ドレス色当てクイズをするなら♡「投票用紙」を作る場合のお手本集*

2019.11.06公開
きゅん
A2f9706a fd0a 4231 9257 aab906842d4f

ドレス色当てクイズに「投票用紙」を用意しよう*

カラードレス色当てクイズを行うときは、「投票用紙」を用意します♩

ドレス色当てクイズをするなら♡「投票用紙」を作る場合のお手本集*にて紹介している画像

投票用紙は真っ白な紙に名前を書いてもらうだけでも良いのですが、

これだと「何を書けば良いのか」「どうやって書けば良いのか」が分かりにくく、ゲストが多い場合は説明書きの看板を見るために受付スペースが大混雑…ということになってしまう可能性も。

なので投票用紙には、

☑ドレス色当てクイズの投票用紙だということ

☑名前を書く欄

☑投票方法

を書いておくと親切です♡

投票用紙の内容・文例をチェック!

実際に花嫁さんが用意した、カラードレス色当てクイズの投票用紙を見てみましょう*

《文例1》

ドレス色当てクイズ

名前をフルネームで記入し正解だと思う色の瓶に入れてください

_______様

《文例2》

What color do you think?

お名前をフルネームで記入し正解だと思う色のボックスに入れてください

_______様

《文例3》

What color do you think?

-ドレス色当てクイズ-

これだ!と思う色のBOXにこの用紙をお入れください

_______様

《文例4》

ドレスクイズ投票券

_______様

これだ!と思う色のBOXにお入れください

当たった方の中から抽選でプレゼントを差し上げます

《文例5》

What do you think?

本日はお越しいただき誠にありがとうございます

このカードにお名前を書いて二つ折りにし正解だと思う番号の投票BOXに入れてください

_______様

ゲストの名前を書いた投票用紙も*

投票用紙はゲストに名前を書いてもらうのが主流ですが、ゲストの名前を予め投票用紙に書いておく方法もあります。

メリットは、ゲストが自分の名前を書かなくて良いこと。特に芳名帳やメッセージなど名前を書くものが多い場合、何度も書くのは煩わしいので名前入りの投票用紙にした方が良さそうです。

デメリットはゲストに渡すのが大変な点。受付で渡す場合は受付係が投票用紙を探して渡さなければいけないので、仕事が増えてしまって大変な上に、時間がかかり受付が混雑してしまう可能性も。

解決策としては、投票券を受付で手渡しせず投票スペースや受付スペースにゲストの五十音順に並べて置くこと*これなら名前を書く手間が無いし、受付係の手も煩わせません。

ドレス色当てクイズをするなら♡「投票用紙」を作る場合のお手本集*にて紹介している画像
@rei_wedding1223

《投票用紙のデザイン》

続いて、カラードレス色当てクイズの投票用紙のデザインをご紹介*

こちらはスヌーピーの投票用紙。新郎側はブルー、新婦側はピンクにして、新郎側・新婦側それぞれに景品が渡るようにしたそうです♩

裏面までこだわった正方形の投票用紙もお洒落♡

和婚や色打掛の色当てクイズの場合は和デザインにするのが良さそう◎

イラストがあると分かりやすい♡

ドレス色当てクイズは投票用紙もこだわろう♩

カラードレス色当てクイズを行うときは、投票用紙も工夫して用意するのがお勧め*

花嫁世代以外の親戚や上司などは、カラードレス色当てクイズが何か分からない人も多いと思うので、丁寧に説明するに越したことはありません。

先輩花嫁さんのアイデアを参考にして、ドレス色当てクイズの投票用紙を作りましょう♩

➡ドレス色当てクイズの記事一覧はこちら*

この記事に関連するキーワード