もっとこうすれば良かった。先輩花嫁さんに聞いた「両家顔合わせ」の後悔談
2021.03.29公開
顔合わせの後悔・失敗談は?
自分の家族と彼の家族が一堂に会する「両家顔合わせ」。
これから先長い付き合いになるはずなので、お互い印象よく・滞りなく行いたいですよね*
この記事では、先輩花嫁さんが「もっとこうすればよかった!」と後悔・反省しているポイントをご紹介。
色んな人の意見を聞いて「そんなこともあるのか」「これは取り入れよう!」「こうしてみよう」と色々と考えながらどんな顔合わせにしようか考えてみてください*
顔合わせ後悔談①しおりに家族の職業も書けばよかった
顔合わせ食事会のしおりを手作りして、家族のプロフィール欄には名前と趣味、誕生日を入れました!
それはそれで喜んでもらえて、趣味の話で盛り上がったのですが、後から母に「お父さまはどんなお仕事なの?」「お母さまは専業主婦なのかしら?」と質問攻めにあいました。
両親からすると相手の両親の職業が気になるらしく、私は彼から聞いたことはあるのですが「警察官」「小学校の先生」などはっきりした職業では無かったので(聞いたことがある会社のなんとか職…)忘れてしまいました。
母に「家族書を出せ!」とまでは全然言わないけど、身の上話として知っておきたいと言われたので、それなら事前に聞いて顔合わせしおりに書いておけばよかったなと思いました。(書いておけば仕事の話でも一盛り上がりがあったかもしれないし)
顔合わせ後悔談②ガーランドはいらなかった
インスタグラムでよく見かける「両家顔合わせ」と書いたペーパーファンのガーランド(フォトプロップス)を作りました!
作っているときはワクワクしたし、実際に写真を撮るときに「用意してきたんです!」と見せると義両親はすごいと言ってくれて、父はお遊戯会みたいと笑っていて、その場が和やかになったのですが…
写真を見返してみると確かに父の言うようにお遊戯会みたいで子どもっぽいし、彼の義両親に心の中で「〇〇ちゃん気合入っているな~!」と思われてしまったのではないかと恥ずかしくなってきました。(そもそも結婚式でガーランドが流行ってたのって3・4年前ですよね…)
ガーランド無しの普通バージョンもの写真も撮ればよかったのですが、そこまで気が回らなくて、記念すべき顔合わせの写真がダサく見えてしまってショックです。(プロフィールムービーにも入れたかったのですが悩みます…)
これから結婚式を挙げる花嫁さんは、ガーランドは義両親からどう見えるか(はりきりすぎと思われないか?)を考えて、用意するにしても持たないバージョンも撮ってもらうのを強くおすすめします!
顔合わせ後悔談③お店選びを彼に任せた
彼が「顔合わせは堅苦しくなくていいよ。両親もそう言ってるし。」と言って、ちょっといい居酒屋?和食ダイニング?みたいなところを予約してくれました。(「顔合わせ 地名」で検索してグルメサイトで上の方に出てきたお店らしいです。)
席は窓がない薄暗い半個室で、ちょっとした接待で使われるような雰囲気。料理も別に美味しくなかったです。(4900円のランチコースと2500円の飲み放題プランを頼みました。)
私は彼が予約したしカジュアルで良いと言っていたので、まぁこんなものかなと思っていたのですが、同席した姉から大批判をくらいました。
「合コンの店かと思った」
「彼が予約したって相手のご両親はちゃんと知ってるの?」
「普通のホテルに入ってる料亭とかにすればよかったのに」
「5000円ランチならもっと良いのがいっぱいある」
「店員さんも居酒屋風の口調で台無し」
など色々と言われて、本当に悲しくなりました。
カジュアルでいいと言っても自分でちゃんと調べて、顔合わせに適したお店にすればよかったなと思いました。(姉の言う通り、彼のご両親に私が選んだお店だと思われていたらショックです。)
できることならもう一度やり直したいです。
顔合わせ後悔談④お会計は誰がするか明確にしておけばよかった
顔合わせのお会計のときにごたついてしまったのが一番の後悔です!
