
顔だしNGの新郎やゲストの顔を隠したいときに!動画で動いている人に、どうやってモザイク加工すればいいの?
2020.10.29公開
動画にモザイクって、どうやって入れるの?
インスタに結婚式の写真や動画を投稿したいけど、新郎が顔出しNGだったり、ゲストの方の顔が写ってしまっているとき。
そんなときは、モザイク加工をかけて投稿するのがマナー*
でも、画像に加工するのとは違って、動画って人も物も背景も動くし、いつも使っているふつうの編集アプリ(LINEcameraとかPicsartとか!)で顔を隠すのは機能的に難しそう。
きっと専用のアプリがあるのだろうけど、
何を使えば、簡単に、動画にモザイク加工ができるのでしょうか.....???
「動画モザイク」がおすすめです。
ぜひ使ってみてもらいたいのが、「動画モザイク」というアプリ。
これは、動画の一箇所~複数個所に部分的なモザイクをかけることに特化した、動画×モザイクの専用のサービス。
iPhone・iPadで使える無料のアプリです。

勝手に顔にモザイクが入る♩
このアプリでは、「顔」という機能をタップすると、動画の中の人の顔を自動的に判断し、モザイクで隠してくれます。
とっても楽ちん。

動画に複数人いても、ワンタップでこんな風にしっかりモザイクをかけてくれます♩
(モザイクの形や、ぼかしの強さを調整できるのもポイント。)

人が動くときは、モザイクの位置をちょっとずつ調整*
でも。
結婚式の動画って、人もいっぱい写っているし、瞬間瞬間で動いているし、顔が遠いと反応されにくいしで、
さっき紹介した「顔」機能だけではモザイク加工が不十分な場合もあります。
そのときは、「形」機能や「指でなぞる」機能で、自分でモザイクを作ります。
このとき、人が移動するのに合わせてモザイクも動かさないといけないので、
「再生と再生位置」から、数秒ごとに動画をとめて、顔の位置に合うようモザイクをちょっとずつずらしていく、という調整作業が必要。
長い動画ほど大変なのですが、必要なことなのでがんばりましょう...!
