男の子女の子どっち?ママから贈る【赤ちゃんの性別判明ケーキ】のサプライズが素敵♡
2019.03.04公開
「ジェンダーリビールケーキ」って知ってる?
妊娠中のプレママ・妊婦さんの間でじわじわ広がっている「ジェンダーリビールケーキ」をご存知ですか?♡
ジェンダーリビールケーキとは、旦那さんにお腹の中にいる赤ちゃんの性別を発表するための、サプライズケーキのこと!
ジェンダーは性別、リビールは明かす、という意味です♩
ケーキをカットして出てくる中身のクリームの色で、男の子なのか、女の子なのか分かるんです♡
赤ちゃんの性別は、夫婦にとってとっても気になること。
どちらでも嬉しいのはもちろんだけれど、こんな風にサプライズ感のある演出でパパになる旦那さんに発表できたら、とっても盛り上がりそうですよね♩
もともとは海外発祥のアイデア♡
ジェンダーリビールケーキは、海外発のアイデア。「boy or girl cake」と呼ばれていていて、定番みたい♩
日本では、性別判明ケーキとも呼ばれています。
色は淡いピンクとブルーで、赤ちゃんのクツや王冠のマジパンやチョコレート細工を飾ったデザインが人気です。
こんな可愛いケーキで彼に赤ちゃんの性別を伝えるなんて、素敵で憧れちゃいますね。
「名前はどうする?」なんて会話をしながら、二人で食べたい♡
ジェンダーリビールケーキは、オーダーか手作り!
日本の普通のケーキやさんで「ジェンダーリビールケーキ」という種類のケーキは中々売っていないので、日本で性別判明ケーキの演出に挑戦する人は、
☑オリジナルケーキを作れるケーキ屋さんにオーダーする
☑お家で手作りする
☑通販で購入する
のどれかでケーキを準備しているみたい。
簡単にケーキが通販できる『cake.jp』では、妊婦さんのことを考えた、砂糖不使用で糖質50%カットのジェンダーリビールケーキがオーダーできます。
添加物もなるべく使用しないようにこだわっているそうなので、普通のオーダーケーキより安心感がありますね。
価格は¥5,832 (税込)です。
こちらの方はホールケーキを手作りしたそう♡
中から出てきたフルーツがイチゴなら女の子、バナナなら男の子!
ケーキ入刀の結果出てきたのは、バナナでした♡
クリームの色で性別をあらわさないパターンも色々考えられそうですね。
ジェンダーリビールケーキ、どのタイミングで準備すればいい?
お腹の中の赤ちゃんの性別が判明するのは、外性器が完成する妊娠16週ごろ以降。
個人差はありますが、妊娠24週目頃になると、超音波で性別の違いをはっきりと確認できるようになるそうです。
妊婦検診でお医者さんの判断によって伝えられるので、16週以降の検診に一人で行くという女性の方は、サプライズしてみてはいかがでしょうか♡
お店にもよりますが、オーダーメイドケーキは数日かかることが多いので、しばらくの間は、性別を彼に内緒にしておかないとですね♡
ジェンダーリビールバルーンも♡
赤ちゃんの性別をお披露目するジェンダーリビールパーティーの演出として、ケーキと合わせて用意したいのが「ジェンダーリビールバルーン」♡
バルーンの中に、男の子だったらブルーのコンフェッティを女の子だったらピンクのコンフェッティを
ピンや針を刺してパーンと割って、舞い散ったコンフェッティで華やかに性別発表するサプライズ♡
ジェンダーリビールバルーンができる3点セットは、marryのショップで販売中です♡
<中身>
①黒のバルーン(90cm)
②男の子用のブルーのコンフェッティ
③女の子用のピンクのコンフェッティ
<価格>
税込2,200円
「ジェンダーリビールケーキ」でサプライズ♡
妊娠中の方、結婚して赤ちゃん待ちの方に挑戦してほしい、「性別判明ケーキ」のアイデアをご紹介しました。
楽しくって幸せなサプライズ。彼も大喜びしてくれること間違いなしです。
妊娠中にやりたいことリストに、ぜひ追加しておいてください♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風