新生活を始める人は知っておきたい!家電の取り扱い説明書を管理できるアプリ「トリセツ」が革命的

2019.12.17公開
きゅん
Aa4c4499 ba0b 4c15 9c3f 510f672896a9

紙の取り扱い説明書って不便…。

突然ですが......。

皆さんは、家電や電化製品の「取扱説明書」をどうやって管理していますか?

恐らく多くの人は、とりあえずまとめてファイルなどに入れている...などの対応だと思いますが、それだと、

いざ必要なときに探すのが大変だったり、大掃除のときに仕分けするのが面倒で捨ててしまったり、そもそも取り扱い説明書が多すぎて収納場所に困ったりしますよね。

特に新婚の時期は新しい家電を買うことも多いと思います。「取扱説明書はどうやって保管しようかな、、」と考えていた方も多いのではないでしょうか。

取り扱い説明書をアプリで管理できる「トリセツ」が便利!

そんな今までの「取扱説明書問題」を解決する、凄いアプリを発見したのでご紹介します*

「トリセツ」というアプリです。

トリセツは商品の型番を入力するだけで、取扱説明書を確認・管理できるアプリ。

登録したあとは、所有しているアイテムを一覧で見ることができます*

地味に場所を取る取扱い説明書(でも捨てるのは不安)をアプリで見られるだけでも革命的なのに、データなので文字を検索することも可能。

(「修理」で検索したりなど)

知りたかった情報が見つけやすくなって、本当に便利です♡

新生活を始める人は知っておきたい!家電の取り扱い説明書を管理できるアプリ「トリセツ」が革命的にて紹介している画像

トリセツに商品情報を登録できる*

さらに、トリセツは商品ごとに購入日や購入価格、保証期限やメモを残すことができるので「これっていつ買ったんだっけ?」「幾らくらいだったかなぁ?」と今まで曖昧にしていた情報を一括管理できるのも嬉しいポイント。

保証期限は事前に通知してくれる機能があるので「いつの間にか保証期間が過ぎてた><」ということを防げます。

「ちょっと不具合があるけど、まぁいいかな」と使い続けてしまうものって結構ありますよね、、、!

保証がきく間に不具合を直した方がお得です*

新生活を始める人は知っておきたい!家電の取り扱い説明書を管理できるアプリ「トリセツ」が革命的にて紹介している画像

トリセツに登録したアイテムはLINEやメールで簡単に共有できるので、彼に「テレビの取扱説明書ある?」と聞かれたときもスムーズです♩

新生活を始める人は知っておきたい!家電の取り扱い説明書を管理できるアプリ「トリセツ」が革命的にて紹介している画像

未登録の取り扱い説明書は登録してくれる!

トリセツのアプリには、世の中のほとんどの家電の取り扱い説明書がデータとして登録されているのですが、もし未登録の場合は、センターに連絡すればオペレーターの方が登録してくれるんだとか♡

トリセツで新居がすっきり♡

取り扱い説明書を一元管理できるアプリ「トリセツ」。

使うか分からない取り扱い説明書を取っておくのはなんとなく気が引けるもの。できれば家の中はすっきりと、本当に必要なものやときめくものだけに囲まれて暮らしたいものです*

トリセツがあれば取り扱い説明書を捨てても問題無いので、今年の大掃除は見直してみてください♩

➡トリセツのダウンロードはこちら*

この記事に関連するキーワード