透明で、おはじきみたい♡高温グルーガンorレジンで作る【クリアなシーリングスタンプ】がおしゃれ*
      2020.05.10公開
    
        
  透明なシーリングスタンプが可愛い♡
シーリングスタンプと言えば、赤や茶色、ゴールドなどの色が定番ですが、、、
こんなシーリングスタンプも発見しました!
”透明”のシーリングスタンプです*
アクリルやクリア素材のアイテムは最近ブーム。シーリングスタンプも透明にするなんて、ありそうでなかったアイデアですよね♩
お花や金箔をクリアシーリングスタンプの中に埋め込んだアレンジができるのも魅力的です♡
蝋ではない素材で作られてる*
この透明なシーリングスタンプは、普通のシーリングワックスのように蝋で作られているのではありません。
☑高温のグルーガン
☑レジン
のどちらかを使って作ることができます*
①高温のグルーガンを使って作る方法
まず最初にご紹介するのは、高温のグルーガンを使って作る方法。
100円ショップにも売っている家庭用の低温グルー&グルーガンを使うと、このように半透明の仕上がりになるものが多いのですが、、、
☑高温(170℃以上)のグルーガンを使って
☑高温用の透明度の高いグルーを選ぶと
半透明になりにくく、透明に近くなります。
楽天で「透明度」の評価が高いグルーはこの二つでした。
②レジンを使って作る方法
二つ目は、レジンを使って作る方法。シーリングスタンプの形が作れるシリコンモールドにレジンを流して作り、形ができたら透明な接着剤で貼ればOK。
レジンなので透明度はグルーガンより高く、クオリティの高い透明シーリングスタンプを作れることがメリットですが、
一旦形を作る分、少し手間がかかります。
➡【550円】シーリングスタンプの形が作れるシリコンモールド
          結婚式DIY
          ペーパーアイテム
          通販
          ウェディングアイテム
          コラム
          ウェディングケーキ
          お金・節約
          髪型・メイク
          ドレス
          和装
          前撮り・ウェディングフォト
          靴・アクセサリー
          ブーケ
          挙式
          披露宴
          ウェルカムスペース・装花
          引き出物・ギフト
          BGM・ムービー
          二次会
          ラブラブ結婚生活
          プロポーズ
          顔合わせ・結納
          入籍
          式場探し
          ハネムーン
          ネイルアート
          指輪
          美容
          新郎
          両家家族(親族)
          ゲスト
          韓国風