10年前2件の結婚式にご祝儀を持って行きませんでした。今更ですが、謝りたいです。のトップ画像

10年前2件の結婚式にご祝儀を持って行きませんでした。今更ですが、謝りたいです。

2020.07.22公開
きゅん
Photo contest 2

【質問内容】

marryに届いたお悩み相談をご紹介。

******

10年程前に職場の同僚が結婚し、挙式・披露宴にも参加させていただきました。

当時何のマナーや知識もなく、家族にも何の指摘もされる事もなく、自身で気付く事もなく、お祝儀を用意せずに行ってしまいました。今思えば服装などもマナー違反だったと思います。

20代のその頃は非常に不躾で教養もなく、世間体も知りませんでした。お祝儀が何なのかよく知らず、調べるという事すら頭になかったと思います。

そのまま歳月が経ち、言い訳をしてしまえば当時から精神的な病気を患い職を変え、毎日消えたいと思いながら投薬治療をし、今も尚完治せず病気と共に日々を過ごしています。障害者手帳の申請も考えた程です。そこに甘えてしまいずっと渡せず気付けば時代が令和に変わり30代半ばです。

勿論その同僚とは疎遠です。当たり前の事です。自分で義理を欠き、何年もその事に気づけなかった自分のせいです。

前職の同僚の2組のカップルが結婚し、2組共式に行き、2組共にお祝儀を渡せていません。お祝儀を知らなかった事自体が有り得ないと思いますが、実際起こしてしまいました。

今はSNSとゆう便利なものがあるので何とか連絡はできます。ブロックされていなければですが...

この様な事を身内や友人には情けなくて相談できずにおりました。またこの様な事を起こしてしまった現実から目を背けてきた為、今更どうするべきかとても判断に迷いました。

今考えている事は、2人に連絡をし当時渡すべきだったお祝儀を御祝いとして納めていただけるように詫び状と一緒に現金書留しよう思っております。

それで疎遠だった仲が戻るとも思っておりません。ですが、挙式披露宴に出席したにも関わらず御祝いをお渡ししなかった事をとても後悔しています。花嫁さんにもとても嫌な気持ちにさせてしまったと思います。

何の罪滅ぼしにもなりませんが、何がアドバイス頂きたいです。前例が無い程非常識であるのは重々承知しております。今更急に困るとかありえると思います。ただじぶんが犯したあやまちを詫びる事が許されるなら謝罪したいです。

******

集まった回答をご紹介します。

【回答1】

かなり時間が経っているので、相手方も驚いたり、お金は辞退されるかもしれませんが、お詫びしてもらって悪い気はしないと思います。

ただ受け取り方は人それぞれなので、もしかしたら今更掘り起こして不快だ思われたり、思うような返事がこないかもしれません。

私なら笑って「そんなこと気にしないでいいのに」って言います☺️頑張ってください✨

【回答2】

私なら当時に嫌な気持ちになったことを思い出してしまうので、もう会いたくないと思ってしまいます。

相談者様の決断はご立派だと思いますが、相手には今さら…と思われてしまっても仕方ない気がします。

【回答3】

こういう質問ってきっと、「嫌なことを思い出してしまうからもう2度と連絡してきて欲しくない!」って回答の人いっぱいいますよね。

他人がトラウマを克服しようとして、勇気を出して取る行動を自分の保守の為に拒否するってすごく心が狭いと思います。

自分の中で許す許さないはさておき、相手の為には、謝罪くらい笑顔で受けてあげるのが優しさだと思います。

幸せに生きられる人が一人増えるお手伝いをした....って考えたらお安い御用じゃないですか?

【回答4】

私だったら一応連絡して自分が無知だったことも話して、許してもらえるか分からないけど、お渡ししたいとお話ししてからにします。

もしかしたら相手が顔も見たくないと思うほど怒っていたら受け取ってもらえないかもしれないし、仮に受け取ったとしてもなんの連絡もないと思います。

相手の人の気持ちとしては「どうして今更.....」となる可能性は大いにありますが、そのリスクがあってもしたい。と思う強い気持ちがあればするべきだと思うし、謝罪するべきだと思います。

