
スマホ版チェキの「NOMO」。撮った写真を自動的にレトロ風味に加工してくれるアプリがおもしろい
2020.05.05公開
写真を、自動でフィルム風にしてくれるアプリがある*
NOMO(ノモ)、というアプリを知っていますか?

NOMOは、写真を撮るだけで、自動的にその写真をフィルム風に・チェキで撮ったかのようなレトロテイストの写真に加工して仕上げてくれる、スマホアプリ。
ちょっとした日常の写真も、叙情的な、ノスタルジック風味な写真にしてくれるのです。
現像まで90秒かかる体験も、おもしろい
そんなNOMOには、他の写真加工アプリとは違う、ユニークな特徴がひとつ。
それは、写真を撮ってから、フィルム加工が終わるまで、【約90秒かかる】というもの。
ワンタップで一瞬で写真を加工してくれるわけではなく、本物のチェキがゆっくり現像されていくのと同じように、少し時間を置いてから写真が出来上がっていくのです。
こんな風に、白いぼんやりした画面から、徐々に被写体がくっきり反映されていきます。
twitter 埋め込みコンテンツ
しかもおもしろいことに、スマホを振ると現像時間が少し早くなる、という機能つき。
スマホアプリなのに、この“アナログ的な体験”が、NOMOの魅力だなぁと思いました。

ツイッターでも、いろんな人がNOMOについて呟いてる*
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
twitter 埋め込みコンテンツ
まさに、スマホ版チェキ*
NOMOは、過去に撮ったフォルダ内の写真も加工してくれるので、お出かけできなくても昔の写真で楽しめます。
課金するとよりたくさんの種類の加工ができますが、まずは無料でも十分*
スマホ版チェキのNOMO。おうち時間に、ぜひ遊んでみてください。
