耳をすませばでも出てきた!「図書カード風」のペーパーアイテムがユニークで珍しい*のトップ画像

耳をすませばでも出てきた!「図書カード風」のペーパーアイテムがユニークで珍しい*

2020.04.09公開
きゅん
Aa4c4499 ba0b 4c15 9c3f 510f672896a9

図書カード風ペーパーアイテムがおしゃれ*

ペーパーアイテムのデザインで、飛行機の搭乗券風とか、コンサートのチケット風とか、

そういう身近にあるものをモチーフにするのは定番ですが...

今までありそうでなかった「図書カード風」のアイデアも、おもしろい♡(そして懐かしい...!)

昔は図書館で本を借りるときって、本の背表紙に挟まれている貸出カードに名前や日付を書いたりしていましたよね。

今(というかすでに90年代以降から)はバーコードで管理されているのであまり見かけないかもしれませんが...。

その図書カードをモチーフにしたペーパーアイテムが、外国の結婚式ではけっこう、あるあるデザインのようなのです♩

なんだかちょっと、ジブリの「耳をすませば」を思い出しませんか...?

映画では、主人公のしずくが、自分が借りる本の貸出カードに天沢聖司という名前がたびたびあることに気づいて、まだ知らない彼に思いを巡らす。

という、重要アイテムとして使われています♩

レトロ感もあって、青春っぽさもあり。

ペーパーアイテムとして使えば、「目の付け所がすごい」ってゲストにも驚いてもらえそうです♡

図書カード風のペーパーアイテムをいろいろご紹介します。

図書カード風のセーブザデート*

一番多かったのは、ラブストーリー風デザインのセーブザデートです*

「DATE」の部分に日付を入れて、右側には、付き合った日やプロポーズした日などを記入。

そして一番下で、結婚式の日にちを目立つようにお知らせします♡

日付や文字を入れるときは、「担当の司書がササっとやりました感」が出るように、

ちょっと斜めに傾けたりして不揃いにすると本物の図書カードっぽくなってリアルです♩

図書カード風のエスコートカード*

ゲストの名前とテーブルナンバーを入れて、エスコートカードにするのもおしゃれ*

文字のフォントは、昔の電報みたいなフォントを使うとレトロ感がアップします。

受付では、こんな風にボックスの中にエスコートカードをしまうと、本当に図書館に来たみたいな感覚になれそう♩

図書カード風のゲストテーブルナンバー*

最後は、図書カード風デザインの紙に、数字をばーんと大きく入れてテーブルナンバーにするアイデア*

ゲストテーブルがアンティークな雰囲気になりそうです♡

数字のフォントや紙質によっては、こんな風に現代図書館風のすっきりデザインにすることも可能♡

レトロにも、スタイリッシュにも見せられるのは嬉しいポイントです。

図書カード風ペーパーアイテムが気になる*

海外ウェディングではけっこう見る、図書カード風のペーパーアイテム*

「読書が趣味」

「レトロな雰囲気にしたい」

「図書館で働いてる」

「耳をすませばが好き」

という人には特におすすめデザインです。ぜひdiyしてみてください♩

この記事に関連するキーワード