【課金不要!】Instagramのストーリー投稿画面が、実は画像加工アプリとして優秀♩
2018.11.22公開
インスタのストーリー作成画面は、色んな加工ができる♡
みなさんがいつも使ってる、インスタグラムのストーリー*
ストーリーは、リアルタイムで起こったことを写真や動画で投稿したり、フォローしている人のストーリーを見たり、アンケートや質問ができたり、という使い方が普通なのですが...!
意外とこの機能が優秀で、フォントが豊富だったりお絵かきが自由にできたりするなどいろんな加工が出来るので、
もはや、「ストーリーに投稿はしないけど、写真加工アプリのように使ってる」って人も多いはず。
そもそも画像加工アプリって、世の中には山の様にあるけど、それぞれ出来ることが違ったりセンスが偏っていたりして、複数使いが必要だったり有料だったりで、自分の思い通りの画像を作るのって結構難しくないですか?
その点、ストーリー作成画面は難しい操作も必要ないのに、簡単で色んな機能があって、今っぽくておしゃれな画像が出来るので、楽でいいですよね♩
(無料アプリの一部の機能とは思えない昨日の豊富さです♡)
どんな加工ができるのか、アイデアをご紹介します*
インスタのストーリーの加工で作れる可愛い画像①
一番王道なのは、インスタでよく見る「♡」マークを散りばめる画像加工*
大小バラバラなサイズのハートをバランスよく並べると一気に画像が可愛くなります♩
インスタのストーリーの加工で作れる可愛い画像②
ペイント機能を使って、ドット模様の加工を作るのも流行り♩やり方は、ペンの太さを調整しながらぽんぽんタップしていくだけ*
ペンの種類は普通の白が定番ですが、ネオンにするとふわっとお洒落になったりします♡
インスタのストーリーの加工で作れる可愛い画像③
絵文字を散りばめる画像加工も、ストーリー作成画面なら楽々できちゃいます♡
サイズや傾き、移動なども、指でズームしたり動かすだけだから簡単なのも嬉しい*
動く「GIF」もけっこう可愛いのがあるのでおすすめです♩
インスタのストーリーの加工で作れる可愛い画像④
ストーリーで入れられる文字のフォントは「クラシック」や「タイプライター」など5種類あるのですが、
英語で一番可愛いのは「ネオン」♡
筆記体で、文字の周りがふわっとぼやけているのがおしゃれ*
「Just married」や「Save the Date」などの文字を入れてSNSでの結婚報告用の画像を作るのもできちゃう
有料アプリ要らず!ストーリーで色々試してみよう♩
インスタグラムの「ストーリー作成画面」だけで出来る、可愛い画像加工のアイデアをご紹介しました*
有料の画像加工アプリをダウンロードしなくても、文字入れや色ぬりなど、結構可愛い加工がなんでもできちゃう優秀機能。
投稿しなくても、加工機能だけ使っちゃうのもアリだと思います♡
色んな加工を試してみてください♩
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風