設置する花嫁さんが増えてる♡会場入り口に用意したい席次ボード・シーティングチャートの手作り事例**
2020.11.14公開
席次ボード・シーティングチャートを用意したい♡
席次表の役割を果たす、海外発のウェディングアイテム〔シーティングチャート〕。
大きなボードに、テーブルごとに分けてゲストの名前を記したアイテム。席次ボードとも呼ばれています。
席次表の代わりとしてや、ウェルカムスペースの飾り付けの一部として、シーティングチャートを取り入れる花嫁さんが日本でも増加中。
この記事では、先輩花嫁さんが用意した手作りシーティングチャートをご紹介。
席次ボード・シーティングチャートをDIYする予定の方は参考にしてください♩
席次ボード・シーティングチャートのデザイン①
アクリルのフレームに、テーブルごとにゲストの名前を並べた紙を貼った席次ボード。
一番上には「Find Your Name」の文字が。
クリア素材×シンプルなデザインが今っぽいですよね。
ゲストが持って帰るアイテムをできるだけ少なくしたくて、席次表の代わりに席次ボードを採用したそうです。
席次ボード・シーティングチャートのデザイン②
海外ウェデングの、ラックに吊るしたウェルカムボードから着想を得たという席次ボード。
おしゃれな感じのラックを探しましたけれど見つからず、それっぽくみえるハンガーラック に吊るしたそう。
グレーのシルクリボンや、スクエア写真を繋げたフォトガーランドが海外っぽくっておしゃれです♡
席次ボード・シーティングチャートのデザイン➂
沢山試行錯誤して作ったアイテムの中でも、お気に入りの1つだという席次ボード。先ほど紹介したデザインと同じく、コッパースタンドに吊るすタイプです。
ボードだけでなく、パンパスグラスやキャンドル、ラグなど、空間全体をコーディネートしています。前日に納得いくまで自分で設置させてもらったそうです。
席次ボード・シーティングチャートのデザイン④
100均の写真立てを組み合わせて作った席次ボード♩
中の用紙は、テーブル名とゲストを印刷したものを紅茶染めし、アンティーク感を演出。.
写真立て同士はボンドで接着したそうです。
席次ボード・シーティングチャートのデザイン⑤
デザインの違うフォトフレームを用意し、大きな額縁に飾った席次ボード。
デザイン違いのフォトフレームを探すのも楽しそう。
大きなゴールドの額縁は蚤の市で見つけたそうです。
席次ボード・シーティングチャートのデザイン⑥
木の板を使った席次ボードはナチュラルな雰囲気。
テーブルごとに革紐で囲んで見やすいデザインにしています。
上部に飾ったパンパスグラスがウェルカムスペースを華やかにしてくれていますね。
席次ボード・シーティングチャートのデザイン⑦
ミールヘーデンという紙で作ったシーティングチャート。
モンステラ型なのがオリジナリティがあっておしゃれ!株にはハトメを留め、タッセルを飾っています。
フレームはイケアのもの♡
席次ボード・シーティングチャートのデザイン⑧
大きな全身鏡に白ポスカで文字を書いた席次ボード。
大きな席次ボードは、こんな風にフォトスポットにもなりますね。
結婚式の後は鏡としておうちで活躍してくれそうです。
席次ボード・シーティングチャートのデザイン⑨
シンプルなデザインの席次ボード。
プリントパックで発注したそう。
だいぶ大きめに作ったつもりだったけど、会場に置くとやっぱり少し小さく感じてしまったそう。
大きさを決める際は、思い切ったサイズにしたほうがいいかも。
席次ボード・シーティングチャートのデザイン⑩
アクリルボードのシーティングチャート。
イエローゴールドのチュールと、IKEAのLEDライトで飾って華やかに♡
見にくい可能性も考えて、エスコートカードも用意したそうです。
席次ボード・シーティングチャートのデザイン⑪
木のボードに麻ひもを渡し、クリップで紙を留めた席次ボード。
紙は手で破ったような風合いでおしゃれ。
席次表はゲストの直前の欠席の場合印刷し直しが難しいですが、こんな席次ボードならぱっと作りなおせそうです。
席次ボード・シーティングチャートのデザイン⑫
最後にご紹介するのは、結婚式のテーマを反映した力作♡
空港にある発着案内がモチーフになった席次ボードです。
各ゲストのDEPARTURE情報が表示されていて、行先はそのゲストのゆかりのある都市に。
例えば、ゼミ同期のテーブルは卒業旅行先であるイタリアのミラノ!旅行気分を少しでも掻き立てる演出にしたかったそうです。
ゲストからも面白いと好評だったそう♡
おしゃれなシーティングチャートを用意しよう♩
日本でも増えてきている、席次ボード・シーティングチャート。
花嫁さんによって、デザインは様々!どのDIYアイデアが真似できそうでしたか?
結婚式の雰囲気やウェルカムスペースの空間に似合うような、オリジナルのシーティングチャートを手作りしてはいかがでしょうか。
この記事に関連するキーワード