海外で見つけた*ナチュラルな雰囲気の「ハートリース」のデザインと作り方♡
2020.09.22公開
ハートリースの可愛いデザイン*
玄関飾りや結婚式のウェルカムスペース装飾として「リース」を飾るとき*
”ハート”の形にするのも可愛いですよね♡
以前はリースにお花びっしり…みたいな可愛い系のリースが流行っていましたが、最近はリースのツル(土台)をそのまま見せるナチュラルなアレンジも増えているみたい。
この記事では「お花いっぱい♡」「可愛い♡」ではなく、
おしゃれでナチュラルな印象のハートリースのデザインをご紹介します♩
<ハートリースのデザイン>
下の方にラベンダーとグリーン、上にピンクのリボンを飾ったデザイン♡海外の可愛いお家に飾られていそうです♩
左側にドライフラワーを飾ると、ハートでもラスティックな印象に*
リースに”多肉植物”を飾るという斬新なアイデア♡
ピンクとハートのお花に紫色の木の実、ベロア生地のリボンをきゅっと結んで♡
猫じゃらしと稲穂を飾った秋のハートリース。長いコットンリボンもおしゃれです♩
ラベンダーとリボンを飾ってシンプルに♡
よく見ると、小鳥が2羽います♡
グリーンで覆ったハートリースにピンクのリボン♡
小花で飾ったハートリース*
珍しい!南天の実のリース♡
<ハートリースの作り方>
ハートリースは楽天でツタの土台が販売されているので、気に入った形・大きさのリースを購入するのがよさそう♡
➡40cmで1,000円くらいです*
土台に気に入った造花やドライフラワー、リボンをグルーガンで付けたり、ツタに細いワイヤーで巻き付けたりすれば完成です♩
楽天で売っているドライフラワー福袋はたくさん入って3,800円(色はざっくりと選べます*)なのでお勧めです♡
➡便利なドライフラワー福袋*
ハートリースを作ってみたい♡
ナチュラル・おしゃれなハートリースのデザインをご紹介しました♡
ハートモチーフはどうしてもきゃぴっとした可愛い雰囲気になってしまいがちですが、リースはツタを見せたりお花をドライフラワーにしたりすることで、おしゃれな雰囲気にすることもできそうです♩
ウェルカムスペースの装飾や新居の玄関飾りに作ってみてください♡
この記事に関連するキーワード