チケット風招待状のDIYに使えそう!【セリア】からミシン目カッターが登場!
     
    
      2019.11.29公開
    
        
  
    
      100均のセリアで発売!ミシン目カッターって?
    「ミシン目カッター」という道具をご存知でしょうか。
    ミシン目カッターは、小さなピザカッターのような見た目の、まるいカッター。
    刃に等間隔で刻みが入っているので、紙の上にコロコロと転がすことでミシン目をつけることができるんです。
    チケット作りやペーパークラフトに使えるアイテムで、これまではホームセンターで500円前後で販売されていました。
    そんなミシン目カッターが、なんと100均のセリアから登場!
    ペーパーアイテムのDIYに気軽に使えるとして、今改めて注目されているんです♡
      
    ミシン目カッターの使い方や使い道は?
    早速セリアのミシン目カッターをゲットした方は、一体どのように使っているのでしょうか。
    haru2422さんは、黒付箋とホワイトカラーのボールペンを使って、コーヒーチケットを手作り!
    ブラックボード風のデザインがおしゃれですよね。
      
    ミシン目をペンで書いた上から、ミシン目カッターをコロコロ転がします。
    するとチケットみたいな切れ目が入って、ペリペリッと千切れるように♡
    刃に等間隔で刻みが入っているので、紙の上で転がすことでミシン目をつけることができるんです。
      
    結婚式では、招待状や二次会のチケットに♩
    結婚式DIYに取り入れるなら、招待状や二次会のチケットに活用したい♩
    本物のチケットみたいにペリペリ千切ることができるなんて、ゲストにびっくりされそうです。
      
    デザインとして取り入れるだけでなく、
    ☑チケットの上部にメッセージ欄を設けておき、受付でメッセージ部分だけ集める
    ☑切り離したチケットの下部をドレス色当てクイズの投票用紙として使う
    など、いろいろオリジナリティのある演出にできそう!
      
    ミシン目カッター、セリアでゲットして!
    セリアで発売されたミシン目カッターをご紹介しました。
    100均アイテムだから、気軽に挑戦できるのが嬉しい♡
    ペーパーアイテムに活用できないか、アイデアを膨らませてみてください!
      
  
  
  この記事に関連するキーワード
    
    
    
      ![]()