結婚式に来てくれた方から結婚祝いをもらった場合。引き出物渡してるからお返しはいらないと思いますか?のトップ画像

結婚式に来てくれた方から結婚祝いをもらった場合。引き出物渡してるからお返しはいらないと思いますか?

2019.01.21公開
きゅん
Aa4c4499 ba0b 4c15 9c3f 510f672896a9

結婚祝いを貰ったら、必ずお返ししましょう♩

なにかお祝いをいただいたら、そのお返しをするのがマナーです*

婚約・入籍・披露宴のタイミングでは、「おめでとう!これプレゼントだよー!」とお祝いをいただくことが多いので、その際はしっかりとお返しを用意して、「ありがとう。嬉しかったよ!」の気持ちを伝えましょう。

結婚祝いでも出産祝いでもなんでも、基本的に「お返し」は、貰った金額・品物の「半返し」が主流。

(親しき仲にも礼儀ありという言葉があるように、お友達同士でもお礼を渡せると、気遣いが出来るいい子だねと思われます!500円のクッキーだけでも、1000円のコスメでもなんでも、気持ちが喜ばれるはずです。)

タイミング的には、忘れないうちに早めにお返しするのが望ましいです◎

結婚式に来てくれた方から結婚祝いをもらった場合。引き出物渡してるからお返しはいらないと思いますか?にて紹介している画像

結婚式に参加いただいた方から、更にプレゼントを貰ったら??

結婚祝いをいただいたら必ずお返しをするものですが、たまに、こんなことを言っている人、見かけませんか??

*********

『結婚式に来てくれた人から、結婚祝いをもらった!!引き出物も渡してるし、別にお返ししなくてもいいよね?』

*********

確かに引き出物は渡していますが......。

本当に結婚祝いのお返し(内祝い)はなくても良いものでしょうか?

【答え】それはダメ絶対!

正解は、当たり前ですが、「引き出物を渡していても結婚祝いは必要」です!

そもそも、結婚式では来てくれた方にお祝いとして「ご祝儀」をいただいており、

「引出物」というのは、「ご祝儀」に対してのお返しと考えるのが普通。

なので、もし、結婚式当日のご祝儀とは別に、「結婚祝い」をいただいたら、引き出物とは別にきちんとお返しするのが大人のマナー。

結婚祝いをもらったら

☑1ヶ月~2ヶ月以内に

☑いただいた金額・品物の半分を目安に

お返しを贈るようにしましょう*

また、相手との関係性によっては以下のような対応でもOKです!

先輩花嫁さんの事例をご紹介します*

結婚式に来てくれた方から結婚祝いをもらった場合。引き出物渡してるからお返しはいらないと思いますか?にて紹介している画像

【事例1】

結婚式に来てくれる友達から結婚祝いとしてカトラリーセット(3,000円くらい)を貰いました。

本来であればお返しするべきなのですが、気心の知れた友達なので堅苦しいお返しは無しにして、新婚旅行のお土産を他の友達よりグレードアップしました。

その際、「これ、お祝いのお返しもかねて、、」と言って渡しました。

また、友達が結婚する際には同じように結婚祝いを渡そうと思っています。

【事例2】

結婚式に来てくれる同僚3人から結婚祝いでペアグラス(5,000円程度)を貰いました。

お返しをすると一人1,500円程度と少額になってしまうので、お返しはせずに結婚式の後にホームパーティーを開催しました。

手料理や同僚の好きなお酒を振る舞い、最後には気持ち程度ですがお土産で1,000円くらいのお菓子をお渡ししました。

【事例3】

結婚式に来てくれる上司から結婚祝い(2万円くらいのレストランペアチケット)をいただきました。上司には気持ちだからお返しは本当にいらないからと何度も言われました。

お返しはいらないと何度も言われた手前、物でお返しするのは気が引けたので、引出物のカタログギフトをグレードアップし、上司の好きな日本酒も引出物に追加しました。

お祝いをいただいたら、必ずお返しを!

「引き出物を渡してるから、結婚祝いのお返しはいらない」と思っている花嫁さんがたまにいますが、それは要注意!!

「引き出物はご祝儀のお礼。」

別で結婚祝いをいただいた場合、しっかりと内祝いの熨斗をつけて、半返しを行わないと、関係性によっては

「あの子ってすごく非常識!」

と思われる可能性もあります。

お気をつけください!

結婚式に来てくれた方から結婚祝いをもらった場合。引き出物渡してるからお返しはいらないと思いますか?にて紹介している画像

この記事に関連するキーワード