無知でごめん、といえば良いと思います。相手の方も大変な思いをしたかもしれないので。

もし、相手の方も「大丈夫よ」と優しく言ってくれる人なら本当に優しい方だと感謝するべきですね。

でももしかしたらですけど、「何かあるんじゃないか.....?」とか思って受け取らないか、そのまま返してくると思いますね。

私ならそうします。怒ってるとかじゃなくて裏があるのかな?って思ってしまって、怖いです。

【回答5】

挙式を控えている20代です。20歳を過ぎて最低限の教養がないことにも驚きますが、何年も連絡をしていない方に現金書留という形でご祝儀を送るという考えもいかがなものかと思います。

今更ではありますが、言い訳が多いな...と捉えられないような謝罪の仕方を考えて、お金ではなくて謝罪を兼ねてのお祝いの品を贈るほうが良いかと…

【回答6】

もし渡すならですが、

「当時のお詫びです。あのときは大切な日に不快な思いをさせてしまってごめんなさい。それをこんな形でまた思い出させてしまってごめんなさい。」

のような感じで良いかなと思います。

話はそれますが、どうしても伝えたいことがあります。

私は家族に障害者がいますが、喧嘩しているときに「病気だから」と言い訳されると、すごい腹が立ちます。「病気だと優遇されるべき内容」でない限りは、言い訳に使わないで欲しいです。

今回の件はあなた自信の「常識」の問題で、「障害」は全く関係ないはずです。聞かれていないのに相手に言うなら反則だとおもいます。

【回答7】

10年近く経った結婚のお祝いについて。お相手からするとどちらでも良いと思います(びっくりされるとは思いますがちゃんと理由を書けば嫌ではないかと)。

質問者さんの気持ちが楽になるなら送ると良いと思います。少し質問と離れますが、精神的な病気と闘われてるという事でお伝えしたい事があります。

質問者様は真面目な性格で10年前の事を気に病まれているのだと思います。ですが、みんな大なり小なり人に迷惑をかけたり恥ずかしい事をして生きてきてますよ。

ネットで匿名で「あれは非常識だ迷惑だ!」と言ってる人だってそうです。ご祝儀無しの人がいた!ありえない!というような書き込みを見てしまったのかなとか色々想像してしまいましたが、反省してあの頃は馬鹿だったな〜って思えれば良いと思います。

やってしまった事は変えられませんがこれから楽しく生きる事はできます。あまり気に病まれませんように…。

【回答8】

婚活している人の標語のようなもので「今が一番若い!」というのがありますが、謝るタイミングも、「今が一番早い!」と思います。

勇気が必要だと思いますが、頑張ってください!

【回答9】

言い訳がまずどうでもいいし、マナーも知らず10年過ぎて今更もらっても、普通に意味が分からないと思います。それで疎遠になるのは当たり前だし、疎遠なのにする意味も分かりません。

服装も御祝儀もマナー違反って、向こうも友達辞めて良かったと思ってると思うんでこれ以上関わらないであげた方がいいと思いますけど。

【回答10】

今更なので、べつに謝らなくても良いと思います!

でも、忘れられずずっとクヨクヨするなら渡しても良いと思います。

【回答11】

10年経っていれば、もう渡す必要はないと思います。自分だったらすごく困りますし、戸惑います。

連絡をとること自体は悪い事だとは思いませんが、相手は御祝儀の事を言われても、今更いいよ、としか言えない気がします。

相手に迷惑をかけないか、困惑させないかが一番大切な事で、質問者さんが申し訳なく思う気持ちは正直自己満足の域だと思います。仲が戻ると思っていないなら、尚更何もしない方が良いと思います。

御祝儀を渡せば復縁できるのではないか.....という期待がどこかにあるのではないのでしょうか。キツい言い方になってしまいましたが、文章からはそう感じ取れました。

【回答12】

まず、貴方はその謝罪によって「今後おふたりとどうなりたいのか」が不明です。

「疎遠になった仲が戻るとは思わないが」とありますが、戻したいのか、そうでもなく謝罪してスッキリしたいだけなのか、建前ではなく本音はどうなのか、です。

今後の関わりがある可能性は恐らく低いので、花嫁側からしたら改めてのお詫び&現金書留は迷惑です。

あなたは既に、ご祝儀のお返しである引き出物を受け取っているでしょう。しかし改めて何かを贈る、ましてや現金を送るとなると、「どう対応したら良いのだろう」となります。

