これには彼もびっくり♡「サプライズチョコレートボックス」を作ってみたい!
     
    
      2020.02.25公開
    
        
  
    
      プレゼントの定番「サプライズボックス」♡
    ここ数年、彼や友達へのサプライズプレゼントで「サプライズボックス」が人気ですよね*
    プレゼントボックスをあけると、写真やお手紙などの仕掛けが次々と出てくるびっくり箱です♡
      
    サプライズボックスならぬ「サプライズチョコレートボックス」♡
    最近では、サプライズボックスをさらにアレンジした「サプライズチョコレートボックス」というアイデアも外国で流行っているみたい*
    こんな感じで、箱をあけると写真の代わりにチョコレートバーが次々に出てきます…!(子どもやお菓子好きにとっては最高!)
    ボックスに仕込むチョコレートは、スニッカーズやキットカットなど「薄いもの」やバータイプのものが、コンパクトで良いみたい。
      
    箱の中全部をチョコレートにするのではなく、写真とお菓子をミックスして仕込むのも(写真はフェレロロシェ♡)サプライズ感があって良い*
      
    一番真ん中にハッピーバースデー♡手紙やプレゼントを入れるのも素敵です*
      
    <サプライズチョコレートボックスの作り方>
    サプライズチョコレートボックスの箱を自分で作るのは大変そう....という場合は、楽天で売っている既成のボックスを使うと楽チン*
      
    色んなタイプが売っていますが、重なる部分が多かったり、飛び出す仕掛けが付いていたりするのはチョコレートを入れることを考えると不向き。
    大きめで、チョコレートを入れる余裕のあるサイズを選ぶと良さそうです*
    ➡サプライズボックスを楽天で購入する*
      
    サプライズチョコレートボックスを作ってみよう♡
    彼や友達が驚く「サプライズチョコレートボックス」♡
    さすが外国!という見た目の、チョコレート&キャンディいっぱいのプレゼントです。
    既製品のボックスを使えば、手作りが苦手でも意外にも時間がかからず作れそう。
      
    ☑大切な人の誕生日に
    ☑記念日に
    ☑母の日や父の日に
    ☑結婚式の日に
    ☑バレンタインに
    など、色んなシーンで作ってみてください♡
    ➡サプライズの記事一覧はこちら*
      
  
  
  この記事に関連するキーワード
    
    
    
      ![]()