは思いませんでした!

花嫁の手紙もその時はおばあちゃん宛でした!それはそれで感動して家族愛が感じましたよ☺️

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について3

質問を頂いた花嫁様とは少しパターンが違うかもしれませんが、私の姉はゲストは友人のみの結婚式をやりました。

人数は40〜50人程度で、レストランウエディングで1.5次会のような感じでした。

友人にブライズメイドとグルームズマンをしてもらってきちんと人前式もして、母からのヴェールダウンをやってもらっていました。

姉側は私たち家族のみ出席し、旦那さん側の親族は出席していません。

なので披露宴でも両親への演出なども特別ありませんでした。中座のエスコートは姉は私達姉妹と、旦那さんは私たちの母(新婦の母)としていました。

最後に花嫁からの手紙をしていましたが、それも友人達への感謝の気持ちと一緒に家族へも伝えるようなものでした。

詳しい理由は覚えていないのですが、元々姉達の結婚に旦那さんの両親が反対していて、

結婚が決まっても旦那さん側のご家族があまり結婚式に興味がなかったからだったような話を聞いた気がします。。

ゲストは友人ばかりで、同窓会みたいな雰囲気でとても楽しい結婚式でした。家族側で出席しても楽しめて、いい式だったなと思えました。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について4

私も12月に式を控えています。そして同様に、新郎側は親族だけで20人弱ですが、私側は仲があまりよくなく3人だけ。

その3人だって、呼んだはいいけれど返事が快くなかったり返事が来なかったり、そもそも連絡がとれなかったり…。はっきり言って、呼んでも呼ばなくても疲れますよね。

そうしたいろいろな事情があるのに周りがとやかく言うのは言葉は悪いですがくそくらえ、て思います。

気にしなくても主人公はお二人なのだからお二人が幸せに、皆さんの目に映ってさえすれば、終わってしまけばなにも問題はないと思います。

新婦様側の親族の方が事情を理解して何も言わないことを祈っています。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について5

今でも親交のある元上司の娘さんが同じような状況でした。

先日の私の結婚式には上司が来られなかったので、簡単に報告をしたところ、愚痴をこぼしていて、あまり詳しく聞いたわけではないのですが。

新郎は一人っ子だそうですが、親と絶縁しているらしく、両家顔合わせもなく、結婚式もやらないと断られたそうです。

上司としては娘の結婚式で晴れ姿を見るのが長年の夢だったため、渋る二人を説得して、結局沖縄で挙式ができるフォトウェディングをしたそうです。

挙式後のフォトセッションで花嫁の手紙があったらしいですが、上司としては娘さんとヴァージンロードも歩けず、祖母(上司母)なども呼べず、味気ない結婚式だったと愚痴っていました。

親からすれば娘の結婚式で皆に祝福される姿を見たいんだなーと思いました。

新郎家族を説得して、新郎両親だけでも参列してもらうとか、結婚式ではなく二人でフォトウェディングして、両親には写真と共に感謝の手紙を渡すとか、よく相談された方がいい思います。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について6

