コウノドリや中学聖日記で話題になった*結婚式で流したい【Uru】の曲特集
     
    
      2020.04.03公開
    
        
  
    
      【いま注目の】透き通った歌声を持つ女性アーティスト
    最近、音楽番組やsnsでよく見聞きする女性シンガーソングライターのUru(ウル)。
    2016年に「星の中の君」というシングルでデビューして、それから瞬く間に人気になったアーティストです♡
    「コウノドリ」や「中学聖日記」、「テセウスの船」などの話題ドラマの主題歌を務めていたので、それで知っている人も多いはず。
      
    Uruの歌声は、透き通っていて綺麗で幻想的で、でもすごく力強くて。
    感情を揺さぶられるような、訴えかけてくるような、そんな雰囲気を持っています。
    snsで「Uruの歌は、光と影を同時に感じる」というコメントを見たとき、私もたしかにそうだな...!と思いました。
    言葉を紡ぐときの一瞬の息遣いや、高音も低音も出せる音域の広さとか、じっくりとイヤホンで聴くと本当にすごいです。
      
    そんな、いま注目のUruの歌の中から、結婚式で流せそうな楽曲をピックアップしてみました*
    結婚式で流したい*Uruの曲「あなたがいることで」
    竹内涼真さんが主演したドラマ「テセウスの船」の主題歌。恋人、夫婦、家族、友人、関係性を問わない、少しだけ切なく、でも壮大な愛の歌です。
    結婚式では、両親贈呈品や花嫁の手紙など、しっとりした場面で流すのが良さそう。
    
    結婚式で流したい*Uruの曲「しあわせの詩」
    綾野剛さんが主演したドラマ「フランケンシュタインの恋」の挿入歌。可愛らしい歌声と、ゆっくりした曲調に心がじーんとあたたかくなる一曲です♡
    花嫁の手紙や、プロフィールムービーのBGMにするのがおすすめ。
    
    結婚式で流したい*Uruの曲「奇蹟」
    奇蹟は、星野源さんが主演した人気ドラマ「コウノドリ」の主題歌。透き通った優しい声と、愛のあふれる歌詞に心が安らぎます。
    (ドラマを見ていた人は特に、感動すると思います!♡)
    披露宴の退場曲で流れたら、新郎新婦の姿と相まって涙を流してしまいそうです...。
    
    結婚式で流したい*Uruの曲「フリージア」
    フリージアは、アニメ「機動戦士ガンダム」のエンディングテーマ。生きる強さや希望を歌った一曲です。
    サビの「希望の花」というフレーズは、何回でも繰り返して聴きたいくらいの素敵なメロディー♡
    しっとりした場面のBGMにするのが良さそうです。
    
    結婚式で流したい*Uruの曲「星の中の君」
    星の中の君は、Uruのデビュー曲。
    「声にならないほど今君は綺麗だよ」
    「僕のすべては君の心に今はあずけてあるから」
    いろんな解釈があると思いますが、この部分は新郎さんから花嫁さんへの目線っぽいなぁと思いました♡
    
    Uruの曲を、結婚式のセットリストに入れたい*
    どこか切なく儚げな雰囲気だけれど、包み込んでくれるような優しく柔らかい歌声のUru。
    今回紹介したのは、歌詞も前向きで結婚式で流すのもぴったりの曲です。
    ぜひ、BGMリストを作るときの参考にしてみてください♡
      
    ➡結婚式BGMの記事一覧はこちらから♩
  
  
  この記事に関連するキーワード