「前例がない程」と貴方も理解している通り、同僚おふたりも困惑させてしまいます。罪悪感に苛まれてトラウマになっている為に視野が狭くなっているかと思います。

貴方に必要なのは「謝罪して罪悪感から解放される」ことではなく、「過去のトラウマを克服する」ことです。

私も障害者手帳を持っています。意地悪で言っているのではないです。苦しみが痛い程分かります。だからこそ、疎遠になるべくしてなったその同僚おふたりに囚われる必要はないのです。

本当に今後もお付き合いしたかったら、不義理を起こしたあなたに「こういう場面ではね、」と説明すると思います。

それが無かったということは、それまでの縁なのです。悪い部分を指摘し合えない仲はどうせ長く続きません。

あなたがどれだけ非常識で世間知らずで不義理を起こしても、怒って泣いて嫌われても良いと指摘してくれるのが何年、何十年と続く縁のある人です。

トラウマを克服することは容易ではないことも、私自身、身をもって知っています。ですが、吐き出して分析して自分を育てて抑えて鍛えていくしかないのです。誰も貴方の頭の中は操作出来ません。

支えて下さる人はいらっしゃいますか。理解ある病院にかかっていらっしゃいますか。福祉サービスは最大限利用できていますか。生きていくのは実に大変です。私も必死に生きています。貴方の今後に幸あらんことを。どうぞご自愛ください。

※アドバイスではなく質問者様へのメッセージになってしまい申し訳ございません。

【回答13】

10年も経って今更何もしてほしくないと思います。相手からしたら、関わりたくないと思うので、もう忘れていいと思う、、、。

いまご祝儀を渡すことは相手のためではなく自分の気を晴らすためでは?

【回答14】

きっと、ご祝儀をもらわなかったその相手の人は、今でもモヤモヤしてると思います。結婚式の時の記憶ってなかなか

なので、今からでも遅くないですよ!!理由がわかったらきっと納得してくれるだろうし、ご祝儀をもらったら相手の気持ちも晴れるとおもいます。

連絡した方がいいですよ(*´˘`*)

【回答15】

私もそんな経験をされた側ですが、どれだけ遅れても良いので渡した方が良いと思います。

会った時に知らなかったと言う話を笑い話として出来たならまだこれからも友人関係を築いていけると思います。

【回答16】

相談者さんの立場になって考えると、渡した方が気が晴れるのであれば渡した方が良いと思います。

そうじゃないと、今後ずっと同じ想いで悩みますよね。でも、「遅れたけど、私は渡した」という事実があれば、きっと違ってくると思います。

【回答17】

私が相手側だったとしたらですが、10年も前のことを今も気にしているとは思えないですので久々に連絡来たと思ったらいきなり謝られたり、ご祝儀の話になったらびっくりしちゃうと思います😂💦

SNSで連絡先知っているのでしたらまずは挨拶だけしてみて、やりとりができたなら相手の反応見て結婚式の時の謝罪等考えればよいのではないかなと😊

返信がなければ残念かもですが関わりたくないと思われてるかもしれませんがそれも仕方がないことなのでそれ以上深く考えすぎずその経験を今の人付き合いに活かせばいいのかなと✨

【回答18】

卒花です。

披露宴当日は友人(受付時)→受付後に両親がお祝儀を管理していたため、誰からいくらのお祝儀を受け取っていたのかを知ったのは後日でした。

高校時代の友人の名前が書かれたご祝儀袋の中に、お金がありませんでした。チェックをした両親はとても驚いたようでしたが、その友人からは式前に会ったときギフト(他の友人と連名でしたが家電製品で少し高価なものでした)を受け取っていたこともあり、

もしかしたらそれがお祝儀がわりという認識だったのかなと思い、あえて友人にはお祝儀の件は聞かずに、今も時々会うなど変わらず関係は続いています。

私の中ではお祝儀以外の形でお祝いもしてくれているし、何より当日来てくれたことが嬉しかったので、特に気にしてはいません☺️

もし質問者さんが当日のお祝儀以外の形でもお祝いをされていなくて、そのことが質問者さんの中で申し訳なく思われていて、関係性が疎遠になっているのであれば、そのお気持ちとともに何かの形でお祝いしてあげるのも一つかなと思います。

挙式から時間も経っているなら、現金に限らなくてもいいかもしれないです(現金だと相手方も受け取りにくいかもしれないので、、物にするのも難しいかもしれませんが)。

少し状況は違うかもしれませんが、お祝儀を渡されていないゲストがいた立場としてこんな風に考える花嫁もいるし、お祝儀のことを気にせず友人関係が続いている例もあるんだなと思ってもらいたくて書かせてもらいました。

【回答19】

ご祝儀包まずに出席は、たまに聞きますね💦

ただ、もう10年前の事ですし同僚も当時は嫌な気持ちでしたでしょうが今は多分忘れています!

