フォトフレームから造花まで♡プレ花嫁になってからFrancfrancで買いたい物リスト*
2019.12.10公開
『Francfranc』でウェディングアイテム探し♩
可愛らしいデザインの雑貨が揃うインテリアショップ『フランフラン』は、結婚式準備中に訪れたいショップのひとつ。
結婚祝いや出産祝い、内祝いのプレゼント探しにも定番のお店ですよね。
同じく花嫁さん御用達のショップ、IKEAやフライングタイガーはカラフルでポップな色使いのアイテムが多いですが、
フランフランではホワイトやピンク、ラベンダーなど、結婚式にぴったりのふんわりしたカラーの雑貨を見つけることができます♡
この記事では、フランフランで花嫁さんがチェックすべきおすすめアイテムをご紹介。
お買い物リストがわりに使ってください♩
『Francfranc』で買いたいアイテム①フォトフレーム
フランフランで有名なウェディングアイテムといえば、こちらのリングフォトフレーム♩
2016年にmarryで取り上げてから一躍人気になり、今では花嫁さんにとって定番のアイテムになりました♡
ウェルカムスペースに飾ったり、ふたりのソロ写真を入れて受付サインとして受付スペースに飾ったり。
中の台紙をはずして、前撮り小物として使っても。
お値段は、小さいサイズはひとつ千円、大きいサイズは2千円です。
高級感のあるフラワーモチーフのフォトフレームも。
こちらは、写真を6枚飾ることができる大きなサイズのフォトフレーム。
ホワイト×ゴールド、ホワイト×ブラックの大人っぽい二色展開です。
これで3800円はお得感あり♡
他にもハートモチーフやクラウンモチーフなど、キュートなデザインのフォトフレームを発見。
チュールを敷いてお花と一緒に飾れば、それだけでプリンセス系のウェルカムスペースが完成しそうです♡
『Francfranc』で買いたいアイテム②ウォールフラワー
続いてご紹介するのは、ウォールフラワー♡
立体的なウォールフラワーは、式場の壁に飾れば海外ウェディングのような空間に。
こんなフォトブースがあったら素敵!
気になるのはそのお値段。近づいてじっと見ても「おしゃれ!」と思えるクオリティだから、結構高いのかな…と思ったのですが、意外と手が届く価格帯!
両手くらいのSサイズから、顔より大きいLサイズまで、800~2800円でした。
サイズ感が分かりやすいように、実際に手に持ってみました。
こちらはSサイズのピオニー。
Sサイズでも十分存在感のある大きさです。
こちらはMサイズ。大人の顔くらいの大きさで、かなりインパクトが!
Sサイズ、Mサイズ、Lサイズを組み合わせて飾り付けたい♩
『Francfranc』で買いたいアイテム③アーティフィシャルフラワー
フランフランには、アーティフィシャルフラワーが豊富。
価格は1本千円弱~とプチプラショップに比べて高めですが、その分クオリティも◎
他のショップにはない、個性的なお花の造花もあります。
特に可愛いと思ったのがこちら。
両手で包むくらいの大きなサイズで、小さめのジャイアントフラワーみたいでした♩
生のお花よりふたまわりほど大きいので、撮影小物として使えそう♡
プロポーズショットにいいかも!
セルフ前撮りに使えそうな小振りのブーケも発見!
和装に合わせたいボールブーケもありました!
『Francfranc』で買いたいアイテム④フラワーベース
造花がおしゃれなフランフランは、フラワーベースも充実しています。
手前のグリーンの花瓶は1500円、右の丸いガラスの花瓶は2500円。
右奥の、両手で抱えないと持ちあがらない本格的なフラワーベースは5000円でした。
デザイン性の高いものも2~3千円台で手に入るのが嬉しい♩
ウェルカムスペースや受付スペースの主役級のフラワーベースを探している方は、フランフランを覗いて見るのがおすすめです。
フランフランに行ってみよう♡
かわいいアイテムが揃う雑貨屋さん、フランフラン。
胸がときめくアイテムがたくさん見つかりますよ!
一体何があるのか事前に知りたい方は、今回の記事を参考にしてください♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風