繊細さと儚さが増す♡イニシャルオブジェは、プリザーブドフラワーで作るのがポイント!
     
    
      2019.04.17公開
    
        
  
    
      定番アイテム・イニシャルオブジェ♡
    まず最初に結婚式DIYにとりかかるアイテムとして定番の、イニシャルオブジェ。
    新郎新婦のイニシャルと、「&」の3つのオブジェを並べたアイテムで、100円ショップやスリーコインズでも購入することができます。
    イニシャルオブジェは、そのままだととってもシンプルな見た目。
    造花を貼り付けたり、ペイントしたりして、自分好みのデザインに仕上げたり、ハンドメイド作家さんにオーダーするのが人気です♡
      
    イニシャルオブジェのデコはプリザーブドフラワーが可愛い♡
    今回ご紹介するのは、中でも〔プリザーブドフラワー〕でデコレーションしたイニシャルオブジェ。
    プリザーブドフラワーで飾り付けたイニシャルオブジェは、優しく繊細な雰囲気に。
    プリザーブドフラワーの色合いによって、ナチュラルにも、アンティークにも合うデザインになります。
    造花よりも価格も高めで、扱いも難しいプリザーブドフラワーですが、その見た目の可愛さは抜群。
    プリザーブドフラワーでデコレーションした素敵なイニシャルオブジェをご紹介します。
      
    プリザーブドフラワーで飾り付けたイニシャルオブジェのデザイン①
    ベビーピンクとラベンダーのプリザーブドフラワーで少しずつデコレーションした、ふんわり可愛い雰囲気のイニシャルオブジェ。
    ひとつひとつのお花を小さく丁寧に貼り付けているので、しっかりイニシャルの形が分かるのがポイント。
    ふんわりさせたチュールの上に並べたら、それだけで可愛らしいウェルカムスペースが完成しそう♡
      
    プリザーブドフラワーで飾り付けたイニシャルオブジェのデザイン②
    プリザーブドフラワー、ドライフラワーでデコレーションしたイニシャルオブジェ。
    「&」はドライユーカリで覆っています。枝で買ったドライユーカリの葉を一つ一つとり、フレーク状にして使ったそう。
    「&」のデザインだけ変えると、メリハリのあるイニシャルオブジェになりますね♡
      
    プリザーブドフラワーで飾り付けたイニシャルオブジェのデザイン③
    ホワイトや淡いブルー、ピンクのアジサイでデコレーションしたイニシャルオブジェ。花びらをふんだんに使っていて、ふんわりとした雰囲気♡
    ボリュームいっぱいなのが可愛いですね。
      
    プリザーブドフラワーで飾り付けたイニシャルオブジェのデザイン④
    新郎のイニシャルと新婦のイニシャルで色合いを変えたイニシャルオブジェ。
    シックなブルーとレッドが大人っぽい♡
    「&」はホワイトでシンプルに。よく見るとイニシャルの側面も、同じホワイトで覆っています。
      
    プリザーブドフラワーで飾り付けたイニシャルオブジェのデザイン⑤
    イニシャルオブジェの一部分だけをプリザーブドフラワーで飾り付けた珍しいデザイン♡
    一部だけを飾ることで、すっきりとした印象的な見た目になりますね*
      
    プリザーブドフラワーで飾り付けたイニシャルオブジェのデザイン⑥
    明るいグリーンのモスをベースに、ピンクのプリザーブドフラワーと赤い実を散りばめた、ナチュラルで可愛らしいイニシャルオブジェ♡
    ナチュラルウェディングにぴったりのデザインです。
      
    プリザーブドフラワーで飾り付けたイニシャルオブジェのデザイン⑦
    こちたは、ハワイのビーチをイメージして作られたイニシャルオブジェ。
    ブルーとピンクのプリザーブドフラワーの中に、シェルがミックスされているのがこだわりポイント♡
    結婚式のテーマやコンセプトを反映したデザインにすると、より思い入れのあるアイテムになりますね。
      
    繊細でおしゃれなイニシャルオブジェを用意しよう♡
    プリザーブドフラワーでデコレーションした、優しく繊細なイニシャルオブジェのデザインをご紹介しました。
    前撮り小物として、ウェルカムスペースの装飾アイテムとして、活躍すること間違いなしです。
    気になった方は、ぜひオーダーor手作りしてみてくださいね♡
      
  
  
  この記事に関連するキーワード