顔合わせの支払いは私たちでする予定で、私の親には事前に伝えていたのですが、彼の親には伝わっていなかったようです(彼が言っていなかった)。
お会計のときに彼が払おうとすると、彼のお父さまが「ここは私が!」と言ってくださいました。
私の両親は遠方に住んでいるので(彼の両親と私たちは近くに住んでいます)、こちらが支払いますとのことだったらしいのですが…
私の両親は聞いていた話と違う??と混乱していたし、彼が支払うと言っても彼のお父さまは一歩も引かず困りました。
こうならないために彼に私たちで払おうね(だから両親にもそう伝えてね)と共有していたと思っていたのですが…
明らかにごたつくだろうと思うキーポイントは、しつこいくらい彼に確認しようと誓いました。みなさんのご主人はそうじゃないと思いますが、お気をつけください。
顔合わせ後悔談⑤解散のときにごたついた
解散するタイミングが分からず困らせてしまったことが失敗だったなと思っています。
顔合わせが終わり、お店の前で改めてご挨拶をし、ここで解散という雰囲気になったのですが…
結局向かう駅が同じだったので、ひと段落したと思いきや一緒に駅まで行って、ホームで電車が来たからじゃあここで~~みたいな微妙な解散になってしまいました。(同じ電車じゃなくてよかったです…)
特にまわりに何も無いお店を予約してしまったので、観光地とか、駅が複数あるとか、神社の近くとか(一緒にお参りしたりとかできるし)、もう少し広がりがあって、解散もしやすい立地を選べばよかったです。
顔合わせ後悔談⑥座る場所を決めれば(共有すれば)よかった
顔合わせの席順は特に決めませんでした。私は普通に「上座の一番奥から彼のお父さん、お母さん、彼。下座の奥から父、母、私」だと思っていたのですが、
いざ座るとなると彼のお父さんが「奥へどうぞ」と言ってくださったり、私の母が「主役は真ん中がいいんじゃない?」と言い出したり、想定していた席順ではない並びを勧められて困りました。
私は普通は(マナー的にそうだし、ゼクシィとかにも書いてあるし)この並びだろうな~~と思っていたけれど、彼にも両親にも特に共有はしていなかったので、ちゃんと考えていることは伝えないとと反省しました。
顔合わせ後悔談⑦婚姻届が書けなかった
レストランで顔合わせをしました。
顔合わせのときに婚姻届の証人を書いてもらおうと思い、婚姻届とボールペンを持って行きました。
食事の後にその場で書いてもらおうと思ったのですが、テーブルクロスが敷かれているので文字を書くことができず(クリアファイルに入れて持って行ったので下敷きになるようなものもなく…)、仕方ないので近くのカフェで書こうという話になって移動してもらうはめに。(申し訳ない!)
さらに、証人には印鑑を押す箇所があるのですが、両家両親に証人欄を書いてもらいたいという話をしていなかったので、当然印鑑をもっている訳もなく。
結局一旦彼のご両親が婚姻届を持ち帰り印鑑を押して私の両親に郵送し、その後両親が印鑑を押して私たちのところに郵送することに。
私の準備不足・確認不足で段取りよく進められなかったので、証人欄を書いてもらおうと思っている花嫁さんは「テーブルクロスの有無(文字がかける場所か)の確認or下敷きを用意する」「印鑑を持ってきてもらう」を忘れずに!
➡️marryの婚姻届のダウンロードはこちらから
➡️自分で作れる婚姻届ダウンロードはこちらから
先輩花嫁さんの後悔から学びましょう。
両家顔合わせ食事会に関する後悔談をご紹介しました。
思いもよらぬこと?も結構たくさんあって、念には念を入れて準備することが大切ですね…!
「こんなトラブルもあるんだ」と頭に入れておいて、先輩花嫁さんの過ちを繰り返さないようにしてください。
この記事に関連するキーワード