1万円の結婚のお祝いを頂きました。主人は「お返し要らないよ!ご飯奢れば良くない?」と言っていますのトップ画像

1万円の結婚のお祝いを頂きました。主人は「お返し要らないよ!ご飯奢れば良くない?」と言っています

2021.02.01公開
きゅん
Catelog giftcard 2

プレ花嫁さんからの相談です。

最近結婚しました!

私も仲良くさせてもらっている、彼の友人夫婦から1万円ほどの結婚祝いを貰いました。

お返しどうする?と聞いたら、彼は「え!そんなにちゃんとする必要ある?お礼だったら、今度4人でご飯に行ってご馳走するので良いよ!」と言いました。

お祝いをいただいて、ご飯をご馳走するって(お会計時に「この前のお礼ね!」と払う)私はあまり丁寧じゃないと思うし、しかも金額も、お礼にしては高くなってむしろいただいた金額を超えてしまって、相手にも失礼な気もします。

男同士の中では普通なのかもしれませんが、私までそんな感じだと思われるのも嫌です....

「物で頂いた結婚祝いのお返しをご飯を奢ることで済ませる」というのは、私はやめた方がいいと思うのですが....

皆さんどう思いますか?

1万円の結婚のお祝いを頂きました。主人は「お返し要らないよ!ご飯奢れば良くない?」と言っていますにて紹介している画像

集まった回答をご紹介します*

【回答1】

男性同士ならあるあるですよね😅投稿者様の気持ちもよく分かります...

彼は彼の友達と2人で飲みに行った時に奢る(4人では行かない)又はその時にプチギフト的なものを渡してもらう、というのはいかがでしょうか⁇

【回答2】

私の彼も同じことを言うようなタイプの人です。4人でご飯を食べるとなると金額もかかるしお礼と言うからにはそれなりのお店を選ばないといけないと思うのでさらに金額もアップする気がします。

現状コロナの影響もあって外食も控えたい気持ちがあるので、彼の気持ち的に食べ物系でのお礼がちょうど良いと思ってるなら高級食材のカタログギフトを送ると言うのもアリなんじゃないかなと思います。

【回答3】

私も昨年5月に結婚した26歳ですが私の友人もしくは彼の友人からお祝いを貰ったらきちんとモノでお返しをしています。

しかも頂いたお相手も夫婦ならば、旦那さまのご友人だけではなく奥様も気をつかってくださったはずです。

ご友人の奥様に常識はずれと思われないためにも、今後も夫婦共々末永くお付き合いしていくためにやりすぎくらいでちょうどいいと思います。

少なくとも私の同級生の結婚した友人数組はお祝いを渡したらブランド食器などをお返しで渡してくれました。

【回答4】

結婚祝いのお返しはお菓子をいただくことが多いので、ご飯おごるよって言っておいしいもの食べさせてもらえるのは友人側なら得した気持ちになるので嬉しいです🥺💕

だけどこのご時世で気軽にご飯に誘うっていうのも、神経質になっていて嫌な方と気にしない方もいらっしゃるので、そのあたりは考慮すべき(お相手にお子様がいるなら余計に)だとは思いますが、、🙇‍♀️

逆に安く済ませるならお菓子でいいと思うので、こちら側夫婦の気持ちの問題じゃないですかね?☺️💦友人の受け取り方を考えるというだけなら友人の立場としては嬉しいです🌸

落ち着いたらって言い方でもいいと思いますけどね🥺💓そのかわり時間が経ちすぎてまぁいっかってならないようにしないといけないなと思います🙇‍♀️💕笑

【回答5】

ご友人の奥様から嫌な顔されないくらい気心知れているならそれもいいかもしれないけど、そうでないなら角が立たないように半額程度の商品券か物でおかえししといた方が後々どちらも気分がいいかなと思います。

「それってどうなの?」と思う人がいるってことを念頭に置いた方が無難ですね。

【回答6】

私も同じようなことがあり、旦那にはお返しはいいからって言われましたが、私はお返しを渡すのが普通だと思ってるし、お返しをもらうことも普通だと思ってたので、

「これは私たちに頂いてるもので私がお返ししない人だと思われるの嫌だからお返しさせて欲しい」って伝えました!

