自由帳や卒アルも♡【親族控室】に用意したいアイテム総まとめ
2020.08.11公開
親族控室のムードを和やかにしたい!
結婚式当日、両家の親族に集まってもらう親族控室。
挙式の前に親族紹介が行われ、祖父母や叔父叔母、従兄弟など親族同士で交流を深める場になります。
両家顔合わせでお互いの両親や兄弟とは面識があっても、それ以外の親族と対面するのは、結婚式当日が初めて。
全員がちょっぴり緊張する時間なので、和やかなムードで和気あいあいと過ごせるように工夫したいですよね。
親族控室に思い出の品を用意しよう♡
そこでおすすめなのが、親族控室に「新郎新婦さんの思い出のアイテム」を準備すること。
親族は当日早めに集合するため、挙式までの待ち時間が累計一時間以上になることもあります。
いくら親族でも、待ち時間ずっとフリートークで盛り上がるのは難しいことも。
そんなときに、会話の糸口になり、思い出に浸れるアルバムなどがあれば、きっと楽しい時間を過ごしてもらえます。
相手の生い立ちや家族の事も深く知ることができて、両家の仲が深まる嬉しい側面も。
具体的にどんな思い出のアイテムを用意すればよいのか、ご紹介します♡
親族控室に置きたいもの①前撮りアルバム
前撮りを行った場合は、前撮り写真をまとめたアルバムを用意しましょう。
ウェルカムボードやプロフィールブックでも前撮り写真を見ることはできますが、親族だからこそ、もっとたくさん見たい!と思っているはず。
「この写真よく撮れてるね」
「〇〇ちゃんらしい表情だわあ」
などと盛り上がってくれそうです♡
親族控室に置きたいもの②家族アルバム
家族のファミリーアルバムを置いておくのもおすすめです。
家族の歴史は、一族の歴史でもあります。
新郎新婦さんの幼い頃の写真だけでなく、お父さんお母さんや、おじいちゃんおばあちゃんも登場しているファミリーアルバムは、見始めると一気に時間が過ぎそう。
懐かしい思い出を共有して、昔話に花を咲かせてほしい♡
親族控室に置きたいもの➂誕生日新聞
「誕生日新聞」というアイテムがあるのをご存知でしょうか。
誕生日新聞とは、新郎新婦さんが生まれたその日の新聞のこと。
ふたりが生まれた日、世間はどんなニュースがあったのか、どんな時代だったのかが分かります。
「そういえば〇〇ちゃんが生まれたときはこんなことがあったね」と懐かしむ会話が生まれそう。
誕生日新聞は、ファミリーマートかローソンのマルチコピー機で印刷することができます!
コンビニで手に入るなんて驚きですね…!
片面500円、両面800円です。
親族控室に置きたいもの④好きだった絵本
子供の頃繰り返し読んでもらった思い出の絵本を置いておくアイデアも素敵。
特にご両親は懐かしい気持ちになるのではないでしょうか。
(自分の子供の結婚式で懐かしい絵本がおいてあったら、私ならそれだけで泣いてしまいます…!)
全員がほっこり暖かい気持ちになるアイテムです。
親族控室に置きたいもの⑤卒業アルバム
小学校、中学校、高校の卒業アルバムも会話のきっかけになりそう。
親族も同じ学校に通っていた場合は、当時の先生のことや部活の話題で盛り上がりそうですね。
新郎新婦の地元が同じ場合、共通の知り合いも見つかりそうです。
新郎新婦本人はちょっぴり恥ずかしいかもしれないですが、親族からすると微笑ましくて見ていて楽しいもの。
親族控室に置きたいもの⑥子供時代のノート
実家に保管されていた子供時代のノート類を親族控室に飾ったという新郎新婦さんも!
☑自由帳
☑学習帳
☑夏休みの絵日記
☑学校の学習ノート
などなど。子供らしいイラストや筆跡を見たあとに、タキシード姿・ドレス姿を見ると、より感慨が深まりそうです…!
そのほか自分たちらしいアイテムを♡
親族控室に用意しておきたいアイテムをご紹介しました。
そのほか、大学の卒論や就活の時のポートフォリオなどを持っていったという方も。
たくさんアイテムがあれば、話題も尽きないですね♡
親族紹介の時間以外は、新郎新婦さんは親族控室にいられないので、当日どんなムードになるかは知ることができません。
だからこそ、事前にみんなが楽しく過ごせるよう、ご紹介したアイテムたちを用意しておけば安心ですよ♩
この記事に関連するキーワード