私は新婦両親なしの結婚式をしました。

母は故人、父は絶縁していて、両親ともにいません。年の離れた末の妹も訳あって出席できず、父方の親戚は絶縁中なので誰もいません。

母は写真を置き、席を作って、乾杯酒を出していただきました。

新婦両親なしでとくに気を使う場面は、バージンロード、花嫁の手紙、両親に記念品を渡す場面の3つでした。

バージンロードは新郎と、花嫁の手紙は義両親へこれからのこと、記念品は新郎から新郎父へ新婦から新郎母へ渡しました。

新婦両親がいないことについて、少しも触れないように、司会者との打ち合わせで、家庭の事情を全て詳しく説明して、触れられたら嫌なことを一つ一つ確認しました。

どちらかというと司会者さんは両親揃っているor両親どちらかはいる式のほうが圧倒的に経験数が多いので、

おきまりの台詞パターンをお持ちのようで、詳しく聞いておいてよかった、いつものように司会すれば傷つけることがあったかもしれない、と話されました。

新婦両親の存在を感じさせないようプランニングしていたことで、当日も後日も、新婦両親はどうしていないんだと言い出す人は誰もいませんでした。

皆さま、私たち二人を祝福してくださり、とても感動しました。

両親がいないことが気にかかり、元々、結婚式はしない予定でした。

ですが、お世話になった方々の前で、きちんと結婚し家族になったことを報告したいと思い、結婚式をすることを決意しました。

ネットやインスタには、両親揃っているor両親どちらかはいる結婚式の演出の情報ばかりがあふれています。

どうしたらよいか分からず、やりたくないと言っていましたが、結婚式をしたことで、友人や主人の親族からも祝福され、家族として一歩進むことができたと思います。

挑戦してよかったです。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について7

その状況で式をする予定なので参考にならないかもしれませんが、

私はそんなのだめ!とは周りに言われないので相談者様の環境に驚きです😢お辛いとおもいます

私は親族なしの1.5次会にしようか迷ったりもしましたが、やはり親に花嫁姿を見せたいですし、

向こうの親族が仲悪いからという理由で花嫁さんが一生に一度のことを我慢するべきではないと思います!

相談者さんの式がうまくいくことを願ってます!また同じ境遇の者として、どんな体験談が集まるのかすごく楽しみです!

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について8

プランナーです。さまざまな家庭の方がいらっしゃるので、親族なし、片親、両親不在、様々です。

それで盛り上がらないことはないですが、親族紹介をしなかったり、親族集合写真を撮らなかったりすることは多いかと思います。

周りの意見に飲み込まれず、新郎様の気持ちを尊重することはとても大事だと思います。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について9

私、新郎側の親族一切無しの挙式、披露宴を行いました🙋‍♀️

私の場合は単純に仲が悪いとかではなくもっと複雑な理由があって、新郎側の家族と親族が一切来ないことになったんですが…

「そんなのダメ!」というのは誰から言われるんですかね?ご自身の親族?友人??

私たちは誰に許可を取るとかもなく、ただ前日までにゲストの方がびっくりされないよう、軽く事情を説明して新郎側親族が来ないことを伝えました。

みんな「了解だよ〜!いろいろ大変だったんだね💦でも楽しみにしてる〜!」くらいな反応でした。

当日も最初から最後まで、居ないことを全く感じさせない式だった自信があります!

みんな、本当にいい式だったっていってくれました。それくらい、新郎側親族不在って結構どうってことないです😂

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について10

友人の結婚式が旦那さんの親族0で友人2人しか来なかったです。それでも新婦側のパーティーみたいで楽しかったですよ^ ^

お手紙も読んでましたけど新婦らしくて面白い初めて泣けない手紙でした笑

最後の挨拶も新婦父と新郎がしてました。アットホームな感じのお式でしたね^ ^

もしそちらの新郎さんが友人を沢山呼べるならもっと賑やかな式になるかもしれないですねー!

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について11

親族ゲストが片側のみでも、良い結婚式になると思います!!

結婚式に正解はないと思います!!常識や形にこだわらず自分たちらしい結婚式にしてください!!

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について12

私の夫の家族親族も誰も参列しませんでした。私も周囲からそんな結婚式やめておけと言われましたが、

夫の会社の上司や同期、後輩達が沢山参列してくれて、とても場を盛り上げてくれました。

また、親族が来ないという事を周りも知っていた為、場がシラけない様に、私たちも余興やらなんやらと楽しい事を沢山考えていたので、夫の上司からはこんなに楽しい結婚式は初めてだった!

参列させてもらえて良かったよ!ありがとうと言って頂きましたよ☺️💕

わたしは、そんな結婚式はやめておけと言われても、夫とこの先も一緒にいたかったし、

反対を押し切ってでも結婚式をしたい!って言う気持ちの方が私は強かったです😂これが良かったのかもしれません。

最初は結婚式を挙げることを否定していた母からも最終的には、やって良かったね、感動したよ、と言ってもらえましたし、今では一児の母になり、毎日幸せです。

片方の親がいないからと言って幸せになれないかといえば、そんな事はないし…むしろそれはもう2人次第ですよね😅

結婚式が最終着地点ではないし、むしろ今後の方が心配ですよね、2人がしっかりしていれば、私は大丈夫かと思います🙆‍♀️

私たちの結婚式では、結局新郎側は友人、会社の人だけでしたが、それでも40人近く集まり、

両家合わせて80名近く集まって、お互いへサプライズしたり、入場シーンで踊ったり、余興したり、笑ったり泣いたり…とても楽しかった事を今でも忘れられません。

プランナーさんが全て事情を知った上で、色々な事を考えてくれていたからだと思います。

この新婦さんもプランナーさんに相談をしてみてはいかがでしょうか?