【回答7】

お祝いのお礼は内祝いでお返ししたほうがマナーとしていいと思います。

私の主人のお友達からのお祝いも一万頂いたので、三千円ほどの菓子折をお渡しいたしました。

【回答8】

私だったら絶対に物で用意します!相手が重く感じない程度のちょっと良いお菓子とかにするかなぁと思います🥰

感じ方は人それぞれだと思いますが、失礼と思われるより、やりすぎと思われるくらいの方が良いなぁと思います。

【回答9】

旦那様個人のお付き合いなら旦那様の考えで良いかと思うのですが、今後もご夫婦でお付き合いをしていくことを考えるときちんとお礼をする方が良いと思います!

食事でお返しするとしても、場をきちんと設けてお互いにお礼だと伝えてからきちんとしたお店で行ってはいかがでしょうか。

【回答10】

私はだんなさんの友達だから旦那さんにどうお返しするかは決めてもらっていいと思います☺️

自分の友達ならこっちのやり方、旦那さんの友達なら旦那さん側のやり方があるのかなと私は思うので、旦那に合わせちゃうかもなーと思いました!

【回答11】

お祝いで食事をご馳走になることはありましたが、お祝いのお返しであれば内祝いで何か物を渡した方が丁寧だと思います!

【回答12】

私なら、しっかり物を送ります!彼が反対するのなら、勝手に送って、送っといたと話すと思います笑

【回答13】

私たちの場合、結婚の御祝いは私たちの人生門出の御祝い…なのでいつもより特別と捉えて、ラフな関係性の友人にもしっかりと返礼品を用意しました。

2人でしっかりと歩んで行きます、夫婦となった2人からの返礼品です、と形で伝える機会になってとても良かったかなと思います☺️

返礼品にのしをつけて、2人連名にした事で結婚を実感した事も良かったかなと思います🙌

【回答14】

私は半返しで内祝いまでは行かなくとも何かお礼の物を渡した方がいいと思います。

親しき中にも礼儀ありですね!

【回答15】

やはり、わざわざ選んでくださったお祝いには、こちらも誠意を持ってお返しした方がいいと思います。

私達も、お祝いをくださった方には全員にきちんと内祝いとして選んでお返ししました。

【回答16】

わたしもご飯をご馳走するより、金額等に合わせて内祝いをするのがいいと思います!旦那さんのお友達にも自分と同じ内祝いをしました!

ご飯だと遠慮される場合や、金額についてのことなど疑問に感じられる方もいると思うので!

【回答17】

やめた方がいいです!

お祝いとしていただいているからには、ご主人が何と言っても、ちゃんとお礼の品を用意した方がいいと思います。

ご友人夫婦とのことなので、奥様がお料理に使える茅乃舎のだしギフトおすすめです♥️

【回答18】

プランナーです。礼儀としては、いただいた金額の半分くらいのものでお返しをする方が丁寧だと思います。

それでもご飯がいいのなら、お祝いいただいたお礼にご馳走させて、という名目でご飯に誘ってみるならありかと。

きっとそんなのいいよーと言われると思うので、物の方がすんなりいくとは思います。

【回答19】

御結婚おめでとうございます。

もともと仲良くさせて頂いている間柄であれば、感謝の言葉だけでもそこまで気にする必要はないと思いますが、私なら、相手の奥様とお会いする際にお礼のお菓子などを持参して、この間お祝いをいただいてとても嬉しかったので〜とお渡しすると思います!