こうした償いをしたいと思っていることはおそらく精神的な病気の影響ではないでしょうか?今ご祝儀を送って楽になるのは相談主様だけではないでしょうか?

きっと同僚は戸惑うと思います。私なら受け取るかどうかも怪しいです。正直気持ち悪いとすら思ってしまいます💦

今ご祝儀を送ることは主様の自己満足にすぎません。ご自身の無知を恥じ、墓場まで持っていくことをオススメします。

【回答20】

まず長いのに文章が下手すぎて何を言いたいのかまったくわかりません。マナーの勉強ももちろんですが、その前に日本語の勉強から始めないと、対相手に常に誤解されると思います。

精神的な病気云々は今回何か関係あるのでしょうか?言い訳が見え隠れして、この質問をストーリーで見た時、大変不快な気持ちになりました。

わたしだったら絶対に連絡してきてほしくないです。

【回答21】

今更、ご祝儀をお渡ししてその方とどうなりたいんでしょう😅❓多分もう気にしていないと思います。

職場の同僚なだけで、仲のいい親友とかでは無かったのならご祝儀を渡していたところで疎遠になっている仲だと思いますよ。

気づいてすぐならお若かったことでしょうし、花嫁さんも「まだ若いし、結婚式の招待も初めてで知らなかっただけで悪気はなかったんだな」とありがたく受け取りますが、10数年前のご祝儀は今更すぎて私なら受け取らないです。

【回答22】

そこまで申し訳ないという気持ちがあるなら渡して全然いいと思います!!

相談者さんのことをよく知らない私でさえこの文を読んで後悔していることや謝罪の気持ちが伝わってくるので改めてしっかりとこの気持ちを伝えていいと思います!

その方が相談者さんもスッキリそそうですし☺️

【回答23】

理解に困りますね、、、

私は結婚式をして色々な人間を良い意味でも悪い意味でも見られたので、そこから線引きして付き合うようになりました。

もうかなり時間が経過している模様なので、相手側もいきなり現金書留で送られても困ると思います。このまま関わる事をしないでほしいとも思います。

ご自身もお辛い気持ちをされているという事なので忘れるのが1番です。

【回答24】

精神的なのを理由にしてるのがよく分からないんですが、、、

その状態で結婚式行ってるんですよね?ご祝儀今さらとか思う前に、渡さないよりかは渡したほうがいいんじゃないんですか?

10年前って普通に携帯もあったし今の時代と変わらない。1回目の結婚式で受付でみんなご祝儀だしてるのをみてたのに二回も繰り返すのはさすがに引きます、、、疎遠になるのも当たり前です。

今更とかではなく、絶対渡すべきだと思います。

【回答25】

遅くなってもお渡しした方が良いと思います!もしもそれで関係が戻らなくても、結婚式のご祝儀はお渡しすべきと思います…

【回答26】

わたしが挙式した側であれば、疎遠になると思います。実際そういった問題で疎遠になった人もいます。

祝儀やマナーについて知らなさすぎだし、若いとかいう以前に昔から常識というものがない人なんだなぁと思いました。

何も知らなければ両親や周りに何かしら聞くことは出来たし、なんなら当日受付した際に気付いたはずですよね?そこから後日行動できたはず。ただただ常識なしで頭が弱いんだなぁ。