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について13

回答にならず申し訳ないですが、

不仲な親族を呼んで気を遣ったり空気が悪くなるよりいいのではないかと思っています…

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について14

こんばんは。初めてコメントします。新郎父親が不参加で式を挙げました。

ただ今回のプレ花さんと違って、結婚式を挙げたのが結婚当初でなく10年目です。

10周年を記念して、1・5次会的なパーティーをしました。

10年前にはフォト婚をしたのですが、その時は新郎父親も参加してくれたのですが、今回は「なんでまたするんだと参加を拒否しました。

出席を拒否していることは周りには知らせたくなかったので、体調不良を理由にして当日欠席ということにしました。

もともと心臓が悪かったので、私の両親も疑いもせずでした。

お祝儀なしの会費制の式でしたが、申し訳ないといって、義理母は2人分会費を払ってくれました。

はじめから食事や引き出物はカウントせずに席だけ用意して、当日キャンセルになった的にすると楽かも?

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について15

はじまして。現ウェディングプランナーです。

片方の親族が1人も来なくて素敵な式になった話、という件についてです。

まだプランナーになって3年ですが、すでに2組の片親族が1人も列席しなかった新郎新婦を担当しました。

結論から申しますと、それはそれはいいお式でした。普段なら見慣れて涙しない場面でもうるっときたほどです。

1つ目は、新婦家がこなかったパターン。数年前までは仲が良く、普通にご家族で結婚式に参加されていたようですが、その後いろいろあり絶縁状態になり、

今は家を出て、新郎の実家で新郎新婦も一緒に暮らしてるパターンです。

新婦様と新郎家親御は本当の親子のように仲が良く、結びには新婦様から新郎家親御様へ感謝の手紙を読まれました。

贈呈品をお渡しするタイミングは、新郎謝辞の時にしました。謝辞の中に親御様への感謝の気持ちを綴ってもらい、

新婦様と2人で、自営業で毎日忙しい親御様へ、ちょっとは休んで2人でゆっくりしてくださいという意味を込めて旅行券をお渡ししました。会場中が涙した瞬間でした。

2つ目は新郎家親族が誰もこなかったパターン。これは新郎様が少し変わっていて、自分の家族は呼びたくないということで呼ばなかったパターンです。

新婦様も親御様へのご挨拶は済まされていましたが、親御様同士を合わせることを頑なに新郎様が拒んで当日は呼ばないことになりました。

新郎様は、家庭内でいろいろあったそうで、親御様を新婦家の親御様にあわせるのが恥ずかしいとおっしゃっていました。

新郎様は、新婦家親御様への、こんな家庭でも私を受け入れてくれて本当にありがとうという感謝の気持ちをとても強くおもちでした。

それが当日は一日中現れていて、新婦家のご親族様1人ずつにご挨拶に回られていました。

親御様にも皆様の前でしっかり涙を流しながらご挨拶をされました。

どちらかの親族がいなくても、しっかりと理由をくみとり、いろんな想いを考慮し、当日はのことを考えていけば問題はないかと思います。

むしろ、だからこそできること、だからこそ伝えられる想いというものもあると思います。素敵な式になることを願っています。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について16

両親や親族なしは聞いたことないです…

それなら2人だけで海外でやるとかじゃダメなんですかね??

自分は親に感謝を込めて手紙読みたいとかあると思いますが、自分ばっかりで彼が可愛そうな気がしてしまいました…!

彼は気にしないかもしれないですが、少なくとも、あれ?彼のご両親は…?って話題は各テーブルで上がると思うので…!