友人夫婦も、1万円程度のお祝いのお返しが、ご飯のご馳走だと、さらにお礼を…となってしまい気を使わせてしまいそうです。

(私は気を使わせてしまった…と思ってその後ご飯のお誘いは参加し辛くなると思います)

友人ご夫婦の結婚の際に、お祝いをお贈りしているのであればそのお返しと同程度、お贈りしていないのであれば、ちょっとしたお菓子や消費できる入浴剤などが、お互い気を遣わずに今後もお付き合いできると思います!

【回答20】

ご飯をおごるよと言われて食事の席についても、金額を気にして好きなものを頼めない(ドリンクなど)ので、リラックスできない気がします。

お会計の時にさらっと「今日はこの前のお礼だから、こっちで払うよ〜」と言われた場合は、フランクすぎるなと思います。

お店選びでこっちを値踏みされている感じもあるし、あまり気持ち良い時間ではないかもしれません....。

【回答21】

コロナが収まっていないのに、お礼でお食事に誘うのは不要不急では.....???

物を送る方が良いと思います。

【回答22】

難しいかもですがもし二人のおうちに招待して一緒にご飯をたべたり、オードブルやピザをこちら負担でおもてなしして、帰りに手土産でお菓子など渡すのはどうですか??

外食でご馳走、となるとご友人夫婦もメニューなどである程度金額がわかってしまったりしそうなので、、、

お家だと同じご馳走でもそんなに高くつかないし結婚したての二人なら新居にご招待!という形でも良いいいんじゃないかなぁと思いました!

【回答23】

私は結婚してからすごいスピードで色んなことを決めなければならなくて、働いていると想像以上にキャパオーバーになりました!

なので今度今度で流れてしまってお礼が遅くなってしまった方も数名。遅くなりすぎでなかなか返せなくて相手の出産祝いとお返しが一緒になってしまった方もいました。なので、選べるギフトでもいいので先に送った方がいいと思います!

旦那様にはご飯を食べに行ってご馳走するこにこだわるのであれば予定確保を今すぐするかそれができないなら、やっぱりとりあえずで先にお返しした方がいいと提案なさった方がいいと思います!

【回答24】

そのお友達との関係性によるのかなと思いました🤔💦旦那さんのお友達で、その方々が結婚された時にお祝いは渡しているのであれば何も要らないと思います!

渡していないのであれば、ご飯奢る+3千円くらいのちょっとした物をお返ししてあげたら丁寧かなぁと思います。

でも旦那さんのご友人の中でそういうのは気にしない気楽な関係で、という雰囲気にされているのであれば、無くてもいいかもしれません!

私だったら、本当になくて平気だったのかなぁと後々でもモヤモヤしてしまうタイプなので、あげちゃいます!笑

【回答25】

私は、きっちりお返ししたいタイプなので、ご飯をご馳走するとかではなくて、内祝いを送ります。

後であーだこーだ言われたり、思われたりするの嫌だし、どんなに仲良くてもこーゆーことはキッチリしていた方が後腐れ?ないかなぁと。

【回答26】

ちゃんとお祝いとして頂いたなら、私もちゃんと内祝いとしてお返しした方がいいと思います!

男の人ってそうゆう所はあんまり気にしないと思うのですが、女性側としたらちゃんとしたいですよね!

【回答27】

旦那さんの友人なら旦那さんの意見に合わせた方がいいんじゃないでしょうか...雰囲気や付き合いもあるし。

お子さんが生まれたら改めてお祝いするとかどうでしょうか?

