上質感あり!「クレープペーパー」を使って作ったペーパーフラワーがおしゃれです♡
2020.10.29公開
ひだのある紙、クレープペーパー♡
りめんのようなシワのある紙のことを、クレープペーパーと言います。
特殊な加工によってシワやヒダを作ったクレープペーパーは、ラッピングペーパーとして定番。
実際に手に取ったことのある方も多いのではないでしょうか。
まるで本物!クレープペーパーのお花♡
そんなクレープペーパーは、ラッピングだけでなく、「ペーパーフラワー」を作るのに適しています。
ペーパーフラワーは、その名の通り紙で作る花のこと。
普通の画用紙で作ることもできますが、細かいシワのあるクレープペーパーを使うことで、本物のような出来栄えになるんです♡
こちらがクレープペーパーで作られたペーパーフラワー。
質感も風合いもとってもリアルですよね。
クレープペーパーの縮緬のような繊細なシワが、花弁の細い筋や葉っぱの葉脈のように見えるので、つるっとした画用紙に比べて本物のような見た目に。
ハイクオリティなペーパーフラワーを作りたいなら、クレープペーパーを材料として選ぶのがおすすめです。
クレープ紙のペーパーフラワーは手作りもできる♡
クレープペーパーのペーパーフラワーは、通常のペーパーフラワーと同じく、紙を切って重ねて作ります。
とても繊細な見た目のクレープペーパーですが、意外と丈夫。
また、画用紙やクラフト紙は一度つけた折り目やしわが目立ってしまいますが、クレープ紙にはあらかじめしわが入っている分目立ちにくく、やり直しができるのも魅力です。
クレープペーパーで作るフラワーペーパーの人気はハンドメイド好きの間でますます高まっています♡
テキストブックも販売されているので、結婚式を機にペーパーフラワー作りに挑戦してみるのも素敵ですよね。
➡【楽天ブックス】PAPER CRAFT 大きな花と小さな花と やさしく作れるクレープペーパーの造花たち
この記事では、クレープ紙のペーパーフラワーで作りたいウェディングアイテムや、クレープ紙で作られた様々なお花たちをご紹介します。
クレープ紙のフラワーペーパーで作るウェディングアイテム①ブーケ
クレープペーパーで作ったお花を束ねたウェディングブーケ。
布製のアーテシフィシャルフラワーとはまた違った風合いに仕上がります。
クレープ紙のフラワーペーパーで作るウェディングアイテム②ジャイアントフラワー
大人の身長ほどある大きなジャイアントフラワーも、クレープペーパーで作ればとってもリアル!
本物のようなジャイアントフラワーに囲まれると、本当に小人になった気分になりますね。
海外のジャイアントフラワーを見ると、多くがクレープペーパーで作られているようです。
ジャイアントフラワーは撮影小物としても。
画用紙のジャイアントフラワーよりも本物らしい仕上がりになります。
ジャイアントフラワーは子供っぽいかも、と思っていた方も、こんなおしゃれな見た目ならウェディングフォト撮影で使いたくなるはず。
クレープ紙のフラワーペーパーで作るウェディングアイテム➂フォトリース
撮影小物としてDIYするのが人気のフォトリース。
造花やフェイクグリーンを飾るのが定番ですが、海外ではペーパーフラワーでデコレーションするのが定番のよう。
こんなに大きなフォトリースを用意できたら、ゲストに写真撮影を楽しんでもらえそうです。
クレープ紙のフラワーペーパーで作るウェディングアイテム④ウォールフラワー
ワイヤーと組み合わせて、壁を飾るウォールフラワーを作るアイデア。
ウェルカムスペースや受付の壁に飾ったらおしゃれな空間になりそう!
クレープ紙のフラワーペーパーで作るウェディングアイテム⑤フラワーカーテン
フラワーカーテンやフラワーガーランドとしても。
同じ種類のお花を繋げても、色々なお花をミックスしてもいいですね。
続いて、クレープペーパーで作られたお花たちをご紹介します。
本物としか思えない、クオリティの高いペーパーフラワーたち。
こんなお花まで作れるの!?と感動してしまいます♩
クレープペーパーのお花①バラ
ペーパーフラワーとして定番のバラ。
花びらのしなりや重なりがとってもリアル。
クレープペーパーのお花②カーネーション
カーネーションのフリルのような花びらも、クレープペーパーなら再現できちゃいます。
クレープペーパーのお花➂チューリップ
可愛らしいつぼみ状のチューリップ♡
韓国の花嫁さんが持っているブーケみたい。
クレープペーパーのお花④ひまわり
夏を代表するお花、ひまわりをクレープペーパーで。
種の部分も細かく作りこまれています。
クレープペーパーのお花⑤紫陽花
ニュアンスカラーのアジサイ。
じっと見つめても本物にしか思えないクオリティです…!
クレープペーパーのお花⑥カラー
つるんとした見た目のカラーも、クレープペーパーで作ることができます。意外としっくり!
クレープペーパーのお花⑦ポピー
見ているだけで元気になれるお花、ポピー。
茎にはワイヤーが入っているのでしょうか。しなりまで完璧に再現されています。
クレープペーパーのお花⑧桜
春を代表するお花、桜。
春婚なら、桜のペーパーフラワーを使ったウェディングアイテムをDIYしてみたい♩
クレープペーパーのお花⑨ガーベラ
花びらが平坦に重なったガーベラ。
花びらの先っぽがうっすらピンクに色づいているのも可愛い。
クレープペーパーに自分で色付けして、現実にはない色のお花を作るのも素敵ですね。
クレープペーパーのお花⑩ピオニー
花びらがくしゅくしゅ詰まったピオニー。小さなつぼみ状のお花を複数作って、まとめてからさらに外側に花びらを重ねて作っているようです。
プロの技ですね…!
クレープペーパーでお花を作ってみたい!♡
まるで本物のようなペーパーフラワーに仕上がる、クレープペーパー。
どんなウェディングアイテムを作ろうか、アイデアが膨らみます♡
造花のお花を買う前に、クレープペーパーで作るペーパーフラワーについて研究してみてはいかがでしょうか。
➡【楽天ブックス】PAPER CRAFT 大きな花と小さな花と やさしく作れるクレープペーパーの造花たち
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風