今から謝罪してあなたの罪の気持ちが軽くなるのであれば好きなだけやればいいと思います。

【回答27】

もらってない側だったら、、

今さら要らないかなーとおもいます!説明されても、「へえそうだったんだー」くらいで、別になにも思わなそうです🤭🙏🏻

けど、貰えたら それはそれで嬉しい♡🤣貰う側も、今さら、、!なんて事はないとおもいます🤔💭お金はいつでも必要なものなので!笑

言えなかった想い、渡せなかったご祝儀、手放しても良いとおもいます♡

【回答28】

迷惑だと思うのでもう自分でも忘れて、その方々とは疎遠のまま生き抜くしかないと思います。

今更貰っても迷惑だと思います。

【回答29】

私の結婚式で御祝儀を持ってこなかった方はいませんが、会社の先輩からの御祝儀が2万だったので驚いたことはあります。また、膝より短いスカートで来た方もいました。

確かに当時は驚きましたが、結婚式のマナーなんて実際に挙げるときになってみないとちゃんと理解できないものだと思います。

相談者さんが長い間悩んでおられたなら、ご自身のためにもお詫び状とあのとき渡せなかった結婚祝いをとお送りするのも手だと思います。

きっと許していただけると思いますよ!私も当時の方々のことは許していますので✨

でも唯一許せないのは、新郎が招待した会社の先輩の方が酔っ払って、卑猥な言葉を披露宴中に叫んでいたことですかね。あれは本当に恥をかきましたし、当日の映像にもバッチリ入ってしまったので、一生恨むと思います。子供にも見せられませんからね。

それに比べれば、相談者さんのことは若かったで許されることですから。

【回答30】

その当時きっと色んな感情を抱いて苦しんだと思う新婦さんに対して、忘れた頃に思い出させるのは、どうなのか…

お金を渡したいのは、罪滅ぼししたって言う自分の気持ちを晴らしたい願望であって、彼女のためになるのかどうかと考えたら、彼女のメリットはほとんどない。

本当に彼女を思うならば、思い出させてあげないであげる。もう10年以上前の話ならば、反省と後悔は自分の中で留めておくのが、最善策かと思います。

【回答31】

もし連絡先がわかり、ご祝儀のことを話したら『過ぎたことだし大丈夫だよー』って自分だったら言うと思います。

ただ当時だったらご祝儀なしだとこれからのお付き合いを考えてしまうかもしれません。

遅くても連絡をくれたことは絶対嬉しいと思います。時間が経っているけど誠意は伝わると思いますよ^^

【回答32】

ご祝儀の相場と言われている3万円でも赤字になるので、それが無かった花嫁さんはさぞかし大変だったと思います…。

10年も経っているので復縁は難しいと思いますが、当時知らなかったことを正直に伝えて、今からでも渡した方が良いと思います。

【回答33】

普通の感覚の人なら、10年以上前の結婚式のご祝儀を今更もらうのは、正直、気味が悪いと思います。

相手の方も何かしらお返しをしなければと、気を遣うかもしれませんし、自己満足のためにこれ以上ご迷惑をかけるのは、やめたほうが良いと思います。

私は、仲の良い人・これからも付き合いたい人であれば、たとえご祝儀をいただけなくても、結婚式には参列していただきたいです。

疎遠になったのは、本当にご祝儀をお渡し出来ていないせいでしょうか?友達付き合いをしたいのであれば、完全に裏目に出ると思います。

ご祝儀を口実にするのは、非常識な人だな、という印象を上書きするだけではないでしょうか。

【回答34】

私が相談者さんなら、素直に謝り、お祝いを渡します。「御祝儀を知らないなんて!」って思う方もいると思いますが

世間の常識や、知ってて当然な事って人によっても違うと思います。当時知らなくても、今はもう知れたのなら、知った時に行動してみてもいいと思います!

向きはあってるのか、服装はこれでいいのか、私も挙式、披露宴共に参加したことも無かった時は分からずに恥をかいたこともあります。

親にそんな格好で行くの?!って

今思えば、調べればよかったのにと思うのでしょうけど、そんな時はそんなこと頭にありませんでした。

誠心誠意、自分の思ったこと・気持ちを伝えてみてほしいです。頑張ってください。

【回答35】

時効といえば時効だとは思いますが、質問者様も大変気になされているので、渡した方がお互いにすっきりするのではないかと思います。

ただ気をつけたいのは今から渡すにしてもちゃんと3万円は包まなければと思います。

謝罪してあの時の分、、と1万円くらい渡されても、貰った方はいや足りないんですけど?とまた忘れかけていた感情を思い出させるだけな気がします。

謝罪もすみませんでしただけではなく、当時常識がなくご祝儀を知らなかったことや、ご祝儀というものを知った時からずっと気にしていて、謝りたかったがなかなか謝れずにここまできてしまったこと、正直に話した方が誠意は伝わるかなと思います!

あまり言い訳にならない文章で手短に。うまくいくと思いますよ!頑張ってください!

【回答36】

気付いたのならすぐに渡すべき!

