お家で良いものに囲まれたい♡新婚の今だからこそ買いたい「ブランドスリッパ」まとめ*
2019.12.02公開
「スリッパ」は何を使ってる?
お家で履く「スリッパ」皆さんは何を使っていますか?
「スーパーで買った298円のスリッパをシーズンごとに履きつぶしてる…」
「私は気に入ったスリッパを履いているけど、彼はいつも裸足。」
という方は、この機会にぜひ!!!
せっかくの新婚生活です。二つ並んでいるところを見ると幸せな気分になるような、素敵なお揃いスリッパを用意してみませんか?♡
良いスリッパはもはや、生活消耗品ではなくインテリア♡
ソファに二人並んで座った時に、旦那さんとお揃いのおそろいスリッパを見ると、ほっこり幸せな気持ちになれそうですよね♡
お揃いで用意したい♡お洒落なスリッパ①ビルケンシュトック
ドイツのシューズブランド「BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)」は、足の形にぴったりとフィットすると人気のブランド。サンダルが特に人気で、お洒落な男性なら1足は持っている印象です*
そんなビルケンシュトックのルームシューズは、ツィードで作られていて高級感抜群。
ソールはコルクで出来ていて足に馴染むので、一年中快適に履くことが出来ます♡
サイズは22.5cm~27.5cmまで。
色はグレー、チャコールグレー、オリーブの3色。お値段7,649円です*
お揃いで用意したい♡お洒落なスリッパ②アグ
誰もが知るアメリカのブーツブランド「UGG(アグ)」のスリッパは、暖かく履き心地抜群♡
もこもこなので暑いと思われがちですが、アグの良質なシープスキンは湿気を逃がしてくれるので、夏でも蒸れずに快適に過ごすことができます♩
お値段20,000円と室内履きにしてはちょっぴり高めですが、耐久性が良く何年も履けるので、長い目で見るとコスパが良いかもしれません◎
お揃いで用意したい♡お洒落なスリッパ③クロックス
言わずもがな形を見れば誰もが分かるブランド「crocs(クロックス)」*クロックスのスリッパは、サンダルと同じ形でとっても履きやすいのが特長。
シリコンではなくフェルトでできているで、包み込まれるような安心感があります♡
シンプルなブラック・エスプレッソと、明るいブルー・ピンクの4色、サイズは21cm~28cmまであります♩
2,750円とシーズンごとに変えられるくらいの価格なのも嬉しいですね◎
お揃いで用意したい♡お洒落なスリッパ④ウィンクル
20年以上続くロングセラースリッパ「WINCL(ウィンクル)」*ステア革(牛革)で作られたスリッパは、耐久性に優れており長く愛用できるのが特長。
高級感のある見た目で毎日の生活が上質なものになりそうです♡
お揃いで用意したい♡お洒落なスリッパ⑤バブーシュ
最後にご紹介するのは「バブーシュ」。バブーシュはブランドではなく、モロッコで古くから使われている履物の総称*
天然の柔らかい革で作られているで、履く度自分の足に馴染むのがポイント。
色やデザインがたくさんあるのも魅力的です♡旦那さんにはシンプルなデザインを。そして自分にはキラキラビジューが付いたものを選ぶのもおすすめ♩
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風