ディズニー映画で黒人初のお姫様♡「プリンセスと魔法のキス」の全曲youtubeリスト
     
    
      2019.04.05公開
    
        
  
    
      プリンセスと魔法のキスって観たことある?
    アメリカでは2009年、日本では2010年に公開されたディズニー映画の「プリンセスと魔法のキス」♡
    原題は、「The Princess and the Frog」です。
    この映画は、カエルになった王様というアメリカのティーン向け小説や、グリム童話のかえるの王様をモチーフにした、オリジナルながらも随所に有名作品の要素が散りばめられた作品。
    特徴的なのは、ニューオリンズのフレンチ・クォーターという、植民地だった過去がある場所が舞台なこと。そしてヒロインが黒人の少女なこと!
    黒人初のディズニープリンセスで、「亡き父に代わって自分のレストランを開きたい」という確固たる夢を持った、努力家の女の子の物語です♡
      
    あらすじは、主人公のティアナがある夜一匹の(人間の言葉を話す)カエルと出会い、
    「プリンセスのキスで魔法がとける」と言われてカエルにキスをしてあげたら、なんと逆にティアナまでもがカエルに変身してしまう...というところからスタート!
    実はそのカエルはナヴィーン王子という一国のプリンスで、ふたりは人間に戻るために奮闘しながら、次第に恋に落ちていく♡
    という内容です。
    もちろん最後は、キスで人間の姿に戻ります*
    プリンセスが黒人という設定上、映画は差別の声があがらないようタイトルやキャラクターの名前、環境など、最大限配慮して製作されたそう。
    高い評価を得て、世界中で2億7000万ドル(約300億円)の興行収入を得ました♩
      
    この記事では、そんな「プリンセスと魔法のキス」の映画で流れる音楽を全曲ご紹介します♡
    ①Never Knew I Needed
    「Never Knew I Needed」は、映画の主題歌*
    Ne-Yo(ネーヨ)という黒人のアーティストが歌っています。
    いつも君が必要なんだ!ということを伝えた歌で、映画のコンセプトとぴったり。歌声もメロディーも心地よいです♩
    結婚式の退場シーンで流したら、感動的♡
    
    ②それがニューオーリンズ
    「それがニューオーリンズ」は、映画のオープニングで流れる歌♩
    主人公ティアナの住む町や、ティアナがレストランで働いている姿などが最初の説明として描かれています。
    ニューオリンズっぽい(アメリカ南部っぽい)、ジャズ調が楽しげ♡
    
    英語バージョンは「Down in New Orleans」です*
    
    ③夢まであとすこし
    「夢まであとすこし」は、ティアナのお母さんが、孫が見たい...と話すのに対して、
    ティアナが人気のレストランにするまで頑張る!努力する!と歌う前向きソング♡
    ここで、ティアナの真面目で努力家な性格が分かります。
    透き通るような、でも色っぽい声も素敵で、応援したくなる歌♡
    
    英語バージョンは「Almost There」です♩
    
    ③ファシリエの企み
    「ファシリエの企み」は、ナヴィーン王子をカエルの姿に変えた魔術師・ファシリエの歌です。
    悪者らしく、怪しげで自信満々の歌詞とメロディーが特徴♩
    
    英語バージョンは「Friends on the Other Side」です*
    
    ④もうすぐ人間だ
    「もうすぐ人間だ」は、カエルになったナヴィーン王子やティアナたちが人間に戻りたい!と歌う劇中歌♩
    トランペットの演奏ができるワニのルイスも一緒になって歌っていて、とっても明るいコンサートのような雰囲気です。
    ちなみに、このワニのルイスは、いつか人間に混じってジャズの演奏をするのが夢で、最後はそれが叶います♡
    
    英語バージョンは「When We're Human」*
    
    ⑤連れていくよ
    「連れていくよ」は、川辺に住むホタルのレイが、ティアナたちをホタルの綺麗な場所に連れていくときの歌。
    思わず踊りたくなるような、ノリノリで楽しいメロディーです♡
    「連れていくよ」と繰り返すフレーズは、中毒性があるとファンの間でも人気!
    英語バージョンは「Gonna Take You There」です♩
    
    ⑥ぼくのエヴァンジェリーン
    「ぼくのエヴァンジェリーン」は、カエルの姿のナヴィーン王子とティアナが愛を深める歌♡
    心が温かく優しい気持ちになる、ロマンティックなラブソングです。
    結婚式でも、花嫁の手紙など落ち着いた場面で流すのが良さそう*
    
    英語バージョンは「Ma Belle Evangeline」です♩
    
    ⑦もう一度考えて
    最後に紹介するのは、「もう一度考えて」という歌*
    ポップな雰囲気ながらも、本当の自分とは?お金じゃ幸せは買えないよ、本当に大切なことは?など、とても奥深いことを歌っています。
    プリンセスと魔法のキスは、人生について見つめなおすきっかけにもなる気がします♡
    
    英語バージョンは「Dig a Little Deeper」です♩
    
    結婚式bgmにぴったりです♡
    プリンセスと魔法のキスの映画で流れる歌を、全7曲ご紹介しました。
    夢に向かって強くたくましく愛を持って生きるティアナの姿から、努力や思いやり、そして人を見た目だけで判断しないことなど、
    たくさんの大切なことを教えられます。
    ①Never Knew I Needed
    ③夢まであとすこし
    ⑥ぼくのエヴァンジェリーン
    ⑦もう一度考えて
    などは、結婚式シーンに流すのにもぴったり♩
    ぜひ映画を観てみて、お気に入りソングがあればbgmにしてみてください♡
    ➡ディズニー映画のBGMの記事一覧はこちらから*
      
  
  
  この記事に関連するキーワード
    
    
    
      ![]()