【回答37】

そう言う考え自体は悪くないと思いますが…

お相手からしても、お金渡すからと連絡されても「分かった」と承知しづらいことかと。

それはあくまでご本人の罪の意識を軽くしたいとか、自己満足なんでは?と思ってしまいます。

そしていくら常識が無くても、結婚式が無料開催してる訳ないのは分かっていたはず。分かっててタダ飯食べに行ったのかよ…と思いますし、その時に後悔してるなら翌日にでも渡せたのでは。

それをしなかったのは、結局あーだこーだ理由付けしてタダでご飯食べてタダで引出物貰ってきたやばい人で、自分だけが可愛い人なのでは?

2回やらかしているということは分かってて繰り返したんですよね?発想が怖すぎます。

そして何よりご祝儀が渡せない・非常識だったことへの言い訳としての疾患....。

なんの関連性があるのか分かりません。そういうところにも人間性が出てる気がして甘いなあ。結局言い訳?と思ってしまいます。

そんな数万円ぽっち、10年後にもらってもなんの解決にもならないのと、ひたすらに迷惑だから私なら関わらないでもらいたいです。

【回答38】

そのように連絡をいただけたらわだかまりもなくなると思います!

【回答39】

私なら、10年も前のことなら、今更渡されたとしても、困ってしまいます。お祝いには、お返しをしなくてはならないからです。

現在疎遠ならそのまま渡さずでもよいかと思いますが、今後長い付き合いをお互いに望むなら、違う形で、出産や新築、進学など新しい祝い事に対して多めのお祝いをしたらいかがでしょうか?

【回答40】

私の結婚式では、旦那さんが休みなのにどうしても連れて行きたいと行って小学生の子どもを連れてきて、御祝儀2万円という友人がいました。

その友人は30歳手前ですが、結婚式に参列したのは私の式が初めてで、常識を知らなかったのだとは思います。ですが、それをキッカケに今までの事を振り返ると常識の違いが沢山あり、少しずつ会わなくなってきました。

その時は色々と思う事がありましたが、時間が経った今はキッカケがない限り思い出す事もありません。

なので、お金で凄く困っている相手ならば助かるとは思いますが、10年も経っているのであれば、結婚式という楽しい日の嫌な部分を蒸し返すだけなので、送らなくていいと思います。

厳しい言葉ですが、時間が経てば小さな事は忘れて、楽しかった思い出だけになっていると思うので、むしろ送らないであげて欲しいです。

【回答41】

SNSで連絡がつくのであれば、まずはこちらに書かれている様に、事実を伝え、申し訳なく思っていることを伝えるのがいいのではないでしょうか?

突然現金が届いてもビックリするでしょうし、お金のことよりも、当時わざとしたことではなかったとわかってもらえれば、もしかすると許してもらえるかもしれませんよ。

【回答42】

絶対渡すべきだとおもいますよ!

私も友達からご祝儀忘れたといわれ、後日渡す!と言われましたが、1年経った未だにまだ預かれていません。

正直、「はよくれよ」なんておもいます。。今更かもしれませんが後悔してるなら行動してなんぼですよ!

【回答43】

渡した方がいいと思います!

でないと、一生結婚式のことを思い出すとともにその人のした事を思い出しそうです。

【回答44】

わたしだったら渡すと思います。この方と反対の立場ですが、招待状いただいたけれど参加できなかった遠い友人の披露宴に、10000円をささやかなお祝いとして送ったことがありますが、その新婦からは「受け取ったよ」の連絡すらなく、お礼なども全くなく、3年経ちますが音沙汰ありません。

連絡も一度もとっていません。もともと仲よかったわけではありませんでしたが、その事は今後もずっと覚えているような気がします。

たかが10000円、されど10000円。スルーされた側は、ずっと覚えているものだと思うので、自分だったら今からでも謝罪とお金を送ります。長くなりました。

【回答45】

疎遠なら疎遠のままで、無理にSNSで連絡も取られたくないと思います。反省はあると思いますが、お祝いを渡したからといって自己満足にすぎません。

厳しいことを言いますが、歳を重ねるごとに非常識な方とは距離を置きたいと思ってしまいます。。

相手のことを思うならそっとしておいて、今後気をつければいいのではないでしょうか。

【回答46】

質問者さんの自己満足だと思うので、相手に気を遣わせてまで今更必要ないと思います!疎遠なのであれば尚更のこと。

【回答47】

正直、要らないです。

キツイ言葉ですみませんが、今更10年前のご祝儀を頂いても、友人さんは、疑問だらけになってしまうと思います。

そしてその時の嫌な記憶を思い出せることになるでしょう。疎遠になっているのであればそれが答えです。

今更お祝いを送るのは自己満足でしかないので、次回以降一般的なマナーを守れば良いと思います。

【回答48】

自分が花嫁さんだったら、現金を送られても受けとることを躊躇うと思います。

疎遠になっていた人から突然現金が送られてきたら、ありがと!ってもらえない気がします。

私なら現金ではなくお手紙と一緒にモノをプレゼントするかなぁ。今からならクリスマスの時期にでも。モノが浮かばないならギフト券やホテルのディナー券など!

