気まずい感じになるのは嫌!フォトラウンドのポーズは事前に決めておくのが良いかも*

2020.01.26公開
きゅん
Catelog giftcard 2

ポーズカードで、ある問題点が...!

披露宴演出のテーブルラウンドで、各卓を回るときに役立つポーズカード*

ゲストとの写真がピースだけのワンパターンになってしまわないように、事前にポーズの種類を記したカードを用意しておいて、その場で代表者に引いてもらうアイテムです。

ユニークでおもしろい演出ですが、ある問題点も...!

それは、テーブルによっては、引いたポーズをみんなでやるのが気まずいかも...!ということ。

たとえばですが、

✓新郎の会社の上司が揃うゲストテーブルで、二人一組でハートポーズをすることになった場合

✓親族が座るゲストテーブルで、投げキッスをすることになった場合

とか。。。!

きっとみんな明るく楽しくやってくれるのだろうけど、

(もっと違うポーズのほうが良かったかも)

(無理してやらせちゃってたら、ちょっと申し訳ないな)

(なんか盛り上がりきらなくて気まずい...)

と、後から感じる花嫁さんも多いみたいです。

気まずい感じになるのは嫌!フォトラウンドのポーズは事前に決めておくのが良いかも*にて紹介している画像
@misa1007.wedding

最初からポーズを決めておくのも良い*

その対策として、最初から「このゲストテーブルではこのポーズ!」と決めておくアイデアがおすすめです*

そうしたほうが、ゲストの面々を見て一番ぴったりのポーズ・盛り上がりそうなポーズを事前指定できるのがポイント。

とくに友達の場合は、昔プリクラでよく撮っていたポーズや、部活仲間お馴染みのポーズなど、自分たちの思い出にちなんだポーズにできるのが嬉しい!

もちろん会社の上司や親族のいるテーブルでは、はっちゃけすぎない、分かりやすいポーズにできるのも魅力。

だれにも気まずい思いをさせないし、気まずい空間を作りません*

ポーズはどうやって発表する?

じゃあ、テーブルごとに決めたポーズはどのように発表するのが良いのでしょうか?

いくつかパターンをご紹介します*

【①】

まずは普通に、その場で新郎新婦からゲストに、どんなポーズか教えるやり方。

カードを作ったりする必要がないので、準備は楽です*

【②】

次は、ポーズカードを作っておいて、ゲストテーブルに置いておくやり方*

封筒に入れて「案内があるまで開けないでね♡」などと書いておくと、何なのだろう~?と注目を集めておくことができます。

【③】

最後は、フォトラウンドの直前に、スライドを使ってそれぞれのポーズを流す(写す)やり方。

他のテーブルがどんな写真を撮るのか知ることができるし、サプライズ感があってちょっとドキドキします♡

フォトラウンドのポーズは、指定しておくのも良いかも*

披露宴のフォトラウンド*

ポーズカードをランダムに引いてもらうのも楽しそうですが、ゲストテーブルの面々から、新郎新婦が最初にポーズを決めておくのもおすすめです♡

ぜひ検討してみてください。

この記事に関連するキーワード