【回答28】

私たちはお祝いをいただいたら半額返しを目安に内祝いを贈りました。夫も内祝いやお返しをすることを知らなかったようで『お返しなんていいでしょ!お互いさまだし』みたいな反応をされびっくりしました。

既婚の友人と話していても男の人はその辺無頓着だったり常識知らずな人結構多いです。

夫同士は食事をご馳走することをお礼として良い間柄かも知れませんが、今後家族ぐるみのお付き合いを続ける上で奥様側に何か思われるのも嫌なので私だったらきちんと内祝いをお渡しします。

【回答29】

いかにもご飯奢るね!という感じではなく、『お祝いいただいたからお礼もしたいし、今度お茶しませんか〜』と手土産を持って行きつつ、もし食事やケーキなども頼むことになったら、会計はこちらがサッと出す‥というのがいいのかな?と思います✊

彼が御馳走するのでいいと言った手前、覆すのはプライド的にイマイチですし、消えものであれば、貰う方もそんなに金額等気にしないのではないでしょうか。

【回答30】

すっごいわかります!私の旦那も何事もご飯をご馳走しながら頼むだったりそれと共にお礼を渡すだったり「ご飯のご馳走」がセットです。

自分に置き換えたとき、そのご飯は気をつかうし、相手の時間を割かせるという意味でもものでお返しは返してまた別の機会に普通にご飯に行けばいいのではと思ってしまいます。

【回答31】

しっかりお返ししたほうがいいかと思います😅

【回答32】

男性からしたら、その程度でいい という判断になってしまうんですよね、、🤦🏻‍♀️

自分は良いかもしれないけど、妻としての立場や女性としての立場を考えると、ご飯をご馳走するでOKじゃ普通にあり得ないですよね。

私なら菓子折りかそれなりの金額のカタログギフトを渡すと思います。 

【回答33】

私も同じような経験をしました。私の場合は彼は「返さなくていいんじゃない?」って人だったのですが(>_<)

彼がなんと言おうと礼儀は礼儀だと思い、内祝でその方に合うものを贈りましたよ〜!

ご飯をご馳走するのはいつでも出来ますし、結婚祝いのお返しは1度きりなので、今後のお付き合いも考えてがいいかなと…私はそう思います!

【回答34】

男の人ってそうゆう人多いですよね💦

でも、奥さん同士の付き合いも今後あるかもしれませんし、きちんとお返しするのが一般的かと…

頂いた半分の額を、商品券と物で返しています😊(3千円商品券、2千円は物)ネットでも、返しに特化したサイトもありますし、すぐ見つかると思います‼︎

友達同士は何も思わないかもしれませんが、これを機に、旦那さんにも教えといてあげた方が、今後恥かがないかなと思います😊

【回答35】

内祝いとして普通は半額。気持ちなので2.3000円の菓子おりやお皿、小物、生活用品を返すのもありかと!内祝いのカタログがネットにあるのでそれを旦那さんに見せてみては?

普通はこういうの贈るみたいよって💡お祝いでお金をいただいてもこちらが多く返すのではお祝いにはならないと思います…

【回答36】

食事でお返しすることについては、ありです。

旦那さんとお友達の中の良さにもよるだろうけど、たまたま相手が結婚してたからご夫婦としてお祝いをもらったのか、今後も家族ぐるみで交流しそうな仲なのか…で変えるかもしれません。

今後も交流がありそうな感じで、お祝いを頂いたのなら、交流を兼ねた食事のお礼はありだし私は気にしませんし、食事の時にちょっとした贈り物を用意するかなぁと思います。

相手側が結婚されててもご夫婦としての交流がなかったり、ご主人はそう言ってもそんなに仲良い感じだないのなら、贈り物だけにするかなぁ。

どちらにせよ、食事って自分達もするわけだから、そこでお祝いの金額を超えるとかは気にしないかもしれません。嫌なら、納得のいく金額の中で内祝いを用意すればいいと思います。

で、ご主人には『お返しはお返しでしようよ!で、改めてお祝いとお礼とかじゃなく、4人で食事しよー!』って言うかなぁ。

【回答37】

花嫁さんのおっしゃる通り、失礼だと思います。独身男性からのお祝いではなく、あくまでご夫婦からなので…。半返しがいいと思います😊

【回答38】

1万円程度だったら、ご飯を外食でご馳走しないかなと思います。家にご招待してご飯ならわかりますが...

