100均ケースと造花で簡単DIY♡海外風「フラワーボックス席札」の作り方*
     
    
      2018.11.19公開
    
        
  
    
      可愛い席札を発見♡
    海外ウェディングで人気の、華やかで可愛い席札をご紹介します♩
    こちら!
    小さなアクリルのケースに造花が入っていて、その上に白いインクで名前を書く「フラワーボックス席札」です♡
    今流行りのアクリルの結婚証明書みたいな雰囲気で、とっても可愛いですよね♩
    今回は、この席札の作り方をご紹介します*
      
    《準備するもの》
    フラワーボックス席札を作るのに準備するのはこの3つだけ♩
    ①アクリルケース(100円ショップやホームセンターで販売されています*)
    ②造花やドライフラワー
    ドライフラワーは楽天のドライフラワー福袋がお得なのでおすすめです♩
    ➡ドライフラワー福袋を購入する*
    ③白いポスカやペンキ(もちろん白以外でもOK!)
      
    アクリルケースは一つ100円、
    造花やドライフラワーは使う量にもよりますが、60名分くらい買っても3,000円前後で揃えられそうで、
    ポスカは1本あれば充分!
    60名分作っても、10,000円未満で手作りすることが可能◎
    1人当たり170円前後で作ることができます♡
    豪華に見えますが、紙の席札よりも安いかもしれません♩
      
    《作り方》
    フラワーボックス席札の作り方は、とっても簡単♡
    ①アクリルボックスにポスカでゲストの名前を書く*
    ②お花を入れる*
    この2ステップで完成♡見た目通り、作るのは簡単です♩
      
    フラワーボックス席札を手作りしよう♩
    簡単に作れる、フラワーボックス席札をご紹介しました♡
    透明なケースに入ったお花の席札は、ゲストテーブルをさらに華やかにしてくれること間違いなし♩
    お洒落なフラワーボックス席札を手作りしてみてください*
      
  
  
  この記事に関連するキーワード