チーム戦をする場合*二次会ゲームの《グループ分け》をする方法を3種類*のトップ画像

チーム戦をする場合*二次会ゲームの《グループ分け》をする方法を3種類*

2020.01.18公開
きゅん
Photo contest 2

二次会で、チーム戦をします*

二次会の定番の過ごし方といえば、みんなでわいわいゲームをすること。

ゲームの種類には個人戦とチーム戦がありますが、「新郎新婦似顔絵リレー」や「ジェスチャーゲーム」などのチーム競技をやる場合は、まず最初にグループを分けなくてはいけません*

限られた時間の中、スムーズにチーム分けするにはどうすればいいのでしょうか??

チーム戦をする場合*二次会ゲームの《グループ分け》をする方法を3種類*にて紹介している画像

おすすめの方法をご紹介します。

①受付でグループが書かれた紙を配る

まずは、二次会の受付にて*

名簿を元にして新郎新婦が一人ずつチーム分けしておいて、当日受付の人に「1」「A」などの、グループ名が書かれた紙を渡すやり方です。

ゲストのキャラクターなどを考えて、まんべんなく盛り上がれるように顔ぶれをあらかじめ決めておけるのがメリット♩

チーム戦をする場合*二次会ゲームの《グループ分け》をする方法を3種類*にて紹介している画像
@yuih_wd

②受付でくじを引いてもらう

続いては、くじ箱の中にグループ名を書いた紙を入れておいて、当日受付でくじを引いてもらう方法*

誰と一緒のチームになるかは、完全に運!(平等な決め方です。)

新郎側と新婦側が偏りなく同数くらいで混ざるように、別々の箱を用意しておくのもおすすめです。

チーム戦をする場合*二次会ゲームの《グループ分け》をする方法を3種類*にて紹介している画像
@wedding____25

③当日その場で決める

最後は、当日その場で決める方法*

「これから行うゲームは5人チームの対抗戦なので、その場で分かれてくださいー!」と司会者さんに声をかけてもらって、

ゲスト同士、今いる場所でなんとなくチームに分かれてもらうやり方です。

元々近くにいる友人と一緒にはなれますが、

自主的に声をかけあってもらったり、司会者さんがゲストのほうまでいって「はい、じゃああと二人このチームにお願いします」などの捌きが必要になるので、少し時間を取ってしまう可能性も。

人数が少ない場合や、自由参加のチーム戦をやる場合におすすめの方法です*

チーム戦をする場合*二次会ゲームの《グループ分け》をする方法を3種類*にて紹介している画像

二次会を、スムーズに楽しく進めよう*

二次会ゲームでチーム戦を行う場合の、グループ分けの方法をご紹介しました。

基本的には、当日受付でグループ名を書かれた紙を渡す(orくじで引いてもらう)方法が一番効率も良さそう。

二次会をスムーズに、楽しく進行するためにも、チーム分けの方法は大事です*

チーム戦をする場合*二次会ゲームの《グループ分け》をする方法を3種類*にて紹介している画像

この記事に関連するキーワード