和っぽさがある♡和婚のウェルカムスペースに飾りたい小物まとめ*
     
    
      2019.01.02公開
    
        
  
    
      【和婚の場合】ウェルカムスペースには何を置く?
    日本風な披露宴会場を選んだ場合や、披露宴で白無垢・色打掛を着る花嫁さんは、ウェルカムスペースも和風の雰囲気にするのがおすすめ♡
    日本的な空間の結婚式場は、とても豪華で重厚感があることが多いですよね♡
    だからそんな空間の雰囲気を損なわないように、和小物を並べて、粋なデコレーション空間を作り上げてください♡
    この記事では、和風ウェルカムスペースに飾りたいアイテムをご紹介します。
    (ウェルカムボードやウェルカムドール、ガーランド、フォトフレームなどの定番のもの以外を選びました!)
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの①折り鶴のれん
    折り紙の鶴をカーテン状に垂らした折り鶴のれんは、ウェルカムスペースの背景におすすめ♡
    タッセルなども混ぜるとより華やかに*
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの②ちりめん紐
    ちりめん紐をリボン結びしたものも、和婚のウェルカムスペースを可愛くするのにうってつけの小物♡
    色んな結び方ができそうです♩
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの③祝い鶴
    普通の鶴ではなく、祝い鶴という特別な折り方の鶴を飾ると一気にゴージャスな雰囲気になりそう♡
    模様入りの和紙で折るのが正解*
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの④紙風船
    紙風船も、祝い鶴やちりめん紐などと一緒に飾りたいアイテム*
    淡い色味の折り紙を使うと優しい雰囲気になります♡
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの⑤ミニ和傘
    小さいサイズのミニ和傘もおすすめ♡
    和装にしたウェルカムドールに持たせたりするのもよさそうです。
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの⑥てまり
    和婚のウェルカムスペースといえば、やっぱり手毬も外せません♩
    大小様々なサイズのてまりを複数個散りばめましょ*
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの⑦水引リース
    ウェルカムリースの和風バージョンの、水引リースも飾りたい♡
    昔っぽいダサさがない、こんな可愛いデザインも最近は増えています♩
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの⑧和風アイシングクッキー
    和柄のアイシングクッキーもウェルカムスペースに飾ったら可愛くなりそう♡
    披露宴が終わったら食べられます*
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの⑨夫婦守
    夫婦守りは、和婚のウェルカムスペースに飾る王道アイテムですよね。
    乃木神社や青島神社の夫婦守りが人気です♡
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの⑩コットンボールライト
    洋風に見せかけて、実はコットンボールライトも和婚のウェルカムスペースにぴったりの小物!
    淡く優しい和の雰囲気を感じさせてくれます*
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの⑪のれん
    ウェルカムスペースの背景には、タペストリー代わりにのれんがおすすめ♡
    自分たちの名前や記念日を入れて作ると愛着がわきそうです♩
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの⑫うちわ
    扇子を置くのは定番だけど、夏の和婚ならうちわも素敵♡
    うちわってだけで「和」を感じるので、デザインは英語を入れたりして洋風っぽくするのもおしゃれです♩
      
    和風ウェルカムスペースに置きたいもの⑬和のお花
    最後は、生花・造花・花びらタイプ問わず和のお花♡
    春なら桜や梅、夏なら百合、秋なら紅葉やイチョウの葉っぱ、冬なら椿のお花を飾ってみるのはどうでしょうか?
    華やかなウェルカムスペースになりそうです*
      
    めざせ、おしゃれな和のウェルカムスペース♡
    和婚をするならこだわりたい、和風ウェルカムスペースに飾りたいアイテムをご紹介しました*
    この中から気になる小物を選んで、バランスよく配置して、おしゃれな空間を作り上げてください♡
      
  
  
  この記事に関連するキーワード