【回答39】

共に仲が良いのであれば、食事代でお礼をするのは何も失礼じゃないと思います。もののほうがなんか堅苦しい。

【回答40】

私だったらやはり品物でお返ししたいと思います。

ご主人はまだそういう経験がないのかもしれませんが、これから先も家と家という家族単位でお付き合いしたいのであれば、きちんとした礼儀で対処された方がいいような気がします。

ご友人は何も思わなかったとしても、奥様がどう感じるかもありますしね…親しい中にも礼儀あり的な感じですかね!

ご馳走が絶対ダメというわけではありませんが、品物でお返しをいただくと、相手の方が一生懸命考えてくれた気がして嬉しいです☺️

【回答41】

相手の結婚の時にしっかり祝ってあげるでいいと思います!

【回答42】

わたしもご飯を奢るのはやめた方が良いと思います。

結婚祝いをくださったご夫婦がお礼はご飯ご馳走でいいよ〜っていう感じならアリかと思いますが…

【回答43】

お返しはお返しだと思います。そんなこと気にしない間柄かつ、お祝いを下さった方が礼儀など全く気にしない方なのであれば話は別かもしれませんが、、

今500円くらいのプチギフトなどもあるのでほんの少しお返しをして、相手に気を遣わせない程度にした方が良いかと思います!

ご飯はご飯で割り勘で行ったらいいのではないでしょうか☻

【回答44】

お祝い事で、いただいた物は半分くらいをお品物で返す【半返し】っていう習慣があります。

お食事でも良いかも知れませんが、お気持ちをのしを付けてお品物で現す事の方が丁寧かもしれませんね。

【回答45】

わたしは1万円ほどの物には3000円前後のものをお返ししました!

【回答46】

半分くらいの金額のお祝い返しをする!

【回答47】

「男同士の中では普通なのかもしれませんが、私までそんな感じだと思われるのも嫌です…」この言葉をまさにそっくりそのまま旦那さんへ伝えればいいのではないでしょうか?

私は結婚して4年目になりますが、この先長い結婚生活の上で、お互いの気持ちをきちんと相手に伝えるのはとても大切なことだと常に思っています。

言葉で伝えることで、旦那さんも「そういう考え方もあるのか」と気付いてくれるのではないでしょうか(*^^*)

【回答48】

物で頂いたら物で返します。我が家は半返しプラスαです。ご祝儀で頂いたら、半分のな金券にちょこっとお菓子をつけます。

お祝いしてくれた気持ちが嬉しいですが、目に見えるもので頂いのであれば、目に見えるものでお返しするものだと思ってます。

我が家の主人も頂いたものの倍返しでお礼して、とか見栄っ張りなことを言ったりしますが、常識などを考えたらお祝い品の半返しが普通なのかな?と思ってます。

私の周りにも、色んな価値観の方がいらっしゃいますので確かに皆様の意見も聞きたいところです。✨

【回答49】

ご結婚おめでとうございます!!私もご飯をご馳走するのはどうかと思います。

ものが難しければ、せめてギフト券とかそういった類いで、ご馳走するよりその時に内祝いとしてお返しする方が無難ではないかと思います!

彼の考えもわかりますが、親しい仲にも礼儀あり。この言葉に尽きるかと思います。

【回答50】

フランクな関係であれば、ランチを御馳走でも良いのでは?そしたら、お値段的にも上回ることは少ない気がします!

お祝いくれてありがとう!!今度ランチプレゼントするね!みたいな感じがダメであれば考え直しですかね?

【回答51】

可能であればご挨拶を兼ねて一緒にご飯に行ってお礼の品をお渡しするのが良いと思います。お食事代は普通に割る感じで。

【回答52】

ご飯はご飯、お祝いはお祝いでお礼をしたいと私も思います!

わたしも同じような経験ありましたが、ハンドクリームなどちょっとした使える物をお返ししました!!

