最新の手作りフォトブックアイデア!「iphone風アルバム」の作り方と凄すぎるアルバム事例集
2019.10.07公開
「iPhone風アルバム」って知ってる?
女子中高生や大学生の女の子の間では、思い出の写真や手紙などを組み合わせて「サプライズボックス」や「記念日アルバム」を作ってプレゼントするのが流行しています♡
色々な方法・デザインがあって、そのクオリティのすごさたるや....目を見張るものばかりなのですが、最近一番凄いと思ったのはこちら!
\iPhone風アルバム/です。
その名の通り、iPhoneそのまんまの見た目のフォトアルバム!iPhoneを買った時に入っている箱からが出てくるなんて....凄すぎると思いませんか??
中身はもちろんiPhoneのアプリ風♡
iPhoneアルバムの中身は、
☑カメラロール風にして思い出の写真をはり付けたり
☑LINE風にしてメッセージを入れたり
☑ツイッター風にして旅行に行った場所を振り返ったり
☑TICTOKやSNOW風にして加工した写真や動画のキャプチャを入れたり
☑HuluやNetflix風にして一緒に見たドラマや映画風にしたり
☑Youtube風にしてはまっているYouTuberの画像を入れたり
するのが定番のアイデア♡
完成形は両開きの本のようになるので、片面は全部手紙にしたり写真だけにしたりするのも人気です*
《iPhone風アルバムの作り方》
【準備するもの】
☑画用紙
☑写真
☑両面テープ
☑ペンや色鉛筆など
☑アイフォンの空き箱
【作り方】
先ずはiPhoneの素材と写真を組み合わせて画像を作るので、土台となるiPhoneの画像を用意します。
今発売されている最新のiPhoneX、XRはボタンが無いので、iPhone7以前の画像を使って作ることが多いみたい*
➡iPhone画像のフリー素材はここからダウンロードできます*
フリー素材をダウンロロードできたら、アプリ「PicsArt」を使って保存したiPhoneの画像を開きます。
iPhoneの画像を開いたら「画像を追加」でiPhoneに入れたい画像を選んで、「切り抜き」でストーリーのサイズにしてiPhoneの画像に重ねます。
「枠線」で内側に1、透過度を50にして写真に枠をつけると本物っぽく加工できます*
できたら、作った画像を保存しておきましょう*
これをアルバムにしたい枚数だけ作ります。LINE風やTwitter風などにしたい場合は、予め画像を作ってからiPhone素材と組み合わせるのがおすすめです◎
画像が出来たらL版に印刷するして、
見開きになるように横一列で画用紙にはって、
裏側を1枚おきに両面テープではれば完成です♡
詳しい作り方はこの動画をご覧ください*
続いて、実際にiPhone風アルバムを作った事例をご紹介します*
《iPhone風アルバムの事例》
実際のインスタグラムやLINEのやり取り、そして友達からのメッセージも入れたiPhone風アルバム*友達からのメッセージをまとめて、結婚する友達へのサプライズとして作るのも素敵ですね♡
iPhoneの箱に入れて渡すと、まるで本物が入っているみたいでドキドキします*
iPhone風アルバムを作ってみたい!
本物のiPhone?!と間違ってしまいそうな見た目の手作りフォトブック。「iPhone風アルバム」の作り方をご紹介しました*
デジタルの最先端であるiPhoneを、紙で作るなんて小粋です。
「何これ!?」と驚かれるアイテムだと思うので、彼や友達にサプライズで作ってみてはいかがでしょうか?♡
➡記念日に関するアイデア・サプライズなどの記事一覧はこちら*
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風