あなたは何派?フラワーやリボン。バリエーション豊富な種類別シャワーまとめ♡
2016.06.02公開
キリスト教の風習*フラワーシャワー♡
結婚式の儀式で知らない人はいないはずのフラワーシャワー*神の前で永遠の愛を誓い、晴れて夫婦として結ばれた二人に、ゲストが花びらを巻いて祝福します*
挙式したチャペルの階段などでやることが多く、シャワーの後は地面やドレスに花びらがくっついて見た目的にもとっても可愛い演出です♡
もともとは、ライスシャワーから。
この祝福のシャワーの起源はローマ時代にまで遡ります。「食べることに困らないように」「お米の房のように沢山の実(子供)に恵まれるように」と繁栄を願い、新しく夫婦になったふたりにお米を浴びせて祝したことが始まり。
今ではバリエーションいろいろ*
最近の花嫁さんの中ではライスシャワーよりも、もっと違うシャワーが流行っています♡定番のフラワーシャワーからちょっと変わったパールシャワーまで、あなたは何個知ってる??
バリエーション豊富な祝福のシャワーをご紹介します♡
idea1*定番フラワーシャワー♡
まずは定番のフラワーシャワー!お花の花びらを新郎新婦に投げるのは、お花の強い香りで悪魔を払う意味合いもあります*
カラフルな花びらがウェディングドレスにくっついてとっても可愛い♡
idea2*リボンシャワー♡
そして最近のプレ花嫁さんにとっても人気なのはリボンを舞わせるリボンシャワーです♡「リボンを結んで、縁を結ぶ」という素敵な意味も*
ゲストにリボンを配る時は紙で作ったコーン型のフラワーコーンに入れたら可愛い♡
リボンは重さの違う、いろんな素材のものを作ると空中に舞ってる時間がバラバラになっておすすめ*
リボンはダイソーや手芸屋さんで安く手に入れられます♡木馬リボンのような上質なものを使わなくてもOK*
idea3*パールシャワー♡
ちょっと珍しい、最新のアイデアはパールシャワー!幸せの天使が宿ると言われている純真のモチーフ『パール』を降らせる演出で幸せな花嫁になれるように願いを掛けます*
パール(ユザワヤなどに売っているコットンパールでOK♩)をチュールで包んでまるで天使の羽が舞っているよう*
リボンを結んで可愛く♡パールじゃなくてカラフルなビーズで作る花嫁さんもいるみたい♡
idea4*バブルシャワー♡
シャボン玉を吹きかけるバブルシャワーも人気です♡キッズも楽しく参加できて、可愛いウェディングフォトも残せます*
ウェディング用のシャボン玉も売っています*ウェディングケーキの形がとってもロマンティック♡
ひとりにひとつ、シャボン玉をお渡ししてバブルシャワーに参加してもらいましょう♩
他にもこんな、番外編♡
結婚式のテーマカラーテーマカラーに統一するのが可愛い!紙ふぶきシャワー♡
キラキラ輝くティンカーベルの魔法の粉のよう*グリッターシャワー♡
ナイトウェディングにぴったり!花火を使ったスパークスシャワー!
リボンが付いたスティックをふりふりするリボンワンズ♡
画用紙で作ったお星様を降らせるスターシャワー♡星屑が二人の結婚を祝福!
全部ミックスでやる花嫁さんも♡
リボンシャワーやパールシャワー、フラワーシャワーなど自分の好きなアイデアを全部ミックスさせて使う花嫁さんもいるみたい♡とっても贅沢で可愛い!
フラワーシャワーの儀式にもあなたらしさを♡
いろんな祝福のシャワーをご紹介しました*あなたはどのシャワーが好みでしたか??
素敵な愛のシャワーを浴びてください♡
幸せいっぱいの瞬間をゲストみんなから、最高に可愛くお祝いしてもらいましょう*
➡\可愛いと思うものを発信中/marry編集長のインスタもフォローしてください♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風