楽天で買える米袋を活用!オリジナルデザインのお米のプチギフトを自分でつくろう♡
2020.02.10公開
プチギフトはお米にしたい♡
結婚披露宴や二次会の送賓の際にゲストに手渡すプチギフト。
チョコレートやドリンクなどのほか、根強い人気なのが「お米」のプチギフトです。
お米は縁起の良い食べ物として、昔からお祝い事で重宝されてきました。
その理由は、「米」という漢字の成り立ちにあります*
米を収穫するまでには88回の手間がかかることから「八十八」→「米」という漢字になったのだとか。
「八」は末広がりで縁起が良く、子孫繁栄を意味する字。
「幸せになるように」「子宝に恵まれるように」という思いを込めて、新郎新婦にお米を振りかけるライスシャワーの演出もありますよね♡
また、縁起が良いだけでなく、非常に実用的であることから、老若男女問わず喜ばれるプチギフトとして人気があるんです♩
お米のプチギフトにしたいけど、気に入るパッケージがない!
お米のプチギフトは、結婚式場のカタログやネットでたくさん販売されていますが…
パッケージが「ザ・和風」で自分の目指す結婚式の雰囲気と合わなかったり、いまいちおしゃれだと思えるものが少ない、なんてことも。
そんな方におすすめなのが、今回ご紹介する、
「米袋を買って、自分でお米を詰めてプチギフトにする」
というアイデアです!!
プチギフト用の米袋は楽天でも買える!
実は、楽天にはプチギフト用の無地の小さな米袋が販売されています。
価格は1枚80円前後。
この米袋をゲットして、パッケージを自分たち好みにアレンジし、お米を詰めてプチギフトにしている花嫁さんたちがいるんです♡