【回答49】

渡した方がいいと思います!!!

【回答50】

わだかまりがあるならやった方がいいと思います😌

気持ちを正直に伝えたら、100%は伝わらなくても少しは伝わると思います。

昔した事は取り返しはつかないですが、いい勉強したとプラスに前を向いた方がいいと思います😌

私も昔、御祝儀の中身がないまま渡した事があります。自分自身では気づかなかったのですが、色々話をして式を挙げた本人から入ってなかった事を聞きショックでした…😭

その時は色々とお金が必要ですぐにお金を渡す事ができなかったのですが、3〜4年経ってお互い離れ離れになった後、再び会いに行ってあの時は本当にすいませんでしたと伝えたら気持ちわかって頂けました。

決めるのは結果的に自分なので後悔しないでくださいね。偉そうな事をいってたらすいません💦失礼します

【回答51】

お金よりも、贈り物?とかで良いと思います!ギフトブックとか!!!

【回答52】

失礼ですが、10年も前のお話ですよね?当時は色々と事情があったかもしれませんが今更だと思います。

しかも2回結婚式に行ったのなら1回目でご祝儀という存在に気づくと思います。その時点で1回目の方にはお詫びをしてご祝儀を送り、2回目の方の分はしっかり用意をされればよかったのでは?

ご祝儀をもらえなかった方達も、もうとっくに忘れてると思います。10年経った今更ご祝儀をもらったとしても私だったら関係を修復しようとは思いません。

なんとか罪を償いたいという気持ちがあるかもしれませんが後の祭りです。その方達の分も、これから参加する結婚式にはお祝いの気持ちをたくさん込めて誠心誠意、参加すればいいのではないでしょうか。

【回答53】

再び付き合いがあったり疎遠な仲を戻したいと思ったら、連絡して御祝儀をお渡しした方がよいと思います。

もう付き合うことがないのであれば、今後縁を切られる覚悟で連絡もせず、渡さない方がよいと思います。

連絡をしてどのようにしたらよいかと先方に聞いたとしても、先方は今さら?と困ると思うし、ご祝儀の受け取りを断られる可能性が高いと思います。

こちらのモヤモヤを晴らしたい気持ちはとても分かりますが、10年という年月はあまりにも長い思います💦

【回答54】

自分がそのことをずっと気にしていて、この先も気にするなら、相手がもういらないと思っていても連絡すればいいと思います!!

断られたらもう仕方ないと思いますが、いつまでもモヤモヤするより行動にうつしたほうがいいと私は思います!

【回答55】

お相手の方は今更受け取れないと思います。私でしたら断ると思います…。

かなりの年月が経ち、その後も疎遠であるという事は同僚としての関係ではなくなってしまっていると思います。

その時お相手の方は残念な思いをされたかと思いますし、今も根に持っているのでしょうか?もしかしたらお相手の方は突然の連絡に困惑してしまうかもしれませんね。

それでもずっと悩まれていた相談者様のモヤモヤを晴らすために一度ご連絡してみるのはいいかと思います。

【回答56】

今更あげると言っても受け取らないと思いますし、それならなにか送らせてと言い住所を聞いて、それなりの額(最低でも3万)のギフトカードとかギフト券と菓子折りや調味料セットなど送りますね。

全ての回答をご紹介しました*

いろんな回答がありましたが、私は質問者さんの気が楽になって、幸せに毎日過ごせることを祈っています!

人は失敗やあやまちをおかすものなので、なるべく何度でもやり直しがきく人生を周りが用意するのが社会の理想だと私は思っています。

幸せに生きる人が、一人でも多い世の中になってほしいです。

10年前2件の結婚式にご祝儀を持って行きませんでした。今更ですが、謝りたいです。にて紹介している画像
@jewel_flower_antique

この記事に関連するキーワード