最近流行ってる習い事♡ポーセラーツの技法のひとつ〔ラスター〕って知ってる?

2019.03.19公開
きゅん
Catelog giftcard 2

人気の習い事、ポーセラーツ♡

真っ白なせともの(白磁)に転写紙を貼り、オリジナルの食器や小物を作るポーセラーツ。

趣味や習い事として人気が高いですよね。

ポーセラーツはシール感覚で転写紙を使うので、手軽にハイクオリティな作品を楽しめるのが魅力。

「ラスター」って知ってる?

そんなポーセラーツの中でも、レベル高めの技法「ラスター」というのが今注目されています。

ラスターは、ポーセラーツの絵付けの技法。転写紙ではなく、筆で自ら絵を描くものです。

オールドノリタケやロイヤルアルバートなど…

アンティークのカップ&ソーサーなどに見られる、表面が虹色に輝くものがラスター技法を使った絵付けです。

ラスターというのは、厳密には、金・銀・銅・コバルト・ニッケル・鉄などの金属を樹脂に溶かして有機溶剤で希釈した液体のこと。

幻想的な色彩、独特な光沢が特徴。色を混ぜて使うことはできませんが、重ねることができるので、様々な表現ができます♡

塗り方や焼成温度によって出来上がりが変わるので、ハイレベルな技法ですが、世界に一つだけの自分の陶器ができあがります。

ラスターのやり方は?

ラスターは、白磁に模様を描き、その模様をマスキングした上からスポンジでポンポンと重ねていきます。

マスキングをとり、窯で焼いたら完成。

バケツにぬるま湯を張り、ラスター液を数滴たらした中にマスキングをした白磁を入れ、全体的に色付けする方法もあるようです。

「ラスターフラワー」が特に人気みたい♡

ラスターの技法を使った制作の中でも特に人気なのは、色とりどりのお花を描いた作品。

SNSでは「ラスターフラワー」と呼ばれています♡

ラスターの上から、花びらを縁取るように金彩しているのが特徴。

お花の色や形によって雰囲気が変わるので、自分好みの作品を作ることができます。

柔らかい虹色のエレガントなカップ&ソーサー、とっても素敵ですよね♡

ポーセラーツのラスターに挑戦してみたい!

人気の大人の習い事、ポーセラーツ。その中でもレベルが高く、挑戦のし甲斐がある「ラスター」の技法についてご紹介しました。

体験レッスンでラスターを教えてくれる教室もあるので、興味を持った方は調べてみてください♡

この記事に関連するキーワード