明日はひな祭り♡家で作れる可愛くてちょっと豪華な「ひな祭りご飯」アレンジ献立集*
     
    
      2019.03.02公開
    
        
  
    
      3月3日はひな祭り♡
    女の子の健やかな成長と幸せを祈る日「ひな祭り」♡
    「小さい頃は毎年お雛さまを飾って、ちらし寿司を食べるのが楽しみだった!」という花嫁さんも多いのではないでしょうか?
    もう「小さな女の子」ではありませんが、季節のイベントをお家で楽しむのは素敵な毎日の過ごし方♡
    まだ可愛い娘がいなくても、旦那さんと二人でひな祭りをお祝いしたいですよね♡
    彼もきっと昔ながらの行事を大切にしている様子をみたら「素敵な女性と結婚できてよかったな」「良いお母さんになれそうだ」と思ってくれすはず*
    この記事では、家でできる素敵な『ひな祭りご飯』をご紹介します!
    今年のひな祭りは日曜日。いつもり少しこだわった食事を作ってみてはいかがでしょうか?
      
    可愛い♡ひな祭りのちょっとごちそうメニュー①
    ひな祭りの定番料理と言えば「ばら寿司」です♡
    酢飯の上に好きな具材を小さく切って並べるだけですが、こんなに可愛くって華やか*
    お皿にもこだわると、さらにひな祭り感がアップしますね♩
      
    可愛い♡ひな祭りのちょっとごちそうメニュー②
    「水玉ちらし寿司」という可愛すぎるちらし寿司も発見!
    きゅうりやハム、トマトやチーズなどを酢飯の上に乗せるだけの簡単レンジレシピです♡
    ちなみですが、
    ☑ちらし寿司は酢飯の上に具材を乗せたもの
    ☑バラ寿司は酢飯に具材を混ぜ込んだもの
    ☑海鮮丼は白米に具材を乗せたもの
    です*
      
    可愛い♡ひな祭りのちょっとごちそうメニュー③
    ころんと小さな「手まり寿司」もひなまつりにぴったりの華やかレシピ♡
    一口サイズなので、色んな味が楽しめるのがポイントです♩
      
    可愛い♡ひな祭りのちょっとごちそうメニュー④
    いつもの献立に小さな「カップちらし寿司」を追加するのもおすすめ♡
    お内裏さまはきゅうり、お雛さまはカニカマで作っています♩
      
    可愛い♡ひな祭りのちょっとごちそうメニュー⑤
    おにぎりをキャラクターでアレンジして、お内裏様とお雛様風にするのも可愛い♡
    トマトでハートを作ったり、ハムで桜を作ったりしているアイデアがすごい♩
      
    可愛い♡ひな祭りのちょっとごちそうメニュー⑥
    巻きずしの先っぽをキティちゃん&ダニエルくんにアレンジ♡
    巻き寿司の切った部分をひなまつり風にアレンジするのは高度な技術が必要ですが、先っぽにちょこんとつけるだけなら真似できそう*
      
    可愛い♡ひな祭りのちょっとごちそうメニュー⑦
    最後にご紹介するのは、ひなまつりケーキ♡
    市販のロールケーキを切ってタワーにして、ひな祭りらしい飾り付けにしたそう♩
    これなら買ってきたものを可愛く並べるだけなので、料理が苦手な方でも簡単にできますね*
      
    ひな祭りご飯を作ってみよう♩
    可愛いひな祭りご飯をご紹介しました♡
    ひな祭りはちらし寿司や巻き寿司などを食べるのが定番*
    普段はあまり作らないかもしれませんが、切ったり混ぜたりするだけなので意外に簡単に作ることができます♩
    伝統行事を大切にして、日々丁寧な生活を送りたいものです♡
      
  
  
  この記事に関連するキーワード