【有料アプリ不使用】iPhoneの通常カメラで「分身写真」を撮るのがバズってる!
2018.12.16公開
一度は使ったことある?パノラマ撮影
iPhoneにもandroidにも元々のカメラの機能としてついている、パノラマ撮影。
最大240°までの広い範囲を横長の構図で撮影できる機能です。
空や海、ライブなど、風景の写真を撮るときなどに使ったことがある人も多いと思います♩
分身できる撮り方が面白すぎ!
そんなパノラマ撮影で、いま話題になっている面白い撮り方を知っていますか?
それがこちらの動画。Twitterで6万6000リツイート・24万いいねされてバズったツイートです!
再生ボタンを押してぜひ見てみてください*
twitter 埋め込みコンテンツ
なんと、パノラマ撮影の〔カメラを動かしている間だけ撮影される〕という特徴を活かして、
一枚の写真に同じ人がふたり入っているトリッキーすぎる写真が撮れるんです!
一人二役のような、双子のような、分身した忍者のような。
彼や友達とやってみたくなる、とっても面白い写真のアイデアです♡
基本的な撮り方の流れは?
基本的な撮り方は、パノラマ撮影モードにして、
①撮られる側がポーズを決め、撮る側がカメラをスクロールする
②撮る側がカメラのスクロールをとめている間に、撮られる側が移動してポーズを決める
③撮る側がカメラをスクロールする
だけで完成!
上手に撮るコツは?
この写真を上手に撮るコツは、
<撮る側>
中心線を動かさずにスクロールする。(そうしないとガタガタの写真になってしまいます!)
スマホをゆっくり動かす。
<撮られる側>
移動するときは念のためカメラの裏(撮ってる人の後ろ)を回ってポーズを決める
スマホがあればどこでも撮影可能!ぜひやってみてください*
パノラマ機能を使って分身したような写真が撮れるアイデアは、スマホさえあれば家でもカフェでもお外でもいつでもどこでも撮影可能。
たとえば一人プロポーズ風ショットを撮ってみたり、一人で手でハートを作ったりするのも面白そう!
もし上手に撮れたら、結婚式のプロフィールブックやプロフィールムービーの素材にするのも素敵かも*
楽しいポーズを考えて、ぜひ挑戦してみてください♩
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風