実物をこの目で見てみたくなる!東京都現代美術館でやってる光のアートがすごい♡

2020.09.01公開
きゅん
A2f9706a fd0a 4231 9257 aab906842d4f

東京都現代美術館でやってる展覧会が話題♩

清澄白河駅から徒歩10分ほどの場所にある、東京都現代美術館。

9月27日まで開催されている展覧会「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」が、いま話題になっています。

オラファー・エリアソンについて

オラファー・エリアソンは、1967年生まれのアイスランド系デンマーク人アーティスト。

今回、日本では10年ぶりの大規模な個展になるそうです♩

オラファー・エリアソンの有名な作品は、2003年のウェザー・プロジェクトで披露したこちらの巨大インスタレーション(空間全体を使ったオブジェや装置のこと)。

人が小さく見えるほどの、大きくてまぶしく輝く太陽を会場に再現*

下にいる人たちと比べると、どれだけのサイズ感かわかります。迫力があってすごいですよね.......!

この作品が注目を集め、以降世界的にも有名な芸術家に。

2012年のロンドンオリンピックと併催された文化振興プログラムでは、「Little Sun」というサステイナブルなソーラーライトを発明。

このように、「光」をテーマにした作品を多く作ってきました*

今回の展示会の注目は?

そんなオラファー・エリアソンの、待望の日本での個展♩

今回の展示会の注目作品はいくつかあるのですが、特に気になってるのがこちら。

キラキラの宝石のような、惑星みたいなオブジェ。

カラーエフェクトフィルターガラスを使った立体作品です。

七色に輝く光は、美術館の外にあるソーラーパネルから電力を得ているのだそう。

見る角度と距離によって、二度と同じ光景は見られない、というのもポイント*

水彩画風の、3つの絵画*

実はこの模様、グリーンランドの氷河の氷を使って描いたのだそうです。

氷が、こんな淡くて可愛い抽象画風の絵になるなんてすごいですよね。

光と影を使った作品も*

ポーズをとると、そのまま壁に自分の影が映るのも面白そうです。

天井からつるされた丸い形のガラス板。

光と色の三原色のようなアートです♩

オラファー・エリアソン展、行ってみたい*

いま話題の展示会「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」。

光を巧みに使った展示品はとっても綺麗で、オラファー・エリアソンのセンスと創造力に触れる貴重な機会になりそうです。

開催期間は9月27日まで!

ぜひ、足を運んでみてください♩

➡公式ホームページはこちらから*

この記事に関連するキーワード