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について17

私の義理姉の結婚式は、新郎側の親族友達ゼロでしたがすごくいい式ができましたよ♩

いろいろ言う人がいても理解してくれる人たちに囲まれて、お祝いしてもらえて2人も幸せそうな式でした(*¨*)

自分たちにとって幸せな式にしてしまえばもう誰も何も言えないですよ☆

頑張ってください♡

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について18

私の両親の結婚式がそうでした。

父方の親族が誰も写っていません。

父は、両親に結婚を反対され、その反対を押し切り結婚に踏み切ったからです。

ただその後、は「地元に帰って来て後を継いでくれ」と頼まれ、二世帯で同居することになりましたが。

結婚式を自分の親・親族にお披露目できなかった父を今でも気の毒に思いますが、母方の親族からは今でもとても大切にされています。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について19

プランナーをしており、私の担当で新郎側の親族が両親を始めひとりも列席しない式を行ったことがあります。

実際に、列席されたゲストは何で親族いないのー??とかは言ってませんでしたよ!!

他のゲストの皆さんお二人の幸せを祝いたくて、たくさんの人が当日集まってくれます。

その方たちを大切にした方がいいんじゃないかなと思います。

きっと、何かお二人にあったときに真っ先に助けてくれるのは列席してくださった人達だと思います!

また、新婦さんの親御様のためにも絶対にあげた方が良いと思います。一番の親孝行だと思います!

結婚式を行わずに、新婦さんが悲しんでいらしたら親御様も安心してお嫁に送り出せないと思います!

当日、新婦さんが楽しそうに友人の方などゲストの方とお話ししてたら親御さんも安心してくれると思います!

席次表に肩書きを書かなければ、列席のゲストも不自然に思わないと思いますし、、、

進行はどうにでも出来ますよ!

私が担当のプランナーなら絶対に挙式することをお勧めします!そして、結婚式をして良かったと思ってもらえる様に打合せします!!

長くなってしまいましたが、参考になれば嬉しいです!お二人の幸せが一番です!かげながら、お二人の幸せを願っております(^^)

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について20

わたしはこの間卒花しましたが、新郎親族0でしたよ^ ^

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について21

最近インスタで新郎側はだれも親族来られないって方いらっしゃいました🌼

婚約していることも知らないみたいですが新婦側は結婚式に賛成なので挙げるみたいですが😊

私の上司はかけおちで結婚したらしく新婦の家族からは良く思われてないため新婦の親族なしで結婚式を挙げたと言ってました!

でも盛大に盛り上がったし挙げて良かった!と言ってました😊

もし気になるなら新婦親族のみで少人数結婚式、披露宴をしてそのあと1.5次会で友人を招待すれば、

盛大に結婚式も出来るし両親にも感謝の手紙を読めるのかな?と思いました😊

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について22

現役のウェディングプランナーです。 周りには色々と言われることも多いかもしれませんが、

結局のところ一番大事なのは「自分が何のために結婚式をやるのか?」ということだと思います。

皆が言う、「そんなのダメ!」は本当は一体、"何がダメ"なのでしょうか?

これまで色々な結婚式を見てきましたが、片方の親御さんがいない人、新婦様の父親だけが参加しなかった人、二人だけで結婚式をやった人……そんな人は沢山います。

でも、そのどの人たちも、複雑な思いを抱えながらも楽しんで、当日を終えています。

きっと、人には人の事情があるんじゃないでしょうか? 「絶対、こうじゃなきゃいけない決まり」なんて一つもありません。

大事なのは、"それでも自分たちが何のために結婚式をやるのか"ということです。 良い1日になることを願っています。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について23

ご心情お察しいたします。私の意見ですが、、新郎様がそれでも結婚式を挙げようと言ってくださるのでしたら、ダメな事はないと思います。

お祝いしてくれる人は参加してほしいと言うお気持ち、よく分かります。

2人の結婚式なので、お2人さえ良ければ、素敵な結婚式になるのではないでしょうか☺️体験談ではなく想像で失礼しました。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について24

私の幼馴染は旦那さんの両親とそりが合わなくて絶縁関係になり、新婦は親族と友人席で5卓、新郎は友人だけで3卓という挙式披露宴でした。

幸い2人は友人など周りからは恵まれており、みんなから愛されてるのが伝わる、アットホームな素敵な式でした。

私が参列してきた式の中で一番思い出のある最高の式でした。

私の幼馴染もとにかく参列する人たちを楽しませたいという一心で、頑張って準備してたということ感じ取れ、心のこもった式でもありました。

私は式は親族もそうですが、日頃お世話になってる人たちへの感謝する場でもあると思うので親族がいるいないは全然関係ないかと思います。

気を落とさず強い意思をもって素敵な式にしてください!

