厚さによって透け感が違うから注意!DIYで使う《トレーシングペーパーの選び方》を解説*のトップ画像

厚さによって透け感が違うから注意!DIYで使う《トレーシングペーパーの選び方》を解説*

2020.09.03公開
きゅん
Photo contest 2

人気の紙素材「トレーシングペーパー」*

☑招待状や封筒

☑結婚証明書

☑ウェルカムボード

☑メニュー表

などに使われる人気の高い紙「トレーシングペーパー」。

半透明の透け感がある紙で、そのまま使うことも、他の紙に重ねて使って下の紙を透けさせることも出来る万能なペーパー素材です♡

厚さによって透け感が違うから注意!DIYで使う《トレーシングペーパーの選び方》を解説*にて紹介している画像
@927_wd_

ペーパーアイテムやウェディングアイテムに取り入れると、一気に今風・海外風の雰囲気になります*

トレーシングペーパーにも種類がある!

結婚式DIYをする花嫁さんなら1度は手にするトレーシングペーパーですが、実はトレーシングペーパーにも種類があるのを知っていますか?

一重にトレーシングペーパーと売られているものでも少しずつ厚みが違うので、一歩間違えると

「下の紙を透けさせようと思ったのに、あまり透けなくて下の紙がよく見えない、、、」

「少しだけ透けているものを選びたかったのに、透け過ぎていてで文字が見にくい、、、」

ということも。

この記事では、トレーシングペーパーの選び方をご紹介します!

厚さによって透け感が違うから注意!DIYで使う《トレーシングペーパーの選び方》を解説*にて紹介している画像
@wd0819rip

《トレーシングペーパーの選び方》

トレーシングペーパーを選ぶときは紙の厚さに注目します。

この「40g/㎡」という数字は紙の「坪量」と呼ばれる紙の重さ。

数字が小さいトレーシングペーパーほど軽くて薄く、数字が大きいトレーシングペーパーほど重くて厚いという特長があります◎

厚さによって透け感が違うから注意!DIYで使う《トレーシングペーパーの選び方》を解説*にて紹介している画像

なので、薄いトレーシングペーパーを使いたい場合は数字が小さいもの(40~60くらい)、厚いトレーシングペーパーを使いたい場合は数字が大きいもの(100~120くらい)を選ぶと覚えておきましょう♩

ただし、作っているメーカーによって紙の種類が違い、同じ数値でも見た目の薄さが異なるので、選ぶときは同じメーカーのトレーシングペーパーの中で数字の大小を比較するようにしましょう◎

実際にどのトレーシングペーパーを使ってるの?

参考に、実際のアイテムはどのようなトレーシングペーパーが選ばれているのでしょうか?ご紹介します*

☑メニュー表:75g

☑招待状の本状:95g

☑お車代封筒:135g

トレーシングペーパーを使って素敵なアイテムを作ろう♩

トレーシングペーパーと言っても、薄いもの・厚いものと様々*

作りたいアイテムに合わせて適切なトレーシングペーパーを選びましょう♩

透け感のある、可愛いペーパーアイテムができますように♡

➡トレーシングペーパーの記事一覧はこちら*

➡トレーシングペーパーの販売ページはこちら*

厚さによって透け感が違うから注意!DIYで使う《トレーシングペーパーの選び方》を解説*にて紹介している画像
@tobe.wd1130

この記事に関連するキーワード