この発想は無かった!受付サインを《テーブルランナー・タペストリー》にするのがお洒落*
2019.09.20公開
お洒落な受付サインのアイデアを発見!
受付サインと言えば「Groom」「Bride」と書いたフォトフレームを置くのが定番ですが…
「受付サインを受付スペースに置く」という枠組みから外れた、お洒落で画期的な受付サインを発見したのでご紹介します!
「受付サインをテーブルランナーにする」というアイデアです♡
今まで見たことないアイデアでお洒落だと思いませんか?
テーブルの上になる部分に「Groom」「Bride」の文字を入れて、下のテーブルの手前になる部分にはウェルカムボードのようにメッセージや文章が入っています♡
テーブルランナーの受付サインはメリットたくさん♡
テーブルランナー・タペストリーの受付サインはメリットがいっぱい♡
☑受付スペースに置くアイテムが少なくなってすっきりする
☑テーブルランナーなので遠くから見ても目立つ
☑文字をたくさん書ける
☑面積が大きいのでコーディネートしやすい
などなど♡
やってみたくなりますよね*
布にはどうやって文字を書くの?
受付サインのテーブルランナーに文字を書く方法は主に2つ*
①マジックで書く方法
先ずは普通にマジックで書く方法。フリーハンドで書くか、書きたい文字を印刷してカーボン紙で写し書きをすると綺麗に書けます*
②布プリを使う方法
「自分では上手に文字が書けなそう…!」という花嫁さんは、布に印刷ができる「布プリ」を使うのがおすすめです♩