【回答53】

そこはこれからのお付き合いのためにも、きちんとしたいということを伝えて、わかってもらう方がいいような気がします。

夫婦(家族)としてのお付き合いになると思うので、逆の立場になったとき、相手の方もわずらわしくないのかな?と想像します。

ご飯に行くのはいいですが、お返しはお返しで用意して、その時に渡す、といった形がスマートかなと思います!

【回答54】

しっかりと物で返した方が今後のためにも良いと思います🎁自分的にも納得できるし、相手もその方が嬉しいんじゃないかなぁと思います。

【回答55】

私は"お祝いをもらったら半分程度の金額で返す"で統一しています。これから出産祝い新居祝いなどいろんなお祝い事をいろんな人からいただくと思います。

友人なら飲食で返してもいいかもしれませんがそれが上司や目上の人だったら?

その度に食事をご馳走するのか、物で返すのか、金額はどうするのかで悩むより、一般常識的で誰からも不平不満が出ないお返しの仕方で統一しておく方が1番スマートで自分たちも相手も楽だと思うからです(^^)

【回答56】

きちんと「内祝い」と熨斗をつけたお菓子などを、頂いた分の半額〜3割分ほどの額でお返しするのが良いと思います💍💕✨

【回答57】

ごはんで返すのはちょっと…と思ってしまいます。いくら男性側がオッケーだとしても。大人でしょうから、きちんとするところはきちんとするべき、と私は思います。

奥さまがそういったところを管理するのもひとつの手だと思います。

【回答58】

結婚祝いにはお祝いという形できちんと返した方がいいと思います!

食事の会計の時にこの前のお礼ね!と言われて返されると、金額はさておき、きちんと考えてお祝いを送ったのになあ…という気持ちに友人夫婦はなってしまうかも。

食事の時にお返しを持っていってその場で渡す、とかでしたら全然ありだと思います!

「内祝い」という概念を知らない男性は多い!

✅内祝いというものがある

✅現在はお祝いのお返しを内祝いとする場合が多い

というのを知らない男性というのは、意外と多いですよね。

「えっ!?お祝いもらってお返しが必須なんて意味なくない!?なにその悪習!滅びた方がいい。そもそも自分は過去一回もされていない。誰がそんなことやってるの?一部の人だけでしょ?」

という反応、私もされたことがあります笑

「お祝いには半返し文化は常識」と思っていたのでびっくりしました。

でもまぁ...

例えばですけど、内祝いなんて贈りあったことのないフランクな仲間内で、みんなでお金を出し合って送ったプレゼントに対して、熨斗がついた奥さんと連盟の内祝いを渡す....っていうのは、旦那さんからすると気恥ずかしさとかもあるんですかね??

「こいつ変わったな」「奥さんの尻に敷かれているのかな」って思われたりとか、するのかな....??って思ったりもしました。

世の中にはいろんなレベルの(範囲的な)常識があって、コミュニティとして・またはマンツーマンで相手となるべく末長く仲良くできるように、気配り目配りをしっかりしていかないとな〜と思ったお悩み相談でした!

1万円の結婚のお祝いを頂きました。主人は「お返し要らないよ!ご飯奢れば良くない?」と言っていますにて紹介している画像
@haruno45

宣伝♡

お返しをするなら、marryで販売している「指輪のレースサブレ」は1800円と4500円で、お返しにぴったり&見た目も可愛いのでおすすめです♡

販売したばかりなので誰とも被らないし、ウェディング感もあって♡

エディブルフラワーをひとつずつピンセットでそっと配置して大切に作っていて、実物を見ると感動してもらえるはずです♡

1枚〜好きな数ご購入もできるので、プチギフトやばら撒き用にもぜひご利用ください♩

➡️販売ページはこちらです***

1万円の結婚のお祝いを頂きました。主人は「お返し要らないよ!ご飯奢れば良くない?」と言っていますにて紹介している画像

この記事に関連するキーワード