推しボトルで話題のやつ!名前を入れられるタッチアンドゴーコーヒーが結婚式でも使えそう
2020.03.07公開
話題のタッチアンドゴーコーヒー、もう行った?
東京・日本橋にあるコーヒーショップ「タッチアンドゴーコーヒー(TOUCH-AND-GO COFFEE)」。
LINEで事前に商品を注文をして、指定時間にお店でボトルコーヒーを受け取れて、しかもラベルには名前を入れてもらえる♡という新しいスタイルのコーヒー屋さんです。
ツイッターやインスタでもすでに話題になっているので知っている人も多いと思いますが、改めてご紹介します♡
注文から受け取りまでは、こんな流れ*
タッチアンドゴーコーヒーを頼むには、まずはLINEで友達登録をして事前注文をします。
(当日の朝5時から、その日分の受付が始まります)
(店頭のパネルでも予約できますが、予約がいっぱいで売り切れになってしまうことも多いので、お店に行く前に事前注文しておいたほうが安心です!)
LINEのトーク画面で、受取時間やベースのドリンク(ブラックorラテ)、ミルクの種類や甘さ、フレーバーなどをタップして選んでいきます。
コーヒーは、サントリーのBOSSがプロデュース♡
すべての選択が完了したら、ラベルネームに印刷したい名前や言葉を入力してお支払い。
お店にはマンションの郵便ポストのようなロッカーがずらりと並んでいて、そこから自分の番号のロッカーを開けて、コーヒーボトルを受け取ります。
飲み物をこんな風に購入するのって、新感覚でおもしろいですよね♡
推しボトルとしても人気。
そんなタッチアンドゴーコーヒーは、アイドルやアニメのファンが自分の好きなメンバーやキャラクターの名前を入れる「推しボトル」としても人気で、
ヲタク界隈ではひとつのヲタ活アイテム(?)として定番化しつつあります。
ただ、名前の下のラベルの色を選べないのはひとつ注意点!
どの色になるかは完全にランダムなので、推しの担当カラーやイメージカラーが出るように、自分の全運を天に任せるしかありません*
でも、何が出てくるか分からないガチャガチャみたいな感覚もわくわくしますよね!
(なかには希望の色が出るまで頻繁に通い続ける人もいるそうで、それはさすがすぎると思いました!)
結婚式でも使えるかも♡
そんなタッチアンドゴーコーヒーのコーヒーボトルを、結婚式で使うアイデアも素敵です。
たとえばラベルの名前を「GROOM」と「BRIDE」にしたら、一気にウェディング感のあるボトルに♡
こちらは、ボトルの中にお花を詰めて受付サインにしたアイデア*
花瓶として、一輪挿しにしたりするのも良さそうです♡
日本橋・タッチアンドゴーコーヒーが気になる
東京・日本橋にあるタッチアンドゴーコーヒー*
ラベルネームを自由にカスタマイズできるので、
・自分の名前を入れたり
・その日に会う友達の名前を入れてプレゼントしたり
・数字も入れられるので、記念日に買いに行ったり
・推しの名前を入れたり
・GROOMとBRIDEにして結婚式で使ったり
いろんな使い方アイデアがあります♡
持って帰るときやプレゼントするときは、透明バッグに入れると可愛い♡
一度行ってみたい、いま一番気になるコーヒーショップです*
➡TOUCH-AND-GO COFFEEの公式ページはこちら
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風