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について25

私たちは新郎側のゲストはゼロでした!

ここには書ききれませんが、いろーんな事があって新郎側は親族・友人含めゼロにしました。

当日は新婦側だけだったので、誰にも気を使うことなく、みんなで和気あいあいとして、とても楽しい最高の1日になりました。

結婚式から2年程たちますが、今でも思い出すと幸せな気持ちになりますよ。

なぜ新郎側がゼロだとダメなのでしょうか?一般的に結婚は家同士の繋がり…とも言いますが、お祝いの気持ちがない人をわざわざ招待する必要はないと思います。

家族の仲が悪いなら尚更かな嫌々参加されるのもいい気がしませんよね。

もし質問者さんの家族も親戚も新郎側ゼロが絶対ダメと言うなら、二人だけで挙式をするのも1つの選択だと思いますよ。

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について26

最後はお二人が決めるのが一番だと思いますが、一度プランナーさんにも相談してみるのもありだと思います。

結婚式を機にわだかまりがなくなって話すようになった、というパターンのお客様もいらっしゃいました。

そのくらい結婚式には魔法がかかっております。なのでなるべくなら呼んでみた方がいいと思います。

素直になれる機会は、親御様も含め、こういう機会しかないですよ。

新婦様が仲直りの手助けをしてくれた方が新郎様も実は嬉しいのではないでしょうか?

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について27

参加したことないですが、まわりの反応がどうしても気になるなら、家族のみと、会社関係や友人のみで分けるのはどうですか?

結婚式を2回してもいいし、会社関係や友人は1.5次会や2次会でもいいと思います。

家族婚をしたあと同じ日とか、海外や国内リゾート婚をしたあと別の日に、会社関係や友人のみの1.5次会や2次会をする人は結構いて、何度か参加したことあります。

私自身もその予定です!

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について28

友人の結婚式に参列した際、挙式には新郎側の家族は参加されていましたが披露宴からは帰られていました!

最初はあれ?いないなー。って思いましたが、関係ないくらい感動し楽しい式でした!

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について29

今年の2月に結婚式をしました。私の方は親戚が多く主人の方は両親ともに兄妹と仲が悪く唯一従兄弟だけが来て下さりましたが、かなり偏りはありましたよ。

でも主人は職場の方を増やし私は親戚と友人だけにしました。うまく調整すればなんとかなると思います‪⸜( •⌄• )⸝‬

素敵な結婚式になると良いですね( * ॑˘ ॑* )⁾⁾

片方の親・親族が一切参加しない結婚式について30

私は、3月に結婚式の予定です。同じような状況なので、最初から少人数で考えていました。

新郎側のゲストは、新郎の母親、弟、仲のいい友達が4人来てくれるだけです。

質問されたプレ花嫁さんのお気持ち察します。いいアイデアがあれば、ぜひ教えていただきたいです(^^)

素敵な結婚式をあげてください♡

marryのストーリーで募集した、相談者様への悩みへの回答をすべてご紹介しました*

いろんな意見がありますが、とにかく、他人の行動や考え方について「そんなのだめ!非常識!やめた方がいい!こうじゃないとダメ!」なんていう押しつけは、叶姉妹も言っていましたが

ぜんぜん有り難くないお言葉なので、ある程度無視して、自分の考えや自分の周りの人との調整を最優先できる強さを持てるといいですよね、、!

すべての花嫁さんが、幸せな結婚式を挙げられますように♡

【憧れと現実の間】新郎の両親・親族が一切参加しない結婚式って挙げてもいいもの?にて紹介している画像
@haruno45

この